夕方早い時間でも、ちらほらと客が寛ぐ店内は心地よく、
打ち場を囲んだカウンターに腰を落ち着け、
冷でお願いした、「澤の井」大辛口
お通しのひじきの煮物にしみじみさせられ、
ええっ、頼もうと思っていた「烏賊の沖漬け」がないっ💦。
すかさず花番さんに尋ねると、
何でも、いい烏賊が入らないんだそうで、
好物だったのに、ん~残念 。
代わりに頼んだ、「茶豆」は、季節限定。
茹でたて熱々、ふわ~と広がる茶豆の甘い香りに、
一つ一つ、つまむ茶豆は味が濃い。
何気ない中に隠された絶好の酒の充て。
鞘から外すひと手間も、一人酒には楽しく、
喉かな夕暮れのひと時を頂いて…、
6月の蕎麦は「ゆかり切り」。
ちょっと迷ったけれど…、
暑かった今日、さっぱりお蕎麦が食べたくて…、
見ただけで楽しくなる、様々な具の乗った、
久しぶりの「おろしそば」。
真ん中にこんもり盛られた大根おろし、
回りりには、カイワレに千切り大根、
海苔にわかめに、おかかになめこ 。
ぶっかけに程よい汁が下にそそがれ、
手繰った蕎麦は、ぷりっとしてもちもち。
爽やかな風味が広がり、喉越し軽快~。
続いて、たっぷりと大根おろしを絡め、
なめこがぷりぷり、これがうれしい 、
千切り野菜のシャキ感と蕎麦の食感を楽しんだり、
クキっとしたわかめも上質、
それぞれの具で手繰るのが楽しく、
添えられた揚げ玉を最後に入れ、
ざっくりと混ぜ手繰った蕎麦が旨いっ 。
ボリューム満点、蕎麦湯を注ぎ、
ほおっと余韻に浸り…、
ご馳走様でした~
外に出たら、雨上がりの夕暮れの空。
思った通りの通り雨、
ほんのひと時の、素敵な雨宿り 。

「さらしな総本店 田無店」
西東京市田無町4-3-17
0424 -50 -6333
11:00~21:00 (通し)
水曜定休
お店のHP
2017年 4月13日 「若竹煮」に「桜切り」
2017年 3月 9日 「新玉ねぎの丸ごと蒸し」「地獄そば」
2017年 1月13日 、「うどの酢味噌和え」、新春「海老切り」
2016年10月20日 「旬の二点盛り」「芥子切り」
2016年 8月16日 「烏賊の沖漬け」に「とろろそば」
2016年 6月 6日 「烏賊の沖漬け」(ミニ)、「カレー南蛮」
2016年 4月 5日 「若竹煮」に「桜切り」
2016年 3且14日 「旬の二点盛り」冬にたまらん「お切込み」
2015年12月16日 「旬の二点盛り」暮れのお決まり「柚子切り」
2015年 8月17日 夏限定 冷汁風「胡麻汁そば」
2015年 6月19日 「烏賊の沖漬」(ミニ)、「カレー南蛮」
2015年 6月 9日 「小鯛の笹漬け」、「ゆかり切り」
2015年 4月7日 「二点盛り」「桜切り」
2015年 3月 9日 「二点盛り」「信太そば」
2015年 1月20日 「烏賊の沖漬け」「海老切り」
2014年12月11日 「旬の二点盛り」「柚子切り」
2014年10月11日 憧れの二階で、「芥子切り」に「カレーうどん」
2014年 8月25日 具沢山がうれしい「おろしそば」
2014年 7月 4日 七夕に想いを寄せ「笹切り」
2014年 4月 1日 満開の桜に包まれ「桜きり」
2014年 2月 7日 「烏賊の沖漬け」に「卓袱そば」
2013年11月 6日 「烏賊の沖漬け」「木の実(胡桃)切り」
2013年10月 9日 10月は「芥子切り」
2013年 6月20日 「烏賊の沖漬け」に「ゆかり切り」
2013年 4月 2日 「そば弁当ご膳」で筍そばめし
2013年 3月17日 「新玉葱丸ごと蒸し」に「山かけそば」
2013年 1月17日 「玉子焼き」で熱燗、「海老切り」
2012年10月16日 「お新香」に「芥子切り」
2012年 8月27日 「刺身こんにゃく」に「おろしそば」
2012年 7月 9日 「烏賊沖漬け」に、「笹切り」
2012年 6月12日 「無花果の味噌焼き」に「地獄そば」
2012年 5月29日 「茶そば」
2012年 4月 6日 「菜の花の酢味噌和え」、「桜切り」
2012年 2月16日 「新玉葱丸ごと蒸し」に「ごま切り」
2011年12月22日 「烏賊の沖漬け」「柚子切り」
2011年11月22日 「烏賊の沖漬け」に「月見そば」
2011年 8月19日 「茶豆」「カレー南蛮」
2011年 7月13日 ランチ「そば弁当御膳」
2011年 4月26日 ギリギリセーフ「桜切り」、「子持ち白魚の天ぷら」
2011年 3月15日 「浅利ときゃべつの酒蒸し」に「二八もり」
2010年12月27日 「下仁田葱の酢味噌和え」に「柚子切り」
2010年 9月29日 「新蓮根の天麩羅」にかけそば
2010年 7月20日 「おろしそば」
2010年 6月 2日 「子持ち白魚の素揚げ」に、「ゆかり切り」
2010年 3月 9日 蕎麦味噌、「胡麻切り」に「蓬切り」の三色そば
2009年 1月29日 病み上がりに、「玉子とじそば」
2009年10月13日 「玉子とじそば」
2009年 8月10日 「漬け物」に「レモン切り」
2009年 6月 3日 「おろし蕎麦」
2009年 3月14日 「若竹煮によもぎ切り」
2009年 2月13日 「地獄蕎麦」
2007年 1月 5日 「ウドの胡麻和え」、「海老切りそば」
2008年12月11日 「カレー南蛮そば」
2008年 8月25日 「レモン切り」
2008年 5月14日 「鴨せいろそば」
2008年 4月 2日 「桜切り」
2008年 3月 5日 「田舎のかけ」卵つき
2008年 1月11日 「牡蠣天そば」
2007年12月 3日 「牡蠣天ぷら」、「柚子切り」
2007年 9月12日 「三色そば」で「菊切り」
2007年 4月 8日 「桜切り」
2007年 1月23日 「山かけそば」
2006年11月16日 「牡蠣天そば」
2006年 7月 5日 「地獄そば」
2006年 5月31日 「おろしそば」
2006年 5月10日 「茶切りそば」
2006年 4月19日 「桜切り」
2006年 2月26日 「卓袱そば」
2006年 2月 9日 「山かけそば」
2005年12月 1日 「若葉そば」
- 関連記事
-
- 田無 「砂場」 ほっとするお料理にお蕎麦に地粉うどん (2018/03/26)
- 西武柳沢 「武蔵野やぶそば」 池之端藪を継ぐ「天ぬき」に熱燗旨し (2018/03/12)
- 田無 「田無さらしな総本店」 吹雪の中雪見酒 1月「海老切り」 (2018/01/22)
- 田無 「田無さらしな総本店」 一年の〆師走は「柚子切り」 (2017/12/11)
- 田無 「田無さらしな総本店」 秋は夕暮れ 蕎麦は芥子切り (2017/10/17)
- 西武柳沢 「赤べこ家」 会津の余韻に「馬刺し」に「裁ちそば」 (2017/09/29)
- 田無 「田無さらしな総本店」 夏の名残に「胡麻酢そば」 (2017/09/02)
- 田無 「田無さらしな総本店」 雨宿りは蕎麦屋で「おろし蕎麦」 (2017/06/16)
- 西武柳沢 「あかべこ家」 会津馬刺しに「桜肉のバーベキュー」 (2017/04/23)
- 田無 「田無さらしな総本店」 妖艶なしだれ桜に「桜切り」 (2017/04/13)
- 田無 「田無さらしな総本店」 玉付き釜揚げ「地獄そば」 (2017/03/09)
- 田無 「田無さらしな総本店」 艶やかに新春1月「海老切り」 (2017/01/13)
- 西武柳沢 「赤べこ家」 X'masはHorse 馬刺しに桜なべ (2016/12/24)
- 田無 「田無さらしな総本店」 10月神無月 秋は芥子切り (2016/10/20)
- 田無 「田無さらしな総本店」 ゲリラ豪雨に「とろろそば」 (2016/08/10)
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)