かつて東北沢にあった、マクロビオティック蕎麦屋「あさひ」。
暖簾を降ろされ久しく、淋しく思っていたら…、
去年6月に、代々木上原で再開したそう 。
しかもこれが面白い。
老舗ビストロ「Le Depart」で、
「あさひ」が16時から21時営業、
本家フレンチが、19時半から26時までと…、
二毛作というか、コラボ営業 ?
16時丁度、代々木駅東口を出たところに…、
懐かしいご主人が、まさに看板を出している 。
代々木上原 「精進蕎麦 あさひ」
「食べてに来てくれたここのご主人のご好意で、
去年こちらで始めたんです」
私を覚えていてくれたご主人、
いきさつなど語りながら、温かく迎えて下さって…、
店内は蕎麦屋ではなくビストロそのもの。
棚にはワインがずらりと並び、
奥には蕎麦の「こね鉢」が置かれ、
それが妙にしっくり溶け込んだ不思議な空間 。
品書きも、この時間は「あさひ」独占。
かつての品書きを思い出すラインナップに、
お酒もワインではなく、日本酒が。
早速お願いした、新潟「鶴齢」。
充てに頼んだ「おつまみ三点」は、
「柚餅子(ゆべし」に、「豆腐の味噌漬け」、
ぱりっとした「キクイモの醤油漬け」。
久しぶりで、あれこれ話し込み、
「天然昆布」に、さっぱりとした「沢庵」、
「山葵の醤油漬け」に、「浜納豆」も出してくれ…、
以前頂いた、野菜料理の話をしていたら、
「ちょっとならありますよ、是非っ」
ぱあっと笑顔をこぼし出してくれた、
漬物しか知らなかった、「高菜のお浸し」。
茹でただけの高菜は味が濃く、
添えられたすり胡麻がよく合い、醤油などいらない 。
さらに、これも始めての、
「つぼみ菜」との、九州の「肥後あーさい」。
しゃくりと柔らかく、とっても甘く、
これが又美味しいっ 。
野菜好きとしては、とってもうれしく、
すっかり話し込み、素敵なひと時を頂いて…、
そろそろお蕎麦も 。
「納豆そば」が気になるけれど、まずは「もりそば」。
お好きな猪口を選んで下さいと、
並べられたお猪口は、
あちこちで集めたのだそうで、どれも素敵 、
選んでいる間に、ご主人が擦り始めた大根は、
鼠大根に、紫大根、さらに・・・黒!
そして、いよいよ、お蕎麦も到着~。
キリっと角立つ、緑がかった艶やかな細切り。
茨城桜川の常陸秋そば。
手繰った先から広がる豊かな香りに、
強くもなく、柔らかくもない、心地のいい腰に、
するっと落ちる喉越しの良さ 。
もり汁に鰹は一切使わず、昆布のみ。
ふわ~と昆布の旨みと穏やかな甘みが広がり、
以前は違和感があったのに、
なかなかどうして、これも蕎麦に合う 。
しかも、山葵の他に添えられた3種のおろし。
一番辛い白いおろしが、
この汁に、そして蕎麦に、とてもよく合う 。
お蕎麦の量は軽やかで、
「もう少し食べられますか?」の言葉にうなずくと…、
わぁ 、これはうれしいっ
賄いで食べているとの、切れ端の「温もりそば」がっ 。
幅も違う蕎麦の、食感の違いも楽しく、
温まった蕎麦の、ふくよかな香りに、
もちもちとした蕎麦は、芳ばしく甘く…、
ここに、香ばし~いあおさの磯の風味が絡まり、
めちゃめちゃ、美味しいっ 。
注がれた昆布汁に青さがぴたり、
蕎麦湯を注げば、吸い口のような旨さに、
たっぷりと頂いて…
ご馳走さまでした~
心温まる、なんて素敵な再会、
19時半からはフレンチも頂けるし、
野菜にフレンチにお蕎麦、これも楽しそう

「精進蕎麦 あさひ」
渋谷区上原1-36-15
03-3485-7785
16:00~21:00
火曜定休
2009年 9月 7日 おまかせコース、蕎麦にうどん
2008年 1月14日 マクロビオティックのお料理に、もりそば、あつもり
- 関連記事
-
- 原宿 「松原庵 欅」 ビルの中の古民家心地のいい昼下がり (2018/05/30)
- 恵比寿 「真膳」 ガーデンプレイスに新店オープン (2018/05/03)
- 恵比寿 「箸庵」 恵比寿の路地裏で優雅な蕎麦ランチ (2018/03/29)
- 恵比寿 「香り家」 山形板蕎麦で「地鶏南蛮そば」旨し (2018/01/25)
- 恵比寿 「慈玄」 お得なランチの「二色そば膳」 (2017/11/24)
- 原宿 「野むら」 清楚な蕎麦でお得な「蕎麦ランチ」 (2017/10/12)
- 渋谷 「雷庵」 スタイリッシュモダン大人の蕎麦屋 (2017/09/20)
- 代々木上原 「精進蕎麦 あさひ」 マクロビオティック蕎麦 (2017/03/06)
- 渋谷 「福田屋」 渋谷のオアシスで「鶏だんごそば」 (2016/01/26)
- 神宮前 「松永」 「牡蠣天ぬき」に熱燗、「もりそば」 (2015/11/13)
- 明治神宮前 「玉笑」 野趣と洗練 尊き粗挽きそば (2015/10/15)
- 渋谷 「小松庵」 傷心を癒すガッツリ「カレー蕎麦」 (2015/06/30)
- (悲しい事に閉店) 神泉 「知花」 心に留めておきたくて… (2015/03/03)
- 神泉 「知花」 「郡上八幡麦酒 」と「和薬膳知花」コラボ会 (2015/02/14)
- 神泉 「知花」 細やかなお料理に野趣溢れる極粗そば (2015/01/20)
→ yuka (08/07)
→ chameleon_arms (08/04)
→ yuka (08/03)
→ chameleon_arms (08/03)
→ yuka (07/24)