34年ぶりの寒波とか、ぐっと冷え込み最高気温は3度、
昼時でもまるで冷蔵庫の中のよう。
あ~、熱々のお蕎麦が食べたい~、
手をかじかませ向かった、
山形板そばの、久しぶりの「香り家」さん 。
恵比寿 「板そば 香り家」
13時をとうに過ぎても、ほぼ満席の賑わう店内で、
気持ちよく迎えてくれる花番さん。
天然木の長テーブルの端の席に勧められ、
早速開いたお品書き。
まずは、名物「蕎麦切り」との板蕎麦各種。
そしてお目当ての温かいお蕎麦もずらり。
おっ、けんちん蕎麦がある 。
ちょっと迷うけれど、
山形そばと言ったら、やっぱり地鶏 。
「鶏南蛮そば」をお願いすると、、
「サービスの炊き込みご飯もどうですか?」
とお兄さんがにっこり。
付けてお願いすれば程なく、
「熱いので気を付けて下さい」と、お蕎麦が到着~。
わあっ、美味しそ~う
ふかふか湯気たつ丼は、見ているだけでも温まる。
広がる汁の香りに、すすった汁は熱々っ、
鶏の旨みに、炙った香ばしさが溶け、
優しく柔らかくほっとする、は~美味し~いっ 。
何度も何度もすすり、ようやく手繰った蕎麦は、
挽きぐるみグレーの太めの田舎そば。
熱々の汁の中でも腰あり、しかも喉越しよく、
思った通り、温かい蕎麦が旨いっ 。
皮目を炙ってスライスされた鶏肉が何切れも盛られ、
皮目香ばしく、ほろっほろの柔らかさ。
蕎麦と一緒に手繰れて、これ又旨し 。
表面のしゃきっとした葱に、中心のとろりとした葱、
散らされた三つ葉が爽やかに香り、
はふっはふっともう夢中~。
お蕎麦の後は、「鶏と柚子の炊き込みご飯」。
ふっくらと炊かれこれも旨い、
サービスというのが嬉しい限り 。
すっかり体もぽかぽか、お腹もいっぱい、
は~大満足。
ご馳走様でした〜
向かいに座った奥様二人は、昼酒中。
そっか…、ここでの昼酒もいいなあ、
今度は、昼酒も込みで来てみたいな 。

「板蕎麦 香り家」
渋谷区恵比寿4-3-10
03-3449-8498
11:30~16:00 / 17:00~04:30
無休
禁煙 (24時から喫煙可)
お店のHP
2014年12月25日 山形地鶏汁で山形「板そば」
2005年 7月27日 細打ち「そば切り」
- 関連記事
-
- 恵比寿「EBISU FRY BAR」 まろやかで優しい「豆乳ざるそば」 (2018/11/02)
- 代々木 「山形蕎麦茶寮 月の山 」 山形の料理に酒に蕎麦三種 (2018/10/18)
- 原宿 「松原庵 欅」 極上岩海苔の別格の味わい「海苔せいろ」 (2018/09/27)
- 渋谷 「神山」(旧清山) 酒と料理の「神山コース」で田舎そば (2018/09/04)
- 原宿 「松原庵 欅」 ビルの中の古民家心地のいい昼下がり (2018/05/30)
- 恵比寿 「真膳」 ガーデンプレイスに新店オープン (2018/05/03)
- 恵比寿 「箸庵」 恵比寿の路地裏で優雅な蕎麦ランチ (2018/03/29)
- 恵比寿 「香り家」 山形板蕎麦で「地鶏南蛮そば」旨し (2018/01/25)
- 恵比寿 「慈玄」 お得なランチの「二色そば膳」 (2017/11/24)
- 原宿 「野むら」 清楚な蕎麦でお得な「蕎麦ランチ」 (2017/10/12)
- 渋谷 「雷庵」 スタイリッシュモダン大人の蕎麦屋 (2017/09/20)
- 代々木上原 「精進蕎麦 あさひ」 マクロビオティック蕎麦 (2017/03/06)
- 渋谷 「福田屋」 渋谷のオアシスで「鶏だんごそば」 (2016/01/26)
- 神宮前 「松永」 「牡蠣天ぬき」に熱燗、「もりそば」 (2015/11/13)
- 明治神宮前 「玉笑」 野趣と洗練 尊き粗挽きそば (2015/10/15)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)