FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    分倍河原 「よし木」 2017年越しそば「鴨つくね汁せいろ」
    2017年12月31日 (日) 17:17 | 編集

    さて、大晦日。
    そして…、年越しそば niko.gif

    年々、持ち帰りのみの営業で、
    食べられるところが減ってきているけれど、
    私はやっぱりお店で、今年最後の蕎麦を手繰りたい。

    17-12-31 店

    彼の注文はただ二つ、
    あんまり遠くないところ(大掃除が残ってる)
    車を停めるところがあるところ(それはその通り)、

    …という事で、今年の年越しそばは、よし木さん niko.gif

    分倍河原 「石臼挽きて打ち よし木」

    あちこち買い物などして、到着した午後13時すぎ。
    お店の前には、さすが大晦日、何人かの待つ人があり、
    我々も後について並んで待つことしばし。

    17-12-31 お茶

    ようやく通され腰を下ろし、
    出された蕎麦茶が、あったか美味し~い

    17-12-31 品

    外で立っていた間に体は冷え冷え、
    温かいお蕎麦がいいねと、
    私は「鴨せいろ」、彼は「鴨南蛮」と頼もうとしたら…、

    たった今、鴨肉が終わってしまったそう itata.gif

    「あ、でも、鴨つくねで良かったらできますよ」、
    の言葉にもちろんオッケー、いやむしろ願ったり niko.gif

    17-12-31 そばきた

    無事届いた、「鴨つくねせいろ」に「鴨つくねそば」。

    17-12-31 そば

    蕎麦は、外イチの細身で流麗。

    17-12-31 そばたべ

    ほのかに甘皮が透ける、繊細な中に潜む穀物感。
    きりっとしてするりっと落ちる喉越しは軽やかで、
    清々しくとても甘い 。

    はぁ~、よし木さんの蕎麦美味しい love.gif

    17-12-31 そばつけ

    何度かそのまま手繰り、続いて浸した熱々の汁は、
    すっきり上品に鴨の出汁が染み、
    温まり風味が膨らみ、又旨し futt.gif

    17-12-31 そばつくね

    いくつも入った鴨つくねは、噛む毎に旨みがあり、

    17-12-31 そばねぎ

    焼き目のついた葱は太く、しゃきっ芯はとろ~り。

    17-12-31 そばのぶ

    そして温そばバージョンの「鴨つくねそば」。

    17-12-31 そばのぶ汁

    ひとすすりもらった汁が、体に染みる~。
    温蕎麦もいいなーと…、
    後はお互い、はふはふ夢中。

    17-12-31 蕎麦湯

    しっかりと白濁した、風味豊かな蕎麦湯が美味しく、

    17-12-31 ごちそう

    注ぎ注ぎ、すっかり飲み干せば、

    17-12-31 ごちそうのぶ

    彼も一滴のこさず飲み干して…

    ご馳走様でした~hahha.gif

    今年の蕎麦の食べ納め。
    来年もたくさんの素敵蕎麦に会えますように…ふわふ~1



    17-12-31 店

    府中市分梅町3-2-2 ファミールビレッジ101   
    042-362-6848
    11:30 ~ 14:30  
    火曜日夜休  
    P3台
    禁煙


    2017年10月 3日 「よし木」恒例の蕎麦屋飲み
    2017年 6月18日 淑やかな「せいろ」野趣溢れる「生粉打ちそば」
    2017年 1月24日 御仁達との新年会
    2016年 4月 4日 昼酒、生粉打ち、ぶっかけそば
    2014年 8月 1日 磯の香の「冷かけそば」
    2014年 3月25日 花見酒に鴨のコク味の「かけそば」
    2013年12月21日 「’13「多摩には蕎麦を」忘年会」
    2013年11月18日 お料理いろいろ、蕎麦三昧
    2013年 4月19日 今年も感謝の一日、お料理色々「ぶっかけそば」
    2013年 2月12日 「ささやかな新年会」、「生粉打ち」に「かけそば」
    2012年12月11日 「ささやかな忘年会」~「生粉打ち」に「かけ」
    2012年10月 2日 「生粉打ち」に「磯の香冷やかけ」
    2012年 4月20日 大感謝の誕生日会 絶品「釜上げそば」
    2012年 2月14日 お料理いろいろ、「生打ちの釜上げ蕎麦」
    2011年 9月 6日 お料理いろいろ、「生粉打ちの冷やかけ」
    2011年 7月31日 「冷かけそば」
    2011年 5月17日 「そばがきの餡かけ」などお料理イロイロ、「生粉打ちそば」
    2010年 2月 2日 お料理イロイロ、「かけ」に「生粉打ち」
    2009年 1月25日 多摩蕎麦コミュでの新年会
    2008年12月29日 塩ウニで豊香 生粉打ち蕎麦
    2008年 8月10日 辛味ぶっかけそば
    2008年 3月17日 T氏と楽しむそば前のひと時 二色そば
    2007年12月20日 ささやかな忘年会 お料理蕎麦を堪能
    2007年 9月 3日 掻き揚げに生粉打ちでかけそば
    2007年 4月 1日 生粉打ちできざみぶっかけ
    2006年11月 3日 鴨せいろそば
    2006年 9月 2日 出汁巻き卵 二色そば
    2006年 3月21日 入院中の一時外出 掻き揚げそば(かけ)
    2006年 1月 9日 二色そば
    2005年 9月11日 二色そば
    2005年 5月 3日 二色そば
    2005年 1月16日 二色そば
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター