あれこれ所用で、気づいたら13時もとうに過ぎ、
こういう時にうれしい情報、
前に教えて頂いた、中休みのないお蕎麦屋さん 。
八王子元本郷町の住宅街の中、
鮮やかなグリーンの壁の立派な一軒家屋。
お店の前に置かれた品書きには、
「夏の冷たいそばベスト5」が書かれ…、
さらに、「本日の🉐そば」と、
フルーツ・デザート付きの、「とり天そば」が 。
八王子 「手打ちそば そば処 花の実」
玄関の扉を開くとすぐ、暖かく奥様に迎えられ、
通されたのは、心地よくジャズが流れる、
ゆったりとした居心地のいいリビング 。
冷たい蕎麦茶を頂きながら開いた品書きは、
思っていたよりずっと豊富。
冷たいそば、温かいそばそれぞれ揃い、
地酒の種類もなかなか豊富。
時間を気にせず、のんびり一献もよさそう 。
交互に一通り眺め…、
私は、せっかくなので表の🉐「とり天そば」、
餅好き彼は「揚げもち力そば」を。
置かれてた雑誌をのんびり眺めつつ、
待つこと程なく、手際よく届いた二つのお盆。
品書きに書かれていた説明では、
蕎麦は「日光八王子そば」だそう。
ほのかに甘皮が透ける、瑞々しい細切り。
程よい腰に、つるりと喉越しよく軽やかで食べやすい 。
ちょっと甘めの汁に浸し…、
…と、「はぁ~この汁美味しい」と声を漏らす彼。
どれどれ…とちょっと交換~。
温汁にちょっと蕎麦は柔らかくなるけれど、
注がれた汁は優し~い味わいで、
確かにこのかけ汁、ほおっといいなあ 。
「鶏天」は、たっぷり3つ盛られ、
茄子に南瓜にしめじにパプリカ、
さつま芋天に人参のかき揚げと、盛りだくさん。
家庭的な天ぷらながら、さくっと揚がり、
何より、鶏天がふっくらと柔らか、美味しい 。
添えられた「ポテトサラダ」も野菜がたっぷり、
クリーミーでこれも美味。
さらりとした蕎麦湯を頂いてると…、
二人に出して下さった、ぶどうにオレンジ、
小豆を添えた「蕎麦湯のゼリー」のデザート。
家庭的な温かみにも癒される、
お腹もいっぱい、ほっこり寛げたお昼ご飯に。
ご馳走様でした~
食べてみたいメニューもいろいろ、
中休みなし、お昼を食べ逃したら又ここに来よう。
カメレオンムーアさん、ありがとうございました~。
やっと伺えました~ 。

「手打ちそば そば処 花の実」
八王子市元本郷町1-17-5
042-625-2894
11:30~20:00
不定休(HP参照)
P3台
禁煙
お店のHP
- 関連記事
-
- 京王堀之内 「車家」 蕎麦寿司に心に染みる「かけそば」 (2019/01/06)
- 西八王子 「いっこう」 ソフィスティケートした「粗挽き三兄弟」 (2018/11/26)
- 西八王子 「坐忘」 完璧な蕎麦前 平日限定「昼のそば旬香」 (2018/10/23)
- 西八王子 「いっこう」 灼熱も忘れる魅惑の「粗挽き三兄弟」 (2018/07/09)
- 西八王子 「いっこう」 比類なき蕎麦と至福のひと時 (2018/02/26)
- 京王堀之内 「一澤」 10年ぶりの「田舎」に「せいろ」に「芥子切り」 (2017/12/03)
- 堀之内 「車家」 マッシュルームポタージュ「白露せいろ」 (2017/11/12)
- 八王子 「花の実」 ほっこり寛ぐリビング蕎麦屋 (2017/08/20)
- 西八王子 「いっこう」 心奪われる魅惑の「粗挽き三兄弟」 (2017/07/24)
- 西八王子 「いっこう」 至福のひと時 4種の蕎麦 (2017/05/08)
- 西八王子 「いっこう」 輝く銀杏に幻の「黒姫」「墨衣そば」 (2016/11/25)
- 西八王子 「いっこう」 幻の蕎麦・諫早在来「高来そば」 (2016/07/29)
- 八王子 「もとおか」 洗練美味 絶品「地鶏南蛮せいろ」 (2016/04/24)
- 西八王子 「いっこう」 「粗碾き三兄弟」と「かけそば」と (2016/03/28)
- 京王堀之内 「車家」 心酔の「淡き水そば」に「蕎麦寿司」付き「かけそば」 (2016/01/16)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)