東京で「へぎそば」と言ったら、新宿二丁目の老舗「へぎそば昆」。
そこで修行した店が、高田馬場にあるそうで、
ふと、久しぶりに「へぎそば」、食べてみようかな、と…
「BIG BOX」横のゆるい坂道を上っていくと程なく、
どっしりとした提灯が見え、
このビルの2階がお店のよう。
階段の入り口には、ランチの品書きがあり…、、
ん?蕎麦屋なのに、ハンバーグや唐揚げや生姜焼きに、
ご飯、味噌汁、サラダ、カレー、
デザートにドリンク、すべてお替り自由 ?
ちょっと不安になりつつ、階段を上っていくと、
扉の前には、へぎそばについての説明書きが 。
高田馬場 「へぎそば 昆」
ちょっと遅めの13時すぎ。
扉を開くと、まだまだ満席近くに賑わう店内。
急ぎ方してくれたテーブルに腰をおろし、
迷うことなく、「へぎそば定食」を注文すると、
「あちらからお好きにどうぞ」とお姉さん。
見ると、中央のテーブルが、バイキングになっていて、
緑茶にほうじ茶、アイスコーヒーのドリンクに、
レタスや玉ねぎ、コーンなどのサラダ類、
その奥には、ご飯に味噌汁カレーの寸胴鍋が並び、
カレーの漬物に、
デザートは、フルーツ杏仁?
皆慣れた様子で盛りつけ、私も習って…、
まずは、緑茶とちょっとサラダも 。
これを頂き終わった頃合いに…、
蒸篭に盛られた、「へぎそば」到着。
鮮やかな緑の、つやつやピカピカの細切りそば。
新そばの緑とも、クロレラの緑とも違う、
まさに、「ふのり」、海藻の色 。
海藻の香りはしないけども、
ぷりんとして喉につるんっと、実に清涼。
鰹出汁豊かな汁にどっぷり浸し手繰る蕎麦は、
これがなかなかどうして美味しい 。
ちゅるちゅるっとあっという間に手繰り終え、
ポットから蕎麦湯を頂いて…
せっかくなので、お味噌汁とちょぴりカレーも頂いちゃおう 。
蕎麦屋のカレーに似たまろやかなカレーで、
ほっとする味わいで、これもいい 。
しかも、きちんといりこで出汁を取った、
大根のお味噌汁が美味しくびっくり 。
最後は、ホットコーヒーも頂いて…。
なかなか楽しい、蕎麦屋でバイキング。
ご馳走様でした~
目の前の冷蔵庫には、様々な地酒がぎっしり。
ここで夜飲み、〆にへぎそばもいいかもなあ。

「へぎそば 昆」 高田馬場
新宿区高田馬場1丁目34−14
03-5272-8329
11:30~14:30 / 17:00~0:00
不定休
お店のHP
- 関連記事
-
- 飯田橋 「九頭龍そば」 お得なランチ「越前おろしそば」と「小天丼」 (2018/01/17)
- 新宿 「麓屋」 ホテルで信州戸隠 清冽美味「御膳そば」 (2017/12/21)
- 中野新橋 「ら・すとらあだ」 虜になる魅惑のおまかせコース (2017/12/08)
- 高田馬場 「天晴」 この春開店 きのこたっぷり「茸板そば」 (2017/11/30)
- 神楽坂 「蕎楽亭」 「煮湯葉の玉子とじ」にざると田舎の「二種もり」 (2017/11/15)
- 中井 「green glass」 静岡おでんに「かき玉そば」 (2017/11/04)
- 神楽坂 「galette cafe もが」 祝!開店 自家製粉蕎麦粉ガレット (2017/10/05)
- 高田馬場 「へぎそば昆」 へぎそばでお昼のバイキング (2017/09/21)
- 新宿 「大庵」 蕎麦旨し お昼の「親子丼セット」 (2017/09/13)
- 早稲田 「汐見」 感動が止まらない「お昼のおまかせ」 (2017/09/11)
- 神楽坂 「かくれや遊」 1日1組完全予約制の和やか隠れ家 (2017/08/30)
- 神楽坂 「大川や」 冴えわたる「辛味大根と茄子の冷かけ」 (2017/08/18)
- 中井 「green glass」 又々新作「カレースパイス鴨肉和えそば」 (2017/08/15)
- 中井 「green glass」 祝1周年 「鴨ボロネーゼ蕎麦」 (2017/07/08)
- 新宿 「渡邉」 新宿西口電気街の憩いのオアシス (2017/06/05)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)