昼の混雑過ぎた、程よい賑わいの中、
ご主人の立つカウンターの椅子を引き…、
まずは、ちょっと一献、
宮城 「蒼天伝」 特別純米
スッキリ清らかなお酒で昼酒にぴたり 。
ゆっくりと口に含み、手にした「ランチメニュー」。
お目当ての「冷かけ」があるのを確認し、
ここに来たらやっぱり天ぷらも食べたくて…、
お願いしたのは、お蕎麦を冷かけに変え、
ランチの「稚鮎天ざる」を、天先で
なんて見事な稚鮎の天ぷら 。
まるで今にも泳ぎ出しそうな稚鮎の姿に、
うっすらとまとう衣は見るからに軽やか。
ほおばれば、さくっ、熱ちっ、ふかっと湯気立ち、
ふっくらとした身、ほのかな苦み、
完璧と言いたい程、素晴らしく美味しい 。
添えられた、シシトウにゴーヤ、茄子も実に旨い。
金子さん、ますます腕を上げてるっ
あんまり美味しかったものだから、
追加で、大の好物「帆立天」も 。
これも見事、周りはさくっ、
熱の入った旨みと、中のレアの旨みが、
口の中でじんわりと重なりたまらない 。
もっと頼みたいところを、ここは抑え…、
お目当ての「梅の冷かけそば」。
淡い琥珀の透け清冽なるかけ汁は、
すすった途端に、鰹出汁がふわりと香り、
ひとかけらの淀みもない、清く優しくとても上品。
ん~、たまらない旨さ
この汁に浸る、、極細蕎麦の心地よさ。
汁と共に流れるように喉に落ち、
後からくっと香ばしさが鼻に抜けていく 。
蕎麦に合わせて切り揃えた、
茗荷などの薬味が又爽快。
途中で、ふっくらとした南高梅を崩し、
やわらかな梅の酸味が涼感を呼び…
あまりに軽やか、飲んだ後に清々しく、
一滴残さず飲み干して…
ご馳走様でした~
ちょっと来ない間に、
ますます磨かれている「かねこ」さん、
これは、「じゅんさいの冷かけ」も是非食べに来ようっ。

「浜町 かねこ」
中央区日本橋浜町3-7-3
03-4291-3303
11:30~14:00 / 17:30~21:00(月曜夜のみ)
土曜 11:30~15:00
日曜祝日完全定休
禁煙
2016年10月25日 天ぷら三昧、旨すぎる「カレー蕎麦」
2016年 2月16日 公魚の天ぷら、せいろと小カレー蕎麦
2015年 8月20日 祝!開店 「ざるそばとカレーそば」
- 関連記事
-
- 築地 「文化人」 旬のそば 「鶏春菊せいろ」 (2017/10/18)
- 人形町 「きく家」 「ひこ孫」飲み比べに酔いしれて (2017/10/14)
- 月島 「矢もり」 秋の夜長に至福の「蕎麦懐石」 (2017/10/02)
- 月島 「矢もり」 真夏の宵に至高の「蕎麦懐石」 (2017/08/11)
- 築地 「文化人」 美味蕎麦前「冠茶の冷かけそば」 (2017/07/29)
- 日本橋 「むとう」 念願の訪問「お昼のおまかせ」 (2017/07/25)
- 築地 「築地 布恒更科」 滋養満点、旨さ満点「鯵の冷汁そば」 (2017/07/19)
- 浜町 「浜町かねこ」 稚鮎の天ぷらに夏限定「梅の冷かけ」 (2017/07/13)
- 丸の内 「石月」 丸の内のビルの中での蕎麦前 (2017/04/24)
- 築地 「築地さらしなの里」 初夏の陽気に「じゃこおろし」 (2017/04/17)
- 築地 「文化人」 香り弾ける 温つけ「鶏芹せいろ」 (2017/01/30)
- 人形町 「蕎の字」 後引く天ぷら 至福の蕎麦 (2017/01/20)
- 築地 「成冨」 帆立と葱のかき揚げ「天ぬき」「せいろそば」 (2017/01/18)
- 日本橋 「本陣房」 ランチの「海老天丼ともりそば」 (2016/10/27)
- 浜町 「かねこ」 天ぷら三昧、旨すぎる「カレー蕎麦」 (2016/10/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)