7時を過ぎ入った店内はほぼ満席に賑わい、
まずはビールを頂いて、
全員揃ったところで、今宵に乾杯~。
置かれた品書きの「旬のもの」に、
夜にはずらりと並ぶ「一品料理」、、
楽しく皆なで目を通し…、
まずは、旬彩が並んだ 「おまかせ五点盛」。
味の濃い「茶豆」に、乙な「鮑の肝の返し漬け」、
「水茄子味噌添え」に、「小鮎丸干し」、
蕎麦屋の定番「板わさ」も上等品
「文化人」の鶏肉はすべて、大山地鶏、
ふっくらと柔らかな、「大山鶏のムネ塩焼き」に、
「生雲丹海苔巻き」 。
たっぷりの雲丹に、焼き海苔の焙炉が置かれ…、
たまらずお酒の注文~、
定番のリストに旬のリストから、
宮城 「墨之江」 純米吟醸 大辛口
焙炉を開けると、ふわ~と磯の香りが漂い、
ぱりっとした海苔に雲丹を包んでほおばると、
海苔の香ばしさに、甘く濃厚な雲丹が蕩け、
も~う、口の中は幸せいっぱい
さらに大好物「帆立貝柱の塩焼き」も 。
これも海苔に包んで、雲丹も添えちゃって、
こりゃたまら~ん 。
愛媛 「石鎚」 純米吟醸
「きつねそば」のヌキ、「きつね抜き」は、
ふっくらとした栃尾揚げ。
出汁をたっぷりと擦ったお揚げが美味しく…、
「ささみ梅大根サラダ」に、
太めの揚げ蕎麦がサクサクの、
野菜餡がかかった「巣ごもり蕎麦」 、
もちろんこれも、「粗挽きそばがき」。
ぷつぷつの粒が残った蕎麦がきは、
柔らくとろりと蕩け、ふっくらと香ばしく…、
青森 「奥羽自慢」 純米大吟醸
山形 「羽前白梅」 純米酒
島根 「玉櫻」 純米酒
どれもこれも美味しい料理に、お酒もすすみ、
そろそろお蕎麦を 、
定番の冷たい蕎麦に、
温かいお蕎麦、
さらに旬の蕎麦から、
まずは、梅肉とカイワレが別添えにされた
通年通してある、定番「冷やかけ」。
淡く清らかな汁は、すぅ~っと喉伝い体に染みる 。
きんっと冷えた汁に、
極細繊細実に気持ちいい。
梅肉を溶かし、カイワレを添え、
涼味たっぷり、うっとりとする清涼感
蕎麦湯に浸された「湯もり」には、
たっぷりの大根おろしが添えられ、
温かな蕎麦は、ふわりと香り、
ほろりと優しい、どこかお粥に似た優しい滋味 。
続いて、「いそゆき」。
ふわふわと泡立つ玉子に、
ふりかかえられた青海苔の磯香ばしく、
ほわっとした軽やかな玉子の中に、
蕎麦はきりっと、食感の対比も楽しく、
そして…、季節限定、
「冠(かぶせ)茶の冷かけそば」
日に当てずに、覆いで「かぶせ」栽培するお茶は、
昆布に似た旨みに、ほのかな甘みがあり、
どこか雅な心地になる、
十割そばとお茶だけという、究極の味わい
添えられた小鮎の丸干しをそっと添えると、
蕎麦の風味がくっと極まり、
禅味溢れる、見事な一杯 。
たっぷり涼感をたのしんで…、
最後は、暖かな「味噌なめこ」。
はぁ~、優し~い味噌味にほっとする。
なめこのほのかなとろみが、繊細な蕎麦にからまり、
これぞニッポンの味、心も癒す味わい 。
ほのかに濁った蕎麦湯も風味豊か、
余韻に浸り、ゆっくりと頂いていると…、
お茶と共に出して下さった、
黒豆甘納豆の優しい甘みが最後にうれしく…
ご馳走様でした~
久しぶりの「文化人」での蕎麦屋酒に大満足、
お昼もいいけど、夜はまた格別、
ご一緒下さった皆様、ありがとうございました~。

石臼碾きそば 築地 「文化人」
中央区築地1-12-16
03-6228-4293
11:30~13:30 / 17:00~売り切れ終い
日曜・祝日定休
禁煙
2017年 1月30日 香り弾ける 温つけ「鶏芹せいろ」
2016年 8月23日 黄金に輝く贅沢至福の「雲丹の冷かけ」
2016年 6月23日 贅沢至極の「とろろ鮑の冷かけ」
2016年 3月29日 春の香りの「芹そば」
2015年 9月28日 たらこぷちぷち「紅葉子そば」に「松茸ご飯」
2015年 8月26日 江戸の美しき粋な蕎麦「磯雪」(いそゆき)
2015年 7月17日 小粋な料理に贅沢な「雲丹の冷かけ」
2015年 4月13日 「味噌なめこ」
2014年12月17日 輝く金色の「かき玉そば」
2014年 8月28日 贅沢な 「雲丹の冷かけ」
2013年12月 5日 「味噌なめこ蕎麦」
2013年11月19日 「帆立のかえし漬け」贅沢「塩いくらそば」
- 関連記事
-
- 銀座 「松玄凛」 お得な三種の蕎麦ランチ「紫陽花」 (2017/12/25)
- 人形町 「蕎ノ字」 至福の天ぷら「おまかせコース」 (2017/11/21)
- 浜町 「浜町藪そば」 老舗蕎麦屋の心地よき昼下がり (2017/11/10)
- 築地 「文化人」 旬のそば 「鶏春菊せいろ」 (2017/10/18)
- 人形町 「きく家」 「ひこ孫」飲み比べに酔いしれて (2017/10/14)
- 月島 「矢もり」 秋の夜長に至福の「蕎麦懐石」 (2017/10/02)
- 月島 「矢もり」 真夏の宵に至高の「蕎麦懐石」 (2017/08/11)
- 築地 「文化人」 美味蕎麦前「冠茶の冷かけそば」 (2017/07/29)
- 日本橋 「むとう」 念願の訪問「お昼のおまかせ」 (2017/07/25)
- 築地 「築地 布恒更科」 滋養満点、旨さ満点「鯵の冷汁そば」 (2017/07/19)
- 浜町 「浜町かねこ」 稚鮎の天ぷらに夏限定「梅の冷かけ」 (2017/07/13)
- 丸の内 「石月」 丸の内のビルの中での蕎麦前 (2017/04/24)
- 築地 「築地さらしなの里」 初夏の陽気に「じゃこおろし」 (2017/04/17)
- 築地 「文化人」 香り弾ける 温つけ「鶏芹せいろ」 (2017/01/30)
- 人形町 「蕎の字」 後引く天ぷら 至福の蕎麦 (2017/01/20)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)