FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    大森 「布恒更科」 昼下がりの江戸の粋 「粗挽きそば」
    2017年11月28日 (火) 19:47 | 編集

    「布恒更科」も代替わりして、早くも2年。
    今のお店はどんなかなと…、

    17-11-28 店

    あちこちに高層ビルが建ち並ぶ一角に、
    時が止まったかのように、
    ここだけすぽっと残された、懐かしき昭和の風景 futt.gif

    大森 「手打ちそば 布恒更科」

    昼の喧騒過ぎた昼下がり。
    しっぽりとした古民家に、ゆるりとたゆたう空気心地よく、

    17-11-28 びあ

    先に到着し、一杯始めてた友人のビールを頂き、
    駆け付け一杯、ぷはっ えんぴ~1

    17-11-28 いた

    充てに頂いた「板わさ」は、たっぷり盛り。

    17-11-28 いたたべ

    山葵に、岩海苔を添えるが布恒流。
    添えてみると、これが旨いっ buchu-.gif

    17-11-28 品つまみ

    つまみながら、「一品料理」に、

    17-11-28 品天だね

    ここに来たら外せない「天だね」、

    17-11-28 品季節

    「季節の品書き」を手にし眺め…、

    17-11-28 三点

    程なく届いた「三点盛り」に、思わず歓声~

    17-11-28 三点かい

    大ぶりの貝を二つ和えた、「赤貝のヌタ」に、

    17-11-28 三点かずのこ

    色目は濃いけど、味わいはまろやか、
    ぱりぱりっと粒が弾ける、「数の子の返し漬け」 love.gif

    17-11-28 三点からすみ

    さっと炙った厚切りの「からすみ」の旨さに…love.giflove.gif

    17-11-28 品酒

    そりゃもう、お酒でしょう~。

    17-11-28 酒

    山形 「住吉」 特別純米酒
    染付白磁のすらりとした徳利、ん~、いいなあ futt.gif

    17-11-28 たまご

    程なく届く「出汁巻き玉子」は、ふわふわと湯気を立て、

    17-11-28 たまごたべ

    ほろほろに柔らかく、ほんのりと甘く、
    私好みの出汁巻き玉子、
    たっぷりの大根おろしが又嬉しい niko.gif

    17-11-28 あなご

    そして、見るからに心をそそる、
    からりっと揚がった衣の「穴子天」。

    17-11-28 あなごたべ

    齧った瞬間カリっと音立つ衣に包まれ、
    身はほろっとほどけ、口に広がる香りの良さ、
    さすがの天ぷら、素晴らしい

    17-11-28 酒2

    新潟 「鶴亀」 純米酒
    千葉 「岩の井」 山廃辛口

    17-11-28 店内

    年月培った木々に囲まれ、
    座っているだけで、なんて落ち着くんだろう…futt.gif

    17-11-28 品そば

    しっぽりと昼下がりを楽しみ、
    そろそろお蕎麦をと…、

    17-11-28 そばあら

    ここに来ると妙に食べたくなる、
    平たい太打ちの「粗挽きそば」 niko.gif

    17-11-28 そばあらたべ

    薄く延された蕎麦に、細かな蕎麦のホシが散り、
    もちもちの歯ごたえで、腰しっかり。

    17-11-28 そばあらおろし

    この蕎麦を、たっぷりのおろし汁に沈めれば、
    さらりさっぱり、程よい辛さが気持ちいい futt.gif

    17-11-28 そばもり

    友人は定番の「もりそば」。

    17-11-28 そばもりあぷ

    んっ?以前よりちょっと細くなったような…
    でも、こんもりと山に、盛りの良さは以前のまま。

    17-11-28 そばもりたべ

    細くでもキリっとした腰しっかり、喉越し清涼、
    香ばしさに甘みがあり、
    ツっと手繰って…の、江戸蕎麦の粋そのもの niko.gif

    17-11-28 蕎麦湯

    蕎麦湯は素の釜湯。
    ほのかに濁り始めた熱々蕎麦湯をしみじみと頂いて…

    はぁ~、美味しく楽しく大満足。

    ご馳走様でした~hahha.gif

    代は変わっても「布恒」の良さはそのまま。
    そこにそこはかと新たな風も感じられ…、
    又ふわりと訪れたくなっちゃうな…ふわふ~1


    17-11-28 店よこ
    「布恒更科」

    品川区南大井3-18-8
    03-3761-7373
    11:30~15:00 / 17:00~20:00祝日(昼のみ)
    日曜休
    禁煙



    2013年10月 2日 絶品天麩羅に、「粗挽きそば」と「深川そば」
    2008年 12月24日 「抜きおろし」「煮穴子」、「鴨ひき肉ごぼう汁そば」
    2006年 3月 1日 「掻き揚げ」に「醍醐豆腐」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    グスタフ様
    たまり醤油に浸かった「数の子」、
    まろやかでものすごく美味しかったです!。
    ここは、雰囲気も大好きです。
    2017/12/31(日) 09:06:47 | URL | yuka #-[編集]
    生唾が・・・
    数の子もからすみも赤貝も大好き!

    お料理も魅力的だし、お蕎麦も美味しそうですね。
    2017/12/25(月) 09:08:11 | URL | グスタフ #D32UzxwU[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター