FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    日本橋 「むとう」 念願の訪問「お昼のおまかせ」
    2017年07月25日 (火) 17:01 | 編集

    お昼の営業が短かかったり(以前は13時半)、
    臨時休業に当たってしまったり、
    そのうち、お昼もコースのみになってたりで…、

    行きたいと思っていながら、行けずに早10年。

    「なら、一緒に行きましょう」と言って下さったうれしい言葉に、
    10数年の念願かなっての初訪問 niko.gif

    17-7-25 店

    お江戸日本橋のど真ん中。
    「三越」と「KOEDDO」に挟まれた路地裏に、
    静かに上品に、そっと佇む。

    日本橋 「手打蕎麦 むとう」

    17-7-25 品 

    品書きは一つ、「お昼のおかませ」 niko.gif

    暖簾をくぐり、風格ある扉を開くと、
    しっぽりと灯りを落とした、シックで落ち着いた大人の空間。
    迎えてくれたスタッフの男性も親切丁寧 futt.gif

    通された個室風のテーブル席は、
    ゆったりとして寛ぎ度満点、居心地よく…、

    17-7-25 品酒

    お茶と共に、出されたドリンクメニューから、

    17-7-25 ビア

    この暑さ、何と言ってもまずはビール niko.gif

    17-7-25 スープ

    ぷはっと喉を潤わせ、程なく出されたのは、
    「冷製カボチャのスープ」。
    ヒンヤリとろり、柔らかな甘みにほっこり futt.gif

    17-7-25 とうふ

    続いて、銀餡がたっぷりとかかった、
    季節の「蕎麦豆腐」。

    17-7-25 とうふ中

    とろりと柔らかな蕎麦豆腐は、
    まるで蕎麦掻きのようで、蕎麦味濃く、
    中には煮込まれたトマトなどの夏野菜餡。

    17-7-25 とうふたべ

    和出汁に合わさり、まるで和風ラタトゥイユのよう hahha.gif 。
    繊細上品な味わいに、お酒が欲しくなり…、

    17-7-25 酒1

    福島 「写楽」 純米酒
    注がれた酒器も風合いがあり…、

    17-7-25 いわし

    「本日の主菜」は、「鰯の梅煮」。

    17-7-25 いわし (2)

    きらきらと銀肌輝く鰯は、鮮魚のように美しく、
    しっかりと味が染み、その煮汁が実に美味。
    身離れよく脂の乗った鰯が旨いっ buchu-.gif

    17-7-25 いわしごぼう

    添えられた小松菜はしゃきしゃき、
    煮汁を吸った立派な牛蒡に舞茸、
    途中で甘酸っぱい南高梅を崩しと楽しんで…、

    17-7-25 酒2

    お酒もお変わり、
    兵庫 「龍力」 純米吟醸

    17-7-25 そばきた

    そしてお蕎麦、

    17-7-25 そば

    盛られた蕎麦は、江戸前の蕎麦よりやや太め。
    微粉で打たれ艶やかな、堂々たる姿。

    17-7-25 そばたべ2

    手繰ればふわりと広がる香り豊か、栃木益子の蕎麦だそう。
    強くはない、程よい腰につるりと喉越しよく、
    何よりも添えられた汁がとても美味しい futt.gif

    17-7-25 湯桶

    頃よく出された湯桶には、
    「これでかき混ぜて下さい」と、木匙が添えられ、

    17-7-25 湯桶中

    蓋を開けると、白濁した濃厚蕎麦湯。

    17-7-25 蕎麦湯

    すぅ~っとのびる、もり汁の美味しさを、
    ここで再びじっくりと味わって…、

    17-7-25 甘味

    最後の甘味は、自家製「あんこ餅」(?)。
    蕨餅のようで違う、羊羹とも違う、
    強いていうなれば「ういろう」のような…、

    17-7-25 甘味たべ

    さっぱりと甘く、黄な粉が香ばしく、
    お土産にも欲しいくらい、とっても美味しい love.gif

    にこやか丁寧な女将さんの応対もうれしく、
    念願の「むとう」さんのお蕎麦を頂け、大満足。

    ご馳走様でした~ hahha.gif

    ここで修行をされた、大森のお店がふと頭をよぎり…、
    久しぶりに、報告がてら伺いたいな しゃぼ~1



    17-7-25 看板
    「手打蕎麦 むとう」

    中央区日本橋室町1-13-1
    03-3231-7188
    11:30~14:00 / 18:00~19:30
    土日祝日定休
    禁煙
    お店のHP


    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター
    >