昼の混雑過ぎた、ゆうるりとした昼下がり。
カウンターに並んで腰下ろし、
ずらりと並んだ「沼津ベアードビール」の瓶を前に、
中から選んだ3種のビア。
定番の「修善寺ヘリテッジヘレス(Shuzenji Heritage Helles)」 に、
季節限定「四姉妹スプリングボック(Four Sisters Spring Bock)」、
「フルーツフルライフ シトラス(Fruitful Life Citrus IPA )」。
早速乾杯、ぷは~っ
ここに出されたのが、
ビールにピタリの「焼き蕎麦」で…、
「おでん」の半熟卵のトッピング 。
カリっと焼き付けられたお蕎麦はカリカリ、そしてもちもち。
ガレットに似た楽しさで、つまみに絶好~
続いて、「おつまみ三点盛り」。
「蛤とホタルイカのオイル漬け」に、
「菜の花のお浸し静岡産しらす添え」。
このお料理に、ビールを飲み干しお酒にチェンジ。
ずらりと並べられお酒は、すべて静岡地酒。
中からまずは、「正雪」純米吟醸
続いて・・・、ここに来たら必須の、
「静岡おでん」の盛り合わせ 。
こっくりと味の染みた大根に、とろとろ新玉、
ほろっと蕩ける豚バラに牛スジ、
そして、静岡名物「黒ハンペン」 。
お酒もお変わり、半合づつ頂いた、
「H.森本 特別純米無濾過生原酒 誉富士」
「杉錦」 静岡地酒研究会20周年記念酒 生酛純米生原酒
続いて、萩錦酒造 「駿河酔」(するがよい)
…と、楽しみにしていた新メニュー、
「いか飯」ならぬ、「いか蕎麦」が 。
輪切りにされた中には、
ご飯ではなく、蕎麦がぎっしり詰められ、
早速ほおばった、イカはふっくらとっても柔らか、
蕎麦にもイカの風味がほんのりと染み、
イカと蕎麦が見事に一体。
こりゃたまらんっ、美味しすぎるー 。
お持ち帰りもしたいくらい 。
これが又お酒によく合い、
「緑の英君」 純米吟醸 五百万石
…と又しても、思いがけずの帆立貝が出され、
ぱかっと開いたら、何とぅっ、お蕎麦がっ 。
帆立の身と蕎麦を、酒と醤油で和えた、
「ほったて蕎麦」
帆立の出汁旨みが蕎麦にまったりと絡み、
こっ、これ又めちゃっ旨っ。
帆立好きには、たまらな~いっ
しかも、貝に残ったタレに酒を注ぎ温め…、
「ヒレ酒」ならぬ、「帆立酒」まで
帆立酒が酒を呼び…(笑)、
「喜久酔」 特別純米
アレンジ蕎麦をたっぷり楽しみ、
いよいよ「green glass」の蕎麦の真髄、
ストレートの蕎麦三産地。
まずは、長崎県対馬在来種
きちっと腰があるのに、しなやか。
ほのかな粘りの心地良さに、
ダイレクトに感じる、野生味溢れる力強い味わい。
続いて、手狩り天日干し、常陸秋そば
ふっくらとした小豆に似た香り、
日向を思わせる、豊穣たる豊かな味わい。
大地に抱きしめられているような心地になり・・・、
見ただけでその姿に惹き寄せれる、
新潟県妙高、小そば
香り味わい、実に濃厚、
口の中でいつまでもとどまる味わいが愛おしい。
それぞれの魅力を打ち分けた、
心地のいい腰に粘り、軽やかなのど越しといい、
ああ、さらに「greeg glass」の蕎麦は進化している 。
うっとり余韻に浸っていると、「最後にもう一つ」と…、
にこっと微笑み、ミキサーでトマトをがが~。
わあっ、昔々、「眠庵」で頂いた、
幻の「トマトムースの冷かけ」がっ 。
まさにムース、ふわっふわのトマトのメレンゲ、
甘酸っぱいムースに、絡んだ蕎麦が香ばしく、
手繰るごとに夢見心地の幸せ心地 。
楽しく美味しく、心から堪能しきった、
「green glass」での蕎麦三昧。
ご馳走様でした~
来る度毎のサプライズ、
これからも、「green glass」から目が離せない 。

「green glass」
新宿区上落合3-28-9
03-6908-9259
12:00~15:00 / 17:30~23:00
月金の昼、日曜定休
禁煙
2017年 3月21日 新作「焼き蕎麦」に「手挽きそば」
2017年 1月25日 「静岡おでん」旨し 「土用寒」そば
2015年11月30日 フレッシュ爽快「無濾過オリーブオイル蕎麦」
2016年10月 6日 塙さんを囲む会 「静岡おでん」と「もり」に「かけ」
2016年 7月27日 「もり」に「釜あげ」の「土用・寒 食べ比べ」
2016年 7月 6日 改めて開店祝の楽しい祝宴
2016年 6月 8日 祝!開店 静岡おでんと酒と手打そば
- 関連記事
-
- 早稲田 「汐見」 感動が止まらない「お昼のおまかせ」 (2017/09/11)
- 神楽坂 「かくれや遊」 1日1組完全予約制の和やか隠れ家 (2017/08/30)
- 神楽坂 「大川や」 冴えわたる「辛味大根と茄子の冷かけ」 (2017/08/18)
- 中井 「green glass」 又々新作「カレースパイス鴨肉和えそば」 (2017/08/15)
- 中井 「green glass」 祝1周年 「鴨ボロネーゼ蕎麦」 (2017/07/08)
- 新宿 「渡邉」 新宿西口電気街の憩いのオアシス (2017/06/05)
- 牛込神楽坂 「志ま平」 研ぎ澄まされた完璧なる「蕎麦コース」 (2017/06/01)
- 中井 「green glass」 「いか蕎麦」「ほったて」「トマトムースそば」 (2017/05/20)
- 神楽坂 「大川や」 感涙の誕生日「お昼のミニコース」 (2017/04/21)
- 神楽坂 「蕎楽亭」 馬刺しに天ぷら 石臼手打「むぎめおと」 (2017/04/04)
- 神楽坂 「大川や」 満喫満悦 素晴らしき「おまかせ」コース (2017/03/22)
- 中井 「green glass」 新作「焼き蕎麦」に「手挽きそば」 (2017/03/21)
- 早稲田 「汐見」 才煌めく気鋭の料理 「昼のおまかせ」 (2017/02/17)
- 牛込神楽坂 「芳とも庵」 悶絶の旨さ 極上ジビエ「名物野鴨鍋」 (2017/02/04)
- 神楽坂 「東白庵 かりべ」 優雅な昼下がり「田舎そば」 (2017/01/31)
→ yuka (08/07)
→ chameleon_arms (08/04)
→ yuka (08/03)
→ chameleon_arms (08/03)
→ yuka (07/24)