平日の昼下がり、心地よく賑わう店内で、
空いていたテーブルに腰を下ろすのままならず、
壁にかかった品書きを見ると…、
思った通り、始まってる ♪。
「たけのこのつけ汁そば」に、
去年はなかった、「温かいたけのこそば」までもっ。
ん~、迷う迷う、どっちを頂こうかな、と…、
とりあえず、まずは蕎麦前。
佐賀 「七田」 純米 無濾過生
お通しの煮物は、「蕗とじゃが芋のそぼろ煮」。
ほこっと味の染みたじゃが芋に、
しゃきっとした蕗から春の香りがふわっ 。
「ちょこっとおつまみ」をちょこっと盛って頂き、
温かいそばが、つけ汁かと、楽しく迷い…、
新登場の「温かいたけのこそば」がやっぱり気になる、
今日はこちらに決定~。
その前に…、愛してやまない「せいろ」を小で。
手繰った途端にふっくらと広がる、い~い香り。
きりっとしてほろりと落ちる喉越しの心地の良さに、
手繰る毎に口に満ちる香ばしさに甘み。
今日のお蕎麦もとっても美味しいっ。
あっという間に手繰り…、
続いて、幾つもの筍が贅沢に盛られた、
「温かいたけのこそば」 。
ほんのりととろみの付いた汁の口当たり心地よく、
鰹出汁香る、柔らかな汁の旨さに、
はぁ~と思わず目が細む。
程よく汁を絡ませた蕎麦は、
腰を残しつつほろりとほどけ、
温まって不思議に粒感が際立ち、これがたまらない 。
筍はしゃきこりっ、齧った途端に、
トウモロコシ似た豊かな味わいが弾け、
濃いめのつけ汁より、竹の子の風味がそのまま生きて、
ぞくぞくする程美味し~いっ 。
齧る毎に、手繰る毎にうっとり、
気付いたら汁まで飲み干し、はぁ~、大満足。
最後の蕎麦ぼうろをほっこりと頂いて…、
ご馳走様でした〜
竹の子をこんなに堪能できるお蕎麦はなかなかナシ。
この「温かいたけのこ蕎麦」、素晴らしい

「手打蕎麦 まるやま」
杉並区和泉1-2-3
03-3321-1478
11:30頃~15:00 / 18:00~21:00
木曜定休、水曜昼のみ
土曜昼は完全予約制
禁煙
2018年 3月27日 サクサクぷりぷり「小海老天ぶっかけそば」
2018年 2月19日 「生干しいか焼き」「温かい辛味おろしそば」
2017年 1月 9日 平日ランチのセット「せいろ」に「小たぬき丼」
2017年12月 1日 「百合根の天ぷら」、黄金の羽衣「かき玉そば」
2017年10月16日 きのこがとろり「温かいきのこ蕎麦」
2017年 8月23日 海のルビー 「サクサク桜海老の冷かけ」
2017年 7月 5日 夏の江戸の粋「花巻の冷かけ」
2017年 6月13日 清冷美味 「梅と茗荷の冷かけそば」
2017年 5月15日 清楚な「せいろ」濃艶な「田舎そば」
2017年 3月31日 黄金の羽衣舞う「かき玉そば」
2017年 2月21日 じんわり染みる「温かい辛味おろし蕎麦」
2017年 1月10日 心も蕩ける至福の「かき玉そば」
2016年11月30日 楽しい昼酒、2種の「せいろ」に「田舎」そば
2016年10月21日 たらこの山葵漬けに「きのこのつけ汁そば」
2016年 8月30日 名物「穴子天」に「冷かけ」に「カレーそば」
2016年 8月12日 麗しき 「サクサク桜海老の冷かけ」
2016年 7月19日 「烏賊の一夜干し」「冷かけ花巻き」
2016年 6月15日 「美しき出汁の「梅とみょうがの冷かけ」
2016年 4月25日 「筍のつけ汁せいろ」
2016年 3月30日 見事な「穴子天ちら」に、カレーに花巻
2016年 1月29日 冬の至福、心も蕩ける「かき玉そば」
2014年12月21日 絶品!温かい「きのこそば」
2015年11月 2日 土用と寒を楽しむ「せいろ」と「かけ」
2015年 9月14日 「茄子の揚げだし」、ランチの「とりせいろ」
2015年 8月 3日 「山芋の千切り」「梅とみょうがの冷かけ」
2015年 7月 7日 「生干しいか焼き」「花巻の冷かけ」
2015年 5月25日 海老ぷりっぷり「冷やし海老おろし」
2015年 4月21日 「生干しいか焼き」 「二色そば」
2015年 3月11日 「白海老の天ぷら」、「辛味おろしせいろそば」
2015年 1月19日 「山芋の千切り」「花巻そば」
2014年12月16日 「たらこの山葵漬」「桜海老のかき揚げ」、暖かい「きのこそば」
2014年10月28日 とろ~り熱々「きのこのつけ汁せいろ」
2014年 9月17日 「舞茸の天ぷら」に「とりせいろ」
2014年 7月29日 艶やかな「さくさく桜海老の冷かけ」
2014年 6月30日 心を溶かす「冷かけ花巻」
2014年 5月20日 お料理イロイロ 冷かけ2種「花巻」に「梅と茗荷」
2014年 4月22日 黄金の汁の旨み極まる 「鴨南ばん」
2014年 3月17日 「たらこの山葵漬」「ごまだれ」で「二色そば」
2014年 1月28日 楽しい昼酒「花巻そば」
2014年 1月 7日 「たらこの山葵漬」に、温かい「辛味おろしそば」
2013年11月15日 「桜海老の掻き揚げ」に「鶏南蛮」
2013年10月22日 江戸の粋「花巻そば」
2013年 9月20日 「生干しいか焼き」「きのこのつけ汁せいろ」
2013年 8月 9日 「辛味おろしの冷かけそば」
2013年 7月 2日 「昼下がりの蕎麦会」、田舎そばで「梅と茗荷の冷かけ」
2013年 6月24日 改めて 「サクサク桜海老の冷かけ」
2013年 5月27日 新冷かけ 「サクサク桜海老の冷かけそば」
2013年 4月23日 「桜海老の掻き揚げ」に「筍のつけ汁せいろ」
2013年 2月18日 「二色そば」の「きのこのつけ汁」
2013年 1月11日 磯香る「花巻そば」
2012年12月 3日 本葛のやさしいとろみ「きのこそば」
2012年11月 2日 「鰊こんぶ煮」に「きのこのつけ汁せいろ」
2012年 9月21日 「冷やし揚げ餅」
2012年 8月 8日 「素の冷かけ」
2012年 7月23日 田舎そばで「冷かけそば」(梅と茗荷)
2012年 6月26日 「生干しいか焼き」に、素晴らしき「冷し花巻」
2012年 5月14日 新「夏野菜の冷かけ餡かけ」
2012年 4月 4日 素敵な出会いの楽しい宴、「花まきそば」などなど
2012年 2月27日 「生干しいか焼き」に「鶏南蛮そば」
2012年 1月 6日 「湯葉刺し」に「山かけそば」
2011年12月 5日 「生干しいか焼き」に、「鶏せいろ」
2011年11月 7日 しらすおろし、葱焼きに、「玉子とじそば」
2011年10月 4日 「きのこのつけ汁せいろ」
2011年 8月10日 「梅と茗荷の冷やかけ」
2011年 6月15日 しらすおろしに、「花巻の冷かけそば」
2011年 5月 8日 「梅と茗荷と辛味大根の冷かけそば」
2011年 5月 3日 「筍ととりそぼろのせいろ」…の抜き
2011年 4月18日 「絶品豆腐」に、「ホット辛味おろし蕎麦」
2011年 3月 7日 雪見蕎麦屋酒、揚げ玉、卵別盛り「たぬきそば」
2010年 2月 1日 「プチオフ蕎麦会」
2010年12月21日 玉子別盛りの「山かけそば」
2010年11月24日 「せいろ」の旨さにうっとり、「花巻そば」にうっとり。
2010年10月25日 「蕎麦の実入りきのこのつけ汁せいろ」
2010年 9月 8日 「蕎麦巻き蒸し」に感動、蕎麦三昧
2010年 8月 3日 「辛味おろしの冷かけそば」
2010年 6月23日 「山芋の千切りの冷かけ」
2005年 5月25日 「梅と茗荷の冷かけそば」
2009年 4月23日 「新:ちょこっとつまみ」に「筍と鶏そぼろのせいろそば」
2010年 2月15日 「裏メニュー:田舎の細打ちそば」
2010年 2月 8日 新メニュー「蕎麦巻き蒸し」
2009年 1月 5日 「花巻そば」
2009年11月30日 やっぱり旨い!粗挽き仕立ての「せいろそば」
2009年10月 9日 新メニュー「葱天そば」
2009年 8月 4日 「神楽の舞」で薩摩揚げ風、「ごぼう海老天そば」
2009年 6月 2日 「おろしそば」
2009年 4月27日 「ごまだれで二色蕎麦」
2009年 2月27日 「鴨鍋と粗挽き蕎麦の宴」
2008年12月21日 親子煮うまうま 「ごまだれで二色そば」
2008年10月10日 お新香盛り合わせ 「地鶏卵とじせいろ」
2008年 8月12日 三人で料理いろいろ 穴子天を堪能 「冷やし海老おろし」
2008年 7月 9日 肉じゃがで一杯 「おろしそば」
2008年 6月14日 種物三昧
2008年 5月17日 プロジェクトX Ⅳ
2008年 2月12日 「地鶏せいろ」
2005年 5月23日 代田橋 手打ちそば長寿庵
- 関連記事
-
- 代田橋 「まるやま」 酷暑にキンっと爽快「辛味おろしの冷かけ」 (2018/07/24)
- 代田橋 「まるやま」 とろとろ「親子煮」に「梅と茗荷の冷かけ」リピート (2018/06/25)
- 西荻窪 「鞍馬」 梅雨空に清々しく滋味深い「梅しそとろろそば」 (2018/06/21)
- 荻窪 「本むら庵」 映画の余韻は蕎麦屋で浸って (2018/06/13)
- 代田橋 「まるやま」 素敵すぎる「おまかせおつまみ」に「梅と茗荷の冷かけ」 (2018/05/25)
- 荻窪 「有いち」 目くるめくご馳走「初夏のおまかせ」 (2018/05/23)
- 阿佐ヶ谷 「柿ざわ」 「お昼の御膳」で洗練美味「かけそば」 (2018/05/08)
- 代田橋 「まるやま」 筍の風味弾ける「温かいたけのこ蕎麦」 (2018/04/13)
- 代田橋 「まるやま」 サクサクぷりぷり「小海老天ぶっかけそば」 (2018/03/27)
- 荻窪 「本むら庵」 粗さが戻って美しき粗挽き「せいろ」 (2018/03/10)
- 井荻 「みわ」 クセになる旨さ栄養満点「アカモクトロロせいろ」 (2018/03/08)
- 浜田山 「安藤」 ほろほろの鴨角煮の「鴨なんばん」 (2018/03/07)
- 代田橋 「まるやま」 みぞれ風滋味豊かな「温かいおろし蕎麦」 (2018/02/19)
- 高円寺 「くら家」 祝♪移転再開店、お得すぎる「超晩酌セット」 (2018/02/09)
- 代田橋 「まるやま」 お初の平日ランチ「たぬき丼セット」 (2018/01/09)
茗荷と梅の冷かけ、最高に美味しかったです!
また時間作ってお邪魔してみますね。
貴重な情報嬉しいです♪
ありがとうございます!!
来年は是非、温かい竹の子そばも食べてみて下さい。
それと♪♪
「冷かけ」始まりましたよー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
先日、ようやく「たけのこのつけ汁せいろ」を食べることができました!
今年も無理かと諦めていましたが、念願叶って嬉しいです!
来年は温蕎麦を食べたいなぁ♪
またまたしばらくいけていないので、再訪したいです!
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)