暖簾が掛けられたばかりの店内で、
やっぱりここでは、カウンター席が好き 。
ずらりと並ぶ、お酒のリストをまず眺め…
きんと冷えた陶器に細かな泡立つ、
生ビールで、「山介」ナイトに乾杯~。
程なくまずは、「前菜盛り合わせ」。
「鰻の肝の佃煮」に「南瓜の甘煮」、
「姫サザエ」にかりかり「沢蟹」、「ゴーヤの佃煮」に、
「マスカルポーネと鶯豆」が甘くて美味しいっ 。
待っていましたっと、お酒。
広島 「亀齢」 辛口純米 八拾
盃に持ち替え再び乾杯~ 。
続いて思わず歓喜、
ジュンサイに、雲丹が添えられた、
たっぷりの「餡かけ茶碗蒸し」 。
中には蟹の身まで沈み、
雲丹に蟹に玉子に、思わず顔がほころんじゃう 。
高知 「亀泉」 純米吟醸 「吟麓」
「向付」、「お刺身盛り合わせ」は、
熟成鮪のカマトロに、カマトロ炙り、
皮目を炙った、房州「魳」が、すこぶる美味 。
〆加減も絶妙な「〆鯖」は、ブランド松輪鯖。
さらに、ブランデーがふわりと香る、
「しま海老のブランデー漬け」。
甘やかでエレガントな乙味、お酒がススム~、
佐賀 「岩の蔵」 純米吟醸 しぼりたて無濾過
合間の椀物は、なんと「ムール貝の温そば」 。
蕎麦は極々細く繊細、
この蕎麦に絡んだ、ムール貝出汁は、
柔らかくとても上品、うっとりの旨さ 。
橙色のムール貝はぷっくりふっくら。
浅利や蛤とは又違う、どこか洋風な風合いで、
これが不思議な程、蕎麦によく合う 。
いやぁ旨いっ、この蕎麦に
岩手 「東洋美人」 雄三スペシャル 美山錦
そして・・・、まるでスイーツのように美しい一皿、
平打ち「鮎そば」 。
熟成宮崎産の蕎麦、挽きぐるみ。
もちもちとして、しかも食べやすく、
蕎麦そのものが、とても味濃いっ
この蕎麦に、ふわりとかけられたのは、
生クリームに鮎のペースト。
軽やかなクリームに鮎がふわりと広がり…
くー、これは、素晴らしい 。
途中でカボスを絞って爽やかに、
トッピングのシャインマスカットが美味絶妙 。
感動しているのもつかの間、続いて出された、
「雲丹無花果蕎麦」
裏ごしした雲丹で和えた、福井大野在来種。
まったりとした雲丹出汁に、蕎麦の香ばしさ、
とろりとした無花果の優しい甘み、
それらが混然一体となる、これとなき美味 、
想像を超えた味わいに…、
愛知 「萬歳」 純米生原酒 七割磨き
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
あとちょっとつまみたい、とのリクエストに、
嬉しい、焼き魚 。
繊細に切り目の入った皮は炙られぱりっと香ばしく、
身はふっくらジューシー、立派なカマスに、
ほろりと蕩ける、穴子の白焼き 。
コリコリっと味濃い、枝豆と共に、
広島 「賀茂金秀」 純米吟醸
・・・そして、フィナーレ、蕎麦三昧 。
一枚目、宮崎県 「早生かおり」
続いて、福島 「会津在来種」、
3枚目は熟成蕎麦、
「常陸秋蕎麦」ベースのブレンド、5日熟成
最後は「水府在来 粗挽き十割」
あまりに美味しく夢中で、写真撮り忘れ~っ
美味しくて、とっても楽しくて、
気付いたら、終電ギリギリのあっという間のひと時。
山介さん、今宵も本当に…
ご馳走様でした~
そう言えば、寒い時期の山介さんをまだ知らない。
今年は冬の山介コースも頂きたいな 。

「山介」
墨田区東駒形3-20-6
18:00~23:00
15:30~23:00(土曜)
日曜定休、月一回 月曜不定休
禁煙
2017年 3月 3日 「マッシュルーム蕎麦がき」「ビーツ白子そば」
2016年 6月29日 「渾身コース」 感動の「鮎そば」「ゴーヤそば」
2016年 1月 6日 渾身のコース料理に贅沢なトマト蕎麦
2015年 3月28日 お料理いろいろ「せいろ」に「黒そば」
- 関連記事
-
- 両国 「岩ぶち」 「あさ田」出身の粋な新店オープン (2022/02/01)
- 本所吾妻橋 「山介」 飲んだ食べたの「山介5周年会」 (2018/05/18)
- 本所吾妻橋 「山介」 「菜の花のソース蕎麦」に「河豚そば」 (2018/01/24)
- 本所吾妻橋 「山介」 「鮎クリームそば」に「雲丹無花果蕎麦」 (2017/09/06)
- 鐘ヶ淵 「生粉亭」 10年ぶりの「三色せいろ」 (2017/03/13)
- 本所吾妻橋 「山介」 驚きと感動の蕎麦コース (2017/03/03)
- 押上 「朴仙」 スカイツリーの足元で 凛々しき蕎麦 (2016/10/18)
- 本所吾妻橋 「山介」 「渾身コース」 感動の「鮎そば」「ゴーヤそば」 (2016/06/29)
- 錦糸町 「小まつ」 レベルの高いお得な「昼御膳」 (2016/02/19)
- 本所吾妻橋 「山介」 渾身のコース料理に贅沢な蕎麦三昧 (2016/01/06)
- 本所吾妻橋 「山介」 酒善し、肴善し、蕎麦なお善し (2015/03/28)
- 錦糸町 「小まつ」 素敵なお店がオープン (2012/10/18)
- 錦糸町 「そばの里 みつまさ」 (2012/09/10)
- 両国 「ほそ川」 蕎麦女子会&感謝会 (2011/08/03)
- 両国 「ほそ川」 冷かけそば (2011/06/23)
→ yuka (08/07)
→ chameleon_arms (08/04)
→ yuka (08/03)
→ chameleon_arms (08/03)
→ yuka (07/24)