前回初めて伺い、お蕎麦がとても美味しかったので、
是非、お料理もいろいろ頂いてみたいと…、
近くのお友達と、今宵はじっくりと夜の訪問~。
鷺宮駅北口を出ればすぐ。
バス通りから入った路地に、さりげなく佇む…、
鷺宮 「手打そば 三咲」
爽やかな笑顔のご主人に迎えられ、
奥のテーブルに通されて…、
遅れる一人を待ちつつ、ビールで乾杯~。
お通しは、「ホタルイカの沖漬け」。
今宵頂くのは、
軽めのコース、「三咲セット」
まずは、「前菜」(蕎麦前 三点盛り)
ほんのり甘めの、美味しい「出汁巻き」に、
こってりとした「蕎麦味噌」、
茗荷に大根の甘酢漬けが添えられ、
質のいい「板わさ」に、さっぱり「もずく酢」。
この充てに、ビールを飲み干しお酒にチェンジ 。
定番のリストの他に、
添えられた「季節のお酒」から、
神奈川 「残草蓬莱」 特別純米しぼりたて
ようやく待ち人も到着し、再び乾杯~ 。
ここに、コースの「おまかせ刺身盛り合わせ」。
今が旬「ブリ刺し」に、「めじな」に「鰯」、
「帆立貝柱」に「甘エビ」と、どれも旨い 。
手に取った「季節のおすすめ」も気になって、
追加で頼んだ、「海老真丈」。
さくっと揚がり、ぷりぷりの海老がたっぷり、
味わい豊かで、これも美味しい 。
「うど酢味噌かけ」の盛り付けも丁寧美しく、
さらに、蕎麦屋の定番、「にしんの棒煮」。
時間をかけて炊かれた鰊は、
ふっくらと柔らかく、しっとりと味が染み、
さすが、京料理も学ばれたご主人、これも素晴らしい 。
静岡 「富士錦」 純米吟醸ヌーヴォー、
栃木 「松の寿」 純米酒
さらに、「蕎麦焼酎」の蕎麦湯割りを頂いて…、
「コース」最後は、「ふぐの天ぷら」。
衣さくっと軽やかな大葉に茄子、
ふっくらと身がこぼれるふぐと旨いっ 。
お料理をたっぷりと堪能し…、
〆のお蕎麦は、福井県福井産。
前回「せいろ」を頂いたので、
2度目の二人は、「おろしそば」で。
丼に大根おろしがこんもりと盛られ、
さらに、なめこに蕎麦の芽、海苔が散る、
具だくさんの、ぶっかけスタイル 。
まずは混ぜずに、下からそっと手繰った蕎麦は、
所々にホシ散る、極細繊細な粗挽きそば。
ふわっと広がる香りの良さに、
はんなりとして喉越し清涼、とても軽やか、
ふっと喉落ち、蕎麦の香りが鼻に抜け…
続いて汁を回しかけ、ざっくりと混ぜると、
大根おろしが爽やか、なめこがぷるぷる、
手繰った蕎麦の美味しいこと 。
手繰る手止まらず、あっという間。
さらりとした蕎麦湯を頂き…、
最後の甘味は、「水ようかん」。
ふるふると柔らかく、さっぱりとした甘さが、
飲み食いした後に心地よく…、
久しぶりの友人達と、とても楽しいひと時に。
ご馳走さまでした~
思った以上に美味しい料理に、
何と言っても、蕎麦が旨い。
改めて、鷺宮にうれしいお店の登場。
又ぜひ、伺わせて頂きます 。

「手打そば 三咲」
中野区鷺宮4-2-18
03-3338-7767
11:30~14:00 / 17:00~21:00
日曜・祝日定休
禁煙
2016年12月19日 鷺宮に待望の蕎麦屋がオープン
- 関連記事
-
- 鷺宮 「三咲」 漬物旨しふわふわエアリー「とろろそば」 (2017/08/09)
- 新江古田 「じゆうさん」 純然たるトマト出汁「琥珀トマト蕎麦」 (2017/08/02)
- 中野 「いざ宵」 美酒に酔う大人の蕎麦屋酒 (2017/07/18)
- 新井薬師 「火群」 新井薬師の癒しの隠れ家 (2017/06/30)
- 新江古田 「じゆうさん」 感動至福の「レタスとトマトの冷製かき玉」 (2017/06/08)
- 中野 「いざ宵」 美酒に酔う大人の蕎麦屋 (2017/04/11)
- (まさかの閉店)野方 「桜秋」 野方に頼もしい蕎麦屋が開店 (2017/03/08)
- 鷺宮 「三咲」 「三咲セット」にぶっかけ「おろしそば」 (2017/02/23)
- 新井薬師 「うた」 温蕎麦旨し!大山鶏出汁の「鶏団子そば」 (2017/02/02)
- 中野坂上 「ら・すとらあだ」 プチコラボ「山介」主催の新年の集い (2017/01/16)
- 野方 「おおひら」 正月限定「紅白餅のかき揚げそば」 (2017/01/12)
- 新江古田 「じゆうさん」「蕎麦の実とろろ」至福の「おあげ蕎麦」 (2016/12/29)
- 鷺宮 「三咲」 鷺宮に待望の蕎麦屋がオープン (2016/12/19)
- 新井薬師 「うた」 祝!5周年「とろろオクラ納豆そば」 (2016/09/08)
- 野方 「和田」 「鰆の西京焼き」にふわふわ「とろろ蕎麦」 (2016/08/29)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)