最近時折に耳にする、去年開店した新橋の「山路」さん。
若手和食職人のご主人のお料理が好評な上…、
〆に手打ちのお蕎麦が出る、なんて知ったらも~う 。
常連Mさんに頼んで連れていってもらった、
飲食店がひしめく、新橋の路地裏
新橋 「割烹 山路」
SL広場前の、細い通りに建つひとつの細いビル、
その2階にそっと下ろされた暖簾をくぐると、
きりっと白衣に身を包んだ、まだお若いご主人のお出迎え。
「お待ちしていました」柔らかな笑顔に、
用意されたカウンターに腰を下ろし…、
まずは、ビールで、お疲れ乾杯 。
お通しは、山形直送のダダ茶豆。
漂う香りよく、味が濃い。
これでビールをくぃっと飲み干し…
続いて出された、「小鰯の梅煮」を前に、
お酒にチェンジ。
京都 「澤屋まつもと」 守破離 山田錦
ここに嬉しいっ 、
浜名湖産 幻の「どうまん蟹」がっ。
ハサミが他の蟹の倍ほど大きく、
別名「トゲノコギリガザミ」と言われる渡り蟹で、
希少価値の高い高級蟹。
独特な磯の香りに、味わい濃厚、とても甘い 。
しかも、蟹が好きで…と話していたら、
「毛蟹」まで出して下さり、
ご主人、嬉しすぎですっ
たまらずお酒のお代わり、
春霞 「栗林」 「六郷東根」と「金沢西根」の飲み比べ。
「とうもろこしのすり流し」は、
北海道産ゴールドラッシュ。
とろりと濃厚、果肉感たっぷり、
加えたのは、ほんの少しの出汁のみで、
うっとりする程甘~い 。
続いて、「お刺身盛り合わせ」。
北海道根室の、「新秋刀魚の刺身」に、
千葉竹岡の「カマスの炙り刺し」。
とろりと蕩ける、じっとりと脂の乗った秋刀魚に、
さっと皮目を炙った、カマスの炙りは私の好物 。
宮城 「日高見」 超辛口純米酒
お椀は、「鱧と松茸のお吸い物」 。
はぁ~…、なんて美味しいお出汁 。
ふわりと広がる松茸の香りに、
ふわっと口の中でほどける鱧。
松茸は、岩手の走りの松茸。
シャキっとした割く食感と共に香りが弾ける 。
秋田 「山本」 セクスィー山本酵母
麻布で有名寿司店をしている父を持つご主人、
得意の握りは、兵庫の「新いか」に、
熊本産の「新子」の握り。
ん~旨いっ、
ネタはもちろん、しゃりも大きさも好み
続いて、千葉県竹岡の「太刀魚の炙り」 。
パツンと弾ける皮目に湯気が立ち、
箸でほぐせば、しっとりほろり、
香ばしい皮目と一緒にほおばると…、
くぅ~、なんって美味しいんだろう
この太刀魚、素晴らしい。
そっと添えてくれた、鱧の卵の煮こごりと共に、
岩手 「月の輪」 純米酒
…と、なんと塩焼きに続いて煮魚まで 、
しかも高級魚「たかべ」の煮つけ。
鯵に似て、身離れのいい身はしっとりと煮汁が染み、
しみじみとほっとする、
すっかり無口に、箸が止まらない 。
岩手 「堀米」 純米酒
…と、「これを炙りますよ」と見せてくれた、
串刺しになった、江戸前天然の「海鰻」 。
そうととは知らずに、
「鰻はやっぱり、ご飯に乗せたいよねー」
なんて話してた我々の会話を聞いて、
急いでご飯まで炊いて下さったご主人、ありがとうございますっ
炙っている間に漂う匂いに、鼻がピクピク、
くぅ~、こりゃたまらんっ
「天然海うなぎのミニうな丼」
皮は軽くぱりっ、脂はノリノリジューシー、
しかもサラッとした脂で、川鰻特有の臭みも皆無、
香り高く、風味が半端ない 。
これまで食べた鰻と別物の旨さ。
旨いのなんのっ、
あっという間にぺろりと平らげ…
〆は、楽しみにしていた、
蕎麦猪口にたっぷり盛られた、手打そば 。
ほのかにざらりとした表面に、
程よい腰に喉越しよく、そのままで香ばしくとても甘い。
下に注がれた汁に絡めれば、
蕎麦の甘みがさらに広がり、
最後に、ほっとする、お蕎麦も美味しい 。
注いでくれた蕎麦湯で、
ゆっくりと今日のご馳走の余韻に浸り…、
甘い、山梨の桃のデザート。
はぁ~、魚料理をとことん堪能、
心のこもったご主人のお料理に…
ご馳走様でした~
すっかりもうお気に入り。
魚料理が食べたくなったら「山路」さん。
又是非、伺わせて頂きます 。

「割烹 山路」
港区新橋2-9-12-2F
03-6457-9828
日曜祝日定休(予約のみ営業)
禁煙
- 関連記事
-
- 白金高輪 「案山子」 洗練されて粋なこれぞ蕎麦屋の「おまかせ」 (2019/01/16)
- 外苑前 「神宮の蕎麦」 ミシュラン星和食店の蕎麦 (2018/12/21)
- 白金高輪 「蕎倫」 白金に又ひとつ素敵なお店がオープン (2018/07/19)
- 虎ノ門 「夢路」 六本木から場所を移して新規オープン (2018/03/13)
- 溜池山王 「永田町 黒澤」 「達磨」高橋さんの年末蕎麦会 2017 (2017/12/29)
- 広尾 「三合菴」 移転後初訪問、ビルの中のセレブ (2017/12/05)
- 表参道 「しろう」 表参道の古民家で蕎麦 (2017/08/28)
- 新橋 「割烹 山路」 めくるめく素晴らしき魚料理に手打そば (2017/08/25)
- 神宮前 「ぎん清」 美味蕎麦前 「とろろと青さの冷かけそば」 (2017/08/08)
- 白金高輪 「夢呆」 お得な「お昼のセット」蕎麦旨し (2017/07/10)
- 麻布十番 「更科堀井」 老舗の風格「季節の三点」に「蓬切り」 (2017/05/22)
- 半蔵門 「丹凛(あかり)」 半蔵門の路地に新店オープン (2017/05/18)
- 白金高輪 「案山子」 美酒佳肴に粋な「せいろ」「かけ」の余韻 (2016/12/21)
- 白金高輪 「案山子」 見て聴いて味わう 大人の粋な隠れ家 (2016/10/27)
- 白金台 「利庵」 バラ天散らしの「かきあられ」 (2016/09/22)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)