気になったままだった、広尾に移転後の「三合庵」。
ようやく向かったお店は、
広尾駅から上がると、すぐ目の前のビルの一階。
明治屋スーパーの目の前に一角に、
さすが「三合庵」、ビルの中でもどこかセレブ 。
広尾 「三合菴」
そろそろ2時という昼下がり。
店内は落ち着き、丁寧に迎えてくれる花番さん。
空いているテーブルは幾つかある中で、
通されたのは、奥の小さなカウンター。
やや落ち着かない心地だけど、
久しぶりのお店、蕎麦前も頂ちょっと頂きたい、
ずらりと並ぶリストから、選んだのは、
長野 「大信州」 超辛口純米吟醸
充ても何かと…、
頼んだのは、「出汁巻き玉子」(ハーフ)。
熱々ふるっふる、甘さはほとんどなく出汁たっぷり。
そうそう、この出汁巻きこそ「三合庵」の記憶 。
目の前で洗い物などされ、少々落ち着かなくも、
「大信州」で味わっていると…、
そろそろラストオーダー、
「辛味大根」や「とろろそば」や「納豆そば」や、
気になる品はいろいろあるけど、
何と言っても久しぶりの「三合庵」。
まず食べたいのは、「せいろそば」 。
頼めばすぐ、届いた蕎麦は、
ところどこにホシ散り瑞々しく、
繊細ながら、穀物感に溢れ、美しい… 。
ふわりと広がる香りに、きりっとして心地よいもちもちさ、
喉越しよく、ふんわりと味わい広がり、
ああ…、美味しい…。
蕎麦湯は程よく白濁し、風味豊か。
注いだもり汁も円やかで美味。
申し分のない「せいろそば」。
ただただ、ビルの中というのが、何か寂しい心地もしつつ…
ご馳走様でした~
様子もやっとわかったし、
今度はゆっくりと、夜のコースを頂こう。

「三合菴 」
渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ 1F
03-3444-3570
11:30~14:30 / 17:30~22:00
月曜定休
禁煙
- 関連記事
-
- 白金台 「利庵」 「茄子の煮浸し」に蕎麦のホシ散る「せいろう」 (2019/04/05)
- 六本木 「おさめ」 在来種に絞り込んだ新店オープン (2019/03/12)
- 白金高輪 「案山子」 洗練されて粋なこれぞ蕎麦屋の「おまかせ」 (2019/01/16)
- 外苑前 「神宮の蕎麦」 ミシュラン星和食店の蕎麦 (2018/12/21)
- 白金高輪 「蕎倫」 白金に又ひとつ素敵なお店がオープン (2018/07/19)
- 虎ノ門 「夢路」 六本木から場所を移して新規オープン (2018/03/13)
- 溜池山王 「永田町 黒澤」 「達磨」高橋さんの年末蕎麦会 2017 (2017/12/29)
- 広尾 「三合菴」 移転後初訪問、ビルの中のセレブ (2017/12/05)
- 表参道 「しろう」 表参道の古民家で蕎麦 (2017/08/28)
- 新橋 「割烹 山路」 めくるめく素晴らしき魚料理に手打そば (2017/08/25)
- 神宮前 「ぎん清」 美味蕎麦前 「とろろと青さの冷かけそば」 (2017/08/08)
- 白金高輪 「夢呆」 お得な「お昼のセット」蕎麦旨し (2017/07/10)
- 麻布十番 「更科堀井」 老舗の風格「季節の三点」に「蓬切り」 (2017/05/22)
- 半蔵門 「丹凛(あかり)」 半蔵門の路地に新店オープン (2017/05/18)
- 白金高輪 「案山子」 美酒佳肴に粋な「せいろ」「かけ」の余韻 (2016/12/21)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)