朝から気温が上がり、どこに行っても暑い真夏日。
木々の涼を求めて行った深大寺では、
縁日ムード満点の「夕涼みの会」のイベントが 。
参道に幾つも並ぶ、夏らしい屋台を楽しく眺め…、
珍しく行列が少ない「湧水」さんで、お昼ご飯 。
深大寺 「手打ちそば 湧水」
待つこと程なく通された、お二階のお座敷は、
ゆったりとして涼しく、居心地がいい 。
置かれている品書きには、
この暑さにうれしい、「冷かけ」の文字。
即座に、「冷かけ」の「きのこおろし」に決め、
彼は、「もりそば」と「山菜の炊き込みご飯」を注文~。
…と、、ご飯は売り切れで、
残念そうに、「もりそば」を大盛で 。
いつ来ても、きびきびとした花番さんの姿は気持ちよく、
テーブルごとに順番にお蕎麦が出され、
程なく、我々のテーブルにもお蕎麦が到着。
美しい細切りの、盛りもいい「もりそば」大盛に、
様々なきのこがたっぷりと盛られた、
「きのこおろし」の冷かけそば。
早速すすった汁はきんっと冷え、
鰹と昆布の出汁が染み、円やかで味わい深い 。
この汁に蕎麦はきゅっと〆り、しかもしなやか。
はんなりと軽やかで、実に爽やか 。
板わさに、しゃきっとした小松菜に、
なめこに舞茸にしめじと…、きのこが美味しい 。
大根おろしを汁に溶かし、
時折絡まる三つ葉が爽やかに香り、
それぞれのきのこと手繰る蕎麦が楽しく…
汁まですすり終えたら、すっかり冷え冷え冷却~。
風味豊かな、今日は蕎麦湯も濃いめで美味しい。
最後に、たっぷりと頂いて…
ご馳走様でした~
深大寺で「冷かけ」が食べられるのはうれしい限り。
次は何を食べてみようかな…。

「手打ちそば 湧水」
調布市深大寺元町5-9-1
042-498-1323
10:30-17:00
木曜定休
店内禁煙 P15台
お店のHP
2017年 2月11日 「湧水そば」に「川ますの天ぷら」
2016年 8月 13日 「とろろそば」に「海老天もり」
2007年 3月25日 「天ざる」
床にぺたんとしてると踏んじゃいそうになっちゃうので…、
冷んやりベットを置いてあげたら、
すっかりお気に入りのよう 。
しかし、なんて恰好してるんだか…
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)