FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    代田橋 「まるやま」 海のルビー 「サクサク桜海老の冷かけ」
    2017年08月23日 (水) 19:10 | 編集

    梅雨が戻ったような陽気から、ようやく夏らしさが戻り、
    冷かけ気分も復活 niko.gif

    17-8-23 店

    朝から頭の中はすっかり、「まるやま」さんの残り一つ、
    「桜海老の冷かけそば」。

    代田橋 「手打蕎麦 まるやま」

    お盆ムードも去り、ようやく日常が戻り始めた昼下がり。

    17-8-23 品酒

    程よく賑わう店内で、まずは一献、

    17-8-23 酒

    佐賀 「七田」 純米無濾過生

    17-8-23 酒あて

    添えられたお通しは、ほっくりと味が染みた、
    「じゃが芋と夏野菜のそぼろ煮」。

    「まるやま」さんの煮物は大好き。
    しみじみと、ほんとに美味しい futt.gif

    17-8-23 しらす

    ゆっくりと頂きながら、充てはさっぱりと、
    「しらす辛味おろし」。

    17-8-23 しらすたべ

    しらすはふっくら、辛味大根はキンっと辛く、
    紫蘇を添えて頂く、私の好きな酒の充て。

    17-8-23 たあこ

    味の濃い「まろやか豆腐」と
    大の好物、「たらこの山葵漬け」の半盛りも頂いて…、

    17-8-23 酒2

    宮城 「伯楽星」純米大吟醸

    17-8-23 せいろ

    ここで、まずは素のお蕎麦を、「小せいろ」  niko.gif

    コピー ~ 17-8-23 せいろあぷ2

    ん~、いつ見ても美しい…
    透明感のある細切りに蕎麦の粒浮く、
    洗練された、丸抜き粗挽き。

    17-8-23 せいろたべ

    手繰った先から、すぅっと漂う爽やかな香り。
    キリリとしてしなやか、心地よく口肌掠める粒感に、
    清々しさと、香ばしさが口に広がり…、

    その食感、喉越し、そして味わいといい、
    今日のお蕎麦、すごく美味しいっ love.gif

    17-8-23 せいろつけ

    添えられたもり汁が又旨し。
    端をちょっと浸した蕎麦は、旨みが深まり、
    その美味しさに後は一気 buchu-.gif

    17-8-23 品季節

    残りのお酒を飲み干して…、
    今年の「まるやま」さんの「冷かけ」制覇、

    17-8-23 そばきた

    「サクサク桜海老の冷かけ」

    17-8-23 そばあぷ

    澄んだ琥珀の汁一面に浮かぶ三つ葉の緑に、
    さくっと揚がった麗しいピンクの桜海老。

    17-8-23 そばしる

    その汁は、冷んやりとしてすっきり、
    出汁の深い重奏的な味わい futt.gif

    17-8-23 そばたべ

    この汁に蕎麦は、きゅっと〆り、
    粒感がさらに際立ち、「せいろ」とは又違う旨さ love.gif

    17-8-23 そばえび

    かき揚げは、ホントにサクッサク、とても軽やか、
    齧った先から桜海老の風味が弾け、

    17-8-23 そばえびひたし

    汁にくぐらせ蕎麦と手繰り…、
    次第に汁に桜海老の香ばしさが溶け広がり、
    これがたまらない buchu-.gif

    17-8-23 ごちそうさま

    気付いたら、汁まで飲み干し、はぁ~…u-n.gif

    17-8-23 ぼうろ

    余韻に浸りながら、
    最後に「蕎麦ぼうろ」でほっこりとして…、

    ご馳走様でした~hahha.gif

    みっつそれぞれ味わい異なる、
    楽しい「まるやま」さんのみっつの「冷かけ」。
    冬になっても食べたくなっちゃうなあ。



    ※9月10日 臨時休業(結婚式のため)

    17-8-23 品
    「手打蕎麦 まるやま」

    杉並区和泉1-2-3  
    03-3321-1478
    11:30頃~15:00 / 18:00~21:00   
    木曜定休、水曜昼のみ 
    土曜昼は完全予約制
    禁煙



    2017年 7月 5日 夏の江戸の粋「花巻の冷かけ」
    2017年 6月13日 清冷美味 「梅と茗荷の冷かけそば」
    2017年 5月15日 清楚な「せいろ」濃艶な「田舎そば」
    2017年 3月31日 黄金の羽衣舞う「かき玉そば」
    2017年 2月21日 じんわり染みる「温かい辛味おろし蕎麦」
    2017年 1月10日 心も蕩ける至福の「かき玉そば」
    2016年11月30日  楽しい昼酒、2種の「せいろ」に「田舎」そば
    2016年10月21日 たらこの山葵漬けに「きのこのつけ汁そば」
    2016年 8月30日 名物「穴子天」に「冷かけ」に「カレーそば」
    2016年 8月12日 麗しき 「サクサク桜海老の冷かけ」
    2016年 7月19日 「烏賊の一夜干し」「冷かけ花巻き」
    2016年 6月15日 「美しき出汁の「梅とみょうがの冷かけ」
    2016年 4月25日 「筍のつけ汁せいろ」
    2016年 3月30日 見事な「穴子天ちら」に、カレーに花巻
    2016年 1月29日 冬の至福、心も蕩ける「かき玉そば」
    2014年12月21日 絶品!温かい「きのこそば」
    2015年11月 2日 土用と寒を楽しむ「せいろ」と「かけ」
    2015年 9月14日 「茄子の揚げだし」、ランチの「とりせいろ」
    2015年 8月 3日 「山芋の千切り」「梅とみょうがの冷かけ」
    2015年 7月 7日 「生干しいか焼き」「花巻の冷かけ」
    2015年 5月25日 海老ぷりっぷり「冷やし海老おろし」
    2015年 4月21日 「生干しいか焼き」 「二色そば」
    2015年 3月11日 「白海老の天ぷら」、「辛味おろしせいろそば」
    2015年 1月19日 「山芋の千切り」「花巻そば」
    2014年12月16日 「たらこの山葵漬」「桜海老のかき揚げ」、暖かい「きのこそば」
    2014年10月28日 とろ~り熱々「きのこのつけ汁せいろ」
    2014年 9月17日 「舞茸の天ぷら」に「とりせいろ」
    2014年 7月29日 艶やかな「さくさく桜海老の冷かけ」
    2014年 6月30日 心を溶かす「冷かけ花巻」
    2014年 5月20日 お料理イロイロ 冷かけ2種「花巻」に「梅と茗荷」
    2014年 4月22日 黄金の汁の旨み極まる 「鴨南ばん」
    2014年 3月17日 「たらこの山葵漬」「ごまだれ」で「二色そば」
    2014年 1月28日 楽しい昼酒「花巻そば」
    2014年 1月 7日 「たらこの山葵漬」に、温かい「辛味おろしそば」
    2013年11月15日 「桜海老の掻き揚げ」に「鶏南蛮」
    2013年10月22日 江戸の粋「花巻そば」
    2013年 9月20日 「生干しいか焼き」「きのこのつけ汁せいろ」
    2013年 8月 9日 「辛味おろしの冷かけそば」
    2013年 7月 2日 「昼下がりの蕎麦会」、田舎そばで「梅と茗荷の冷かけ」
    2013年 6月24日 改めて 「サクサク桜海老の冷かけ」
    2013年 5月27日 新冷かけ 「サクサク桜海老の冷かけそば」
    2013年 4月23日 「桜海老の掻き揚げ」に「筍のつけ汁せいろ」
    2013年 2月18日 「二色そば」の「きのこのつけ汁」
    2013年 1月11日 磯香る「花巻そば」
    2012年12月 3日 本葛のやさしいとろみ「きのこそば」
    2012年11月 2日 「鰊こんぶ煮」に「きのこのつけ汁せいろ」
    2012年 9月21日 「冷やし揚げ餅」
    2012年 8月 8日 「素の冷かけ」
    2012年 7月23日 田舎そばで「冷かけそば」(梅と茗荷)
    2012年 6月26日 「生干しいか焼き」に、素晴らしき「冷し花巻」
    2012年 5月14日 新「夏野菜の冷かけ餡かけ」
    2012年 4月 4日 素敵な出会いの楽しい宴、「花まきそば」などなど
    2012年 2月27日 「生干しいか焼き」に「鶏南蛮そば」
    2012年 1月 6日 「湯葉刺し」に「山かけそば」
    2011年12月 5日 「生干しいか焼き」に、「鶏せいろ」
    2011年11月 7日 しらすおろし、葱焼きに、「玉子とじそば」
    2011年10月 4日 「きのこのつけ汁せいろ」
    2011年 8月10日 「梅と茗荷の冷やかけ」
    2011年 6月15日 しらすおろしに、「花巻の冷かけそば」
    2011年 5月 8日 「梅と茗荷と辛味大根の冷かけそば」
    2011年 5月 3日 「筍ととりそぼろのせいろ」…の抜き
    2011年 4月18日 「絶品豆腐」に、「ホット辛味おろし蕎麦」
    2011年 3月 7日 雪見蕎麦屋酒、揚げ玉、卵別盛り「たぬきそば」
    2010年 2月 1日 「プチオフ蕎麦会」
    2010年12月21日 玉子別盛りの「山かけそば」
    2010年11月24日 「せいろ」の旨さにうっとり、「花巻そば」にうっとり。
    2010年10月25日 「蕎麦の実入りきのこのつけ汁せいろ」
    2010年 9月 8日 「蕎麦巻き蒸し」に感動、蕎麦三昧
    2010年 8月 3日 「辛味おろしの冷かけそば」
    2010年 6月23日 「山芋の千切りの冷かけ」
    2005年 5月25日 「梅と茗荷の冷かけそば」
    2009年 4月23日 「新:ちょこっとつまみ」に「筍と鶏そぼろのせいろそば」
    2010年 2月15日 「裏メニュー:田舎の細打ちそば」
    2010年 2月 8日 新メニュー「蕎麦巻き蒸し」
    2009年 1月 5日 「花巻そば」
    2009年11月30日 やっぱり旨い!粗挽き仕立ての「せいろそば」
    2009年10月 9日 新メニュー「葱天そば」
    2009年 8月 4日 「神楽の舞」で薩摩揚げ風、「ごぼう海老天そば」
    2009年 6月 2日 「おろしそば」
    2009年 4月27日 「ごまだれで二色蕎麦」
    2009年 2月27日 「鴨鍋と粗挽き蕎麦の宴」
    2008年12月21日 親子煮うまうま 「ごまだれで二色そば」
    2008年10月10日 お新香盛り合わせ 「地鶏卵とじせいろ」
    2008年 8月12日 三人で料理いろいろ 穴子天を堪能 「冷やし海老おろし」
    2008年 7月 9日 肉じゃがで一杯 「おろしそば」
    2008年 6月14日 種物三昧
    2008年 5月17日 プロジェクトX Ⅳ
    2008年 2月12日 「地鶏せいろ」
    2005年 5月23日 代田橋 手打ちそば長寿庵
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター