FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    中井 「green glass」 体に染みる上品なコク「鰯の出汁そば」
    2018年02月08日 (木) 18:37 | 編集

    ちょっとご無沙汰している間に、
    何やら新メニューができてるそうで…、

    18-2-8 店

    気になる、気になる m001.gif
    今日のお昼は、久しぶりのグリーングラス niko.gif

    中井 「green glass」

    ほっこりと温もりある店内で、
    カウンターに立つ関ちゃんはくりっとした笑顔。

    18-2-8 品酒

    お薦めの燗酒も新たに加わった、
    ずらりと書かれた静岡酒から…、

    18-2-8 酒1

    まずは新春に相応しい、
    掛川 「開運」 純米酒

    18-2-8 品一品

    充ては…と、来る度に増えてくる一品料理から、

    18-2-8 うるい1

    まずは、「うるいのお浸し」(ハーフ)、

    18-2-8 品おでん

    それと、ここでは外せない静岡おでん、
    本日の「おでん」の「とろろ昆布」を頼んでみると、

    18-2-8 とろろ

    おっ、単品でお椀で登場。

    18-2-8 とろろたべ

    成程っ、おでんの汁に昆布がとろ~り、
    昆布の出汁が優しく染み、あったるうぅ~ buchu-.gif

    18-2-8 酒2

    おでんには熱燗~、
    森本酒造(小夜衣)の燗酒に仕立て、「火の用心」

    18-2-8 おでん2

    口に優しく、体に柔らかな燗酒旨し、
    「大根」に「いわし天」も頂いて…、

    18-2-8 そばきた

    ちょっとお蕎麦も、小盛りで二種盛り。

    18-2-8 そばかさまたべ

    色合い淡くやや細めに打たれた蕎麦は、茨城笠間。

    18-2-8 そばかさま

    抜きの粒浮く姿美しく、
    手繰った途端に広がる、ふっくらと熟した、い~い香り
    もちもちとして噛みしめる毎に小豆に似た甘みが広がり、

    18-2-8 そばつしま

    ややグレー色帯びた、長崎対馬在来種。

    18-2-8 そばつしまたべ

    んっ、これは又違う、草っぽい香り濃く、
    味わいも、どこか土っぽい野生味に溢れ…、

    やはり2月、秋口より格段と味が乗り、どちらも旨いっ love.gif
    二種の「もりそば」をしっかり味わったら…、

    18-2-8 品そば

    いよいよ新メニュー、
    「煮干しそば」(改め「鰯の出汁そば」)を niko.gif

    18-2-8 そばいわし

    目の前に置かれたのは、蓋つきの器。

    18-2-8 そばいわしあぷp

    開いた途端、うわ~、出汁のい~い香り

    たまらずすすった汁の、美味しい事。
    魚臭さなど皆無、上品でコクあり、旨みに甘みあり、
    鰹出汁とは全く違う旨さ love.gif

    18-2-8 そばいわしたべ

    この汁に浸り蕎麦はもちもちとして、
    出汁と共に味わう蕎麦はのこれとない味わい buchu-.gif

    18-2-8 そばたべあ

    思わず夢中で、すっかり飲み干し…

    18-2-8 蕎麦湯

    濃厚蕎麦湯を最後にゆっくりと頂いて…

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    関ちゃんの留まる事なき追求心に心底感心。
    次は又を考え出してくるのか、
    楽しみになっちゃうなあ ふわふ~1


    18-2-8 看板
    「green glass」

    新宿区上落合3-28-9
    03-6908-9259
    12:00~15:00 / 17:30~23:00
    月金の昼、日曜定休
    禁煙



    2017年11月27日 ≪人と人を繫ぐそば会「green glass」×「木鶏」 ≫
    2017年11月14日 静岡おでんに「かき玉そば」
    2017年 8月15日 「焼き蕎麦」に「「カレースパイス鴨肉和えそば」
    2017年 7月18日 祝1周年 「鴨ボロネーゼ蕎麦」
    2017年 5月20日 「いか蕎麦」「ほったて」「トマトムースそば」
    2017年 3月21日 新作「焼き蕎麦」に「手挽きそば」
    2017年 1月25日 「静岡おでん」旨し 「土用寒」そば
    2015年11月30日 フレッシュ爽快「無濾過オリーブオイル蕎麦」
    2016年10月 6日 塙さんを囲む会 「静岡おでん」と「もり」に「かけ」
    2016年 7月27日 「もり」に「釜あげ」の「土用・寒 食べ比べ」
    2016年 7月 6日 改めて開店祝の楽しい祝宴
    2016年 6月 8日 祝!開店 静岡おでんと酒と手打そば
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター