ガラケーから、スマホに変えたのは5年前の6月。
一度も壊れることなく、使ってきたけど、
壊れてからだと面倒、とあれこれ聞かされ…、
6月の今、これも機会と、機種変更~。
長い契約をようやく済ませ、
ヨドバシ帰りは、新宿西口 電気街のオアシス、
久しぶりの「渡邊」さん 。
新宿西口 「手打そば 渡邊」
お店の前に置かれたオススメの品書きを眺め…、
暖簾をくぐれば、表の喧騒も忘れる、
しっぽりと落ち着いた、憩いの空間 。
にこやか丁寧、気持のいい花番さんに通され、
大テーブルの一角に腰を下ろし、ほっとひと心地。
さて…、まずは蕎麦前、
冷酒の地酒もあるけれど…、
ここに来たらやっぱり、定番の「菊正宗」 。
充ては、季節の「おすすめ」の中から、
蓋のついた器で出された、
「かしわと三つ葉のわさび和え」。
胡麻だれで和えた、蒸し鶏に三つ葉、
海苔が香ばしく、添えられた山葵を添え頂くと、
これがめっぽう美味しい 。
やれやれ、セットアップが面倒だなー、
などと思いつつも、
新しい機種に、どこかウキウキ…
「しらすそば」、「しらすみぞれそば」、「梅禅味そば」、
季節の魅力的なお蕎麦もあるけれど、
久しぶりの訪問、
昔よく頼んだ、ここでの私の定番、
「ざるそば」の海苔ヌキを 。
届いたお蕎麦に、ちょっとびっくり、
お蕎麦が、ぐんっと細くなってる 。
すうっと広がる香り爽やか、
極細の蕎麦ながら、キリっと腰ありしなやか。、
清々しい味わいを残し、すっと喉を落ち…、
以前も美味しかったけど、
このお蕎麦、さらに好み、美味しいっ 。
もり汁はほぼ変わらず、
やや甘めで円やか、この蕎麦によく合い美味。
そして、「ざるそば」の特典(?)、鶉の玉子。
専用ハサミで殻先を切り、
とぽんっと汁に落とし入れ、
さっと混ぜ、鶉の卵と汁を絡めた蕎麦は、
私の大のお気に入り。
んー、久しぶり、美味しいー。
ほんのりと濁り始めた、
風味豊かな蕎麦湯をじっくりと頂いて…
ご馳走様でした~
「渡邊」さん、やっぱりいいなー。
ご無沙汰していたけれど、
又ちょこちょこと訪れよう 。

「手打蕎麦 渡邉 」
新宿区西新宿1-12-10 八洋ビル1F
03-3348-9126
11:00 ~ 20:50
日曜休
禁煙
2016年 3月31日 「貝柱と蒟蒻のぴり辛煮」「山かけそば」
2015年 8月31日 、「かしわと三つ葉のわさび和え」にふわふわメレンゲ「とろろ蕎麦」
2014年10月22日 、「山葵茎の醤油漬け」に「かしわわさびそば」
2014年 3月26日 「浅利と根三葉の酢味噌和え」「ざるそば」
2013年 2月27日 映画の余韻で熱燗、「花巻そば」
2012年 7月17日 「冷やし揚げ茄子そば」
2012年 2月22日 「しらすみぞれそば」
2011年11月25日 「しらすおろし」「小海老の玉子とじそば」
2011年 5月 6日 「わさび茎の醤油漬け」「しらすそば」
2010年 9月21日 「お新香」に、鶉の玉子付き「せいろそば」
2010年 7月 5日 「薩摩揚げ」に「冷山菜そば」
2010年 1月21日 「しらすおろし」で蕎麦前、鶉卵付き「せいろ」そば
2009年10月14日 「しらすおろし」「冷そばときのこ汁」
2009年 3月 9日 「菜の花のわさび和え」に「おろし蕎麦」
2008年 6月 9日 「山葵茎漬け」に「もりそば」
2008年 2月26日 「菜の花と桜海老の煮びたし」「もりそば」
2007年11月 1日 「和歌山名産ほね天」に「もりそば」
2007年 7月19日 「揚げなすのお浸し」に「もりそば」
2006年11月21日 「穴子の南蛮漬け」に「もりそば」
2006年 9月21日 「湯葉刺し」「玉子焼き」「煮こごり」、「もりそば」
2006年 3月 1日 「うどと新にんじんのきんぴら」「もりそば」
2006年 1月 5日 「けんちんせいろ」
2005年10月27日 「ざるそば」
2005年 8月16日 「掻き揚げ」「ざるそば」
- 関連記事
-
- 高田馬場 「へぎそば昆」 へぎそばでお昼のバイキング (2017/09/21)
- 新宿 「大庵」 蕎麦旨し お昼の「親子丼セット」 (2017/09/13)
- 早稲田 「汐見」 感動が止まらない「お昼のおまかせ」 (2017/09/11)
- 神楽坂 「かくれや遊」 1日1組完全予約制の和やか隠れ家 (2017/08/30)
- 神楽坂 「大川や」 冴えわたる「辛味大根と茄子の冷かけ」 (2017/08/18)
- 中井 「green glass」 又々新作「カレースパイス鴨肉和えそば」 (2017/08/15)
- 中井 「green glass」 祝1周年 「鴨ボロネーゼ蕎麦」 (2017/07/08)
- 新宿 「渡邉」 新宿西口電気街の憩いのオアシス (2017/06/05)
- 牛込神楽坂 「志ま平」 研ぎ澄まされた完璧なる「蕎麦コース」 (2017/06/01)
- 中井 「green glass」 「いか蕎麦」「ほったて」「トマトムースそば」 (2017/05/20)
- 神楽坂 「大川や」 感涙の誕生日「お昼のミニコース」 (2017/04/21)
- 神楽坂 「蕎楽亭」 馬刺しに天ぷら 石臼手打「むぎめおと」 (2017/04/04)
- 神楽坂 「大川や」 満喫満悦 素晴らしき「おまかせ」コース (2017/03/22)
- 中井 「green glass」 新作「焼き蕎麦」に「手挽きそば」 (2017/03/21)
- 早稲田 「汐見」 才煌めく気鋭の料理 「昼のおまかせ」 (2017/02/17)
やっぱり渡邊さんはいいですね~(u_u*)~。
本当に、いつまでもやっていてもらいたいです。
ところで、今度はNY!、羨ましいです。
早速読ませて頂きました♪。
cocoron行ってみたいです(*^-^)
渡邊はずっと続けて欲しいですね。出来れば日曜日も営業してくれると尚嬉しいです。
さてニューヨークに行く機会がありました。今まで行ったことのなかった2店の訪問記を書きました。
http://drwhite.jugem.jp/?eid=1042
http://drwhite.jugem.jp/?eid=1041
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)