FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    半蔵門 「丹凛(あかり)」 半蔵門の路地に新店オープン
    2017年05月18日 (木) 19:22 | 編集

    淺草橋「あさ田」で働いていた職人さんが、
    この2月、半蔵門に独立オープン~ クラッ~4

    17-5-18 店

    千代田区一番町の静かな路地中に、
    すっと佇む、センスのいい上品な佇まい niko.gif

    半蔵門 「[石臼挽手打蕎麦 丹凛(あかり)」

    外からも見える打ち場は、
    きちんと整頓され、その先の扉を開くと…、
    わあ、素敵な空間 hahha.gif

    正面に6席ほどのカウンター、
    奥には、ゆったりと寛げそうなテーブル席が4卓、
    空間をたっぷりと取った、明るく気持のいい店内。

    一人の私は、すぐにカウンター席に通されて…、

    17-5-18 品そば

    置かれた品書きを開くと、
    ずらりと並んだ蕎麦の種類に、
    小鉢にご飯のつくランチセットもあり、

    17-5-18 品そば2

    海老天が単品で頼めるのもうれしく、

    17-5-18 品一品

    「一品料理」に、

    17-5-18 品すすめ

    別に、「本日のおすすめ」の品書きも niko.gif

    「茄子とトマトのつけ汁」が気になるけれど、
    初めてのお店、まずは「せいろ」を頂きたい。
    ならば、とお得な「ランチセット」をお願いすると…、

    17-5-18 小鉢

    程なく、次々に並べられた小鉢の品々。
    これを前に、ついつい…💦、

    17-5-18 品さけ

    ちょっと飲みたくなっちゃって…、

    17-5-18 酒

    「村祐」 生貯蔵吟醸 「和」。

    17-5-18 おから

    しっとりと味付けよく炊かれた「おから煮」、

    17-5-18 みそ

    こってりとした「黒豆甘味噌」がお酒にぴたり。

    17-5-18 つけもの

    きちんと美味しい「漬物」と…、
    堪能し始めたところに、

    17-5-18 そば

    程なく、お蕎麦とご飯が到着~。

    17-5-18 そばあぷ

    自家製粉手打蕎麦。
    蒸篭に盛られた蕎麦は艶やかな、
    切りベラ23本程の、正当な江戸前の蕎麦。

    17-5-18 そばたべ

    ふんわりと香り、食べやすい腰に喉越し上々。
    やや乾きやすさがあるものの、
    手繰るにつれ蕎麦の甘みが広がり、
    添えられたもり汁も、まろやかでこれも美味 futt.gif

    17-5-18 蕎麦湯

    量もきちんとあり、これだけだけでも十分満足。
    ほんのり濁った蕎麦湯を頂き…、

    170518ごはん

    添えられたご飯が、はっとする程美味しい hahha.gif
    ふっくらとして粘りがあり、
    そのまま食べても甘みがあり…、

    小鉢もお蕎麦もご飯も満足、
    是非夜にでも、
    ゆっくりお料理も頂いてみたいなあ、と・・・

    ごちそうさまでした~ hahha.gif

    「茄子とトマトのつけ汁そば」も、頂きたいな。


    17-5-18 かんばん
    「石臼挽手打蕎麦 丹凛(あかり)」

    千代田区一番町5-1
    03-3265-5887
    11:30~15:00 / 17:30~21:00
    日曜祝日、第3土曜定休
    禁煙
    お店のHP


    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター