今日も新年にふさわしい、抜けるような青空、
ちょっとお蕎麦も恋しくなってきたし、
ドライブがてら、元旦から営業の「ごろう」さんに行きたいなと…、
道もスイスイ、昼にはすんなりと到着したら、
あ~、さすが「ごろう」さん、
満席どころか、駐車場待ちの車まで 。
これじゃだめだね、あっさり彼にさとされ、
引き返し入ったのは、ちょっと気になっていた、
すぐ近くに、去年開店したお蕎麦屋さん 。
青梅 「そば・うどん処 かわしま」
白木まだ新しい格子扉を開き入ると、
高い天井に、広々とした気持のいい店内 。
出された温かい蕎麦茶が美味しく、
品書きを開くと、まず目に留まる、
差し込まれた「平日限定」のお得なセット。
綴られた品書きは、
冷たい蕎麦、温かい蕎麦と豊富に並び、
さらに、うどんも一そろい。
壁には季節の「けんちんそば」に「あげもちそば」。
ここ何日もお雑煮食べているというのに、
彼は見るなり「あげもちそば」に決定。
私は、豆腐の天ぷら入りの「けんちんそば」と迷ったけれど、
まずは「せいろ」が食べたいし、
お得な「天丼セット」に決め注文すると…
すぐに出された、揚げ玉をトッピングしたサラダ。
平日のお昼のサービスだそう 。
野菜は瑞々しく、美味しく頂いていると…、
まず届いた、お餅が3つ乗った「あげもちそば」。
続いて、「ミニ天丼」のセットが到着。
蒸篭に盛られた蕎麦は、ほのかにホシ散る細切り。
程よい腰に、つるつるっとしたお蕎麦で、
途中交換した「あげもちそば」の、
汁はすっきり、揚げ餅のコクが染み、
ん~、このお蕎麦、温かい方が美味しいかも 。
あっという間に手繰った蕎麦に、
さらりとした蕎麦湯を注ぎ、
小鉢の「大根とお揚げの煮物」に、
「ミニ天丼」は、カボチャに薩摩に茄子にキス、
ちょっと家庭的な天ぷらながら、
さくっと揚がって、甘めの丼汁にご飯がすすむ。
量も程よく、きれいに完食。
ご馳走様でした~
豆腐の天ぷら入り「けんちんそば」、気になるなあ。

「そばうどん処 かわしま」
青梅市二俣尾3-841-3
0428-78-9155
11:00~18:00
(土日祝11:00~18:00)
火曜定休
禁煙
-
- 関連記事
-
- 青梅 「津久茂」 淑やかな更科そばに「東京軍鶏そぼろ」旨し (2020/05/23)
- 御嶽 「ごろう」 名残の夏の奥多摩 素敵な前菜に極旨「鴨せいろ」 (2019/09/16)
- 青梅 「わせいろう」 青梅大祭と「お・と・な蕎麦」 (2019/05/02)
- 青梅 「亜陶」(アド) 趣味を越えたギャラリーの旨し蕎麦 (2018/12/22)
- 御嶽 「ごろう」 秋の女子旅「青梅クルミのクリームつけ蕎麦」 (2018/11/28)
- 青梅 「榎戸」 十年ぶりに「鴨せいろ」と「肉せいろ」 (2018/11/24)
- 川辺 「月夜の童屋」 「とろろそば」に鍋焼き「肉うどん」 (2018/09/09)
- 青梅 「かわしま」 奥多摩ドライブに新店でお蕎麦 (2018/01/04)
- 御岳 「ごろう」 大人の遠足、青梅スペシャルおまかせ料理 (2017/08/01)
- 御岳 「ごろう」 清流のほとり新緑に包まれ蕎麦旨し (2017/05/05)
- 御岳 「ごろう」 奥多摩で美味しいお蕎麦とかき氷 (2016/08/06)
- 青梅 「春日野」 「かつ丼」と「小天丼とお蕎麦のセット」 (2016/05/07)
- 青梅 「ごろう」 旨み濃厚、ひき肉仕立ての「鴨汁せいろ」 (2015/10/25)
- 青梅 「春日野」 地元で人気の手打ちそば (2015/05/02)
- 御嶽 「ごろう」 「青梅豚かき玉ぴり辛つけそば」と「鴨南蛮」 (2015/04/01)
→ yuka (05/19)
→ yuka (05/19)
→ yuka (05/19)
→ chameleon_arms (05/14)
→ chameleon_darms (05/06)