FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    武蔵関 「山葵」 「かけそば」に懐かしき「母さんのカレー」
    2017年09月06日 (水) 18:15 | 編集

    朝起きて、なんだか違和感があると思ったら…、
    下瞼に、ぷっちりと貼れた、「ものもらい」。
    眼はチクチクするし、体調も何だかイマイチ gessori.gif

    17-9-6 店

    お昼は体に優しい、あったかいお蕎麦を食べようと…、
    久しぶりの「山葵」さん。

    17-9-6 新そば

    おっ、ここも新そばの文字。
    涼しいだけじゃなく、もう秋なんだなあ…秋だよ。紅葉(銀杏の葉)

    武蔵関 「板蕎麦 山葵」 WASABI by tenryu-an」

    曜日替わりのランチの「100円お得セット」を眺め、
    今日は、「かき揚げ丼セット」がお得だけども…、

    17-9-6 品カレー

    揚げ物の気分じゃなくて、
    「カレーライスセット」を「かけそば」で。

    17-9-6 品とろめし

    待ちながら手にした、幾つもの品書きの中で、
    この「トロめしカレーうどん」はやっぱり気になる。
    いつか、食べてみようかな futt.gif

    17-9-6 やくみ2

    店内に流れる、ユーミンのBGMが懐かしく、
    時折口ずさんでいると、
    揚げ玉に胡麻、大根おろしに葱の、「薬味の小箱」が置かれ、

    17-9-6 そばきた

    続いて、カレーセットのお蕎麦が到着。

    17-9-6 そば汁

    かけ汁は熱々、ほっとする出汁の味わいに…、

    17-9-6 そばたべ

    汁に浸った蕎麦はほろりとして、体を優しく労わるよう。

    17-9-6 そばたぬき

    途中で、胡麻に大根おろし、揚げ玉を散らし、
    「セルフたぬきそば」も楽しんで…、

    17-9-6 カr-エ

    カレーライスは、ほっこり懐かしい「母さんのカレー」。
    こっくりと味の染みた挽肉カレーは、
    ほっと心に染み美味しい futt.gif

    17-9-6 ごちそうさま

    懐かしさの中で心地よく、お腹も満たされ大満足。

    ご馳走さまでした~hahha.gif

    下瞼はまだチクチクするけれど、
    なんとか頑張らなくちゃ。


    17-9-6 看板
    「板蕎麦 山葵」by tenryu-an

    練馬区関町北1-15-8
    03-6794-1111
    11:00~15:00 / 17:00~23:00(日祝22:00)
    月曜定休(祝日営業)
    禁煙



    2016年 3月 8日 「板そば」と「カレーライスセット」
    2014年10月21日 お昼のお得な「玉子丼セット」で「かけそば」
    2014年 1月31日 親子丼セットで「かけそば」
    2013年 1月 9日 「掻き揚げ丼セット」
    2012年 6月12日 「カレー丼セット」
    2012年 2月 8日 「お勧め御膳」、かけ蕎麦が美味しい
    2011年 9月27日 「昼のつまみ」で昼酒堪能、「板そば」にしらすおろし丼、カレーライス
    2011年 6月29日 「肉みそぶっかけそば」
    2010年 6月16日 改装改名オープン、「板蕎麦とランチプレート」

    移転前の「天龍庵」時代
    2006年11月30日 「鴨せいろそば」
    2006年 7月 6日 「野菜天ざる」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    森のたぬき様
    ここに来る度に、たぬきさんの事、思い出します…(u_u*)~
    2017/10/09(月) 22:18:08 | URL | yuka #-[編集]
    細やかに
    優しくコクのあるカレーにほっこり☆
    磯部揚げを摘まんで一献だけ♪
    こんなお店近くに無いんだなあ。
    ささやかな薬味にたぬきも喜ぶ羨ましい一杯ですね~
    2017/10/01(日) 23:26:45 | URL | 森のたぬき #uG9d5srs[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター
    >