今宵は、岐阜の「せいがん」さんからの素敵なお誘い。
修業元の「神田まつや」にて、プチ蕎麦会 。
初めて見る、風情溢れる夜の「まつや」。
岐阜から何度も訪れ、ご主人と相談し、
今日は、「特別料理」を用意して下さっているそう
神田 「神田まつや」
夕暮れの店内は、昼時とほぼ変わらず、
入れ替わりに人々で賑わう、いつもの「まつや」の風景 。
その中のテーブル二つを我々が陣取り、
銘々に置かれた、「せいがん」さんが作られたお品書き。
それぞれ肩寄せ合い、腰を降ろし、
まずは、ビールで乾杯~ 。
ビールは王道、キリンのラガー。
お決まりの「蕎麦味噌」をつまんでいると…、
次々に置かれた、「酒の充ての盛り合わせ」 。
しっとりとした「刺身湯葉」に、ツンっと辛い「葉山葵」、
「塩ウニのヌキ実和え」に、
「マスカルポーネ蕎麦味噌添え」。
このお料理を前に、お酒を追加、
「菊正宗」の熱燗を 。
続いて、こっくりと炊かれた「鰊の棒煮」に、
串のない蕎麦屋の「焼き鳥」の、
まずは塩焼き。
七味ではなく、辛子で食べるのが「まつや」流 。
ふっくらとして柔らかな鶏肉に、
その下の葱も、とろりと甘~い 。
続いて、「タレ焼き」。
蕎麦屋ならではのタレが抜群に旨く、
んー、「まつや」の「焼き鳥」、しみじみいいな~。
「まつや」の「つまみ」を楽しみ、
置かれた蕎麦猪口は、以前のと違う。
染付の入った美しい猪口が置かれ、
冬至の日(数日間)にしか食べられない、
希少で貴重な「柚子切り」が 。
優しいイエローに透ける、美しい柚子切り。
ふわっと広がる柚子の香りに、しとやかで軽やか、
口から鼻に抜けて行く柚子の香り…、
神田店で頂くのは初めての「ゆずきり」の、
繊細で上品な魅力に、心底感動~
蕎麦湯を注ぎ、すう~と伸びる、
もり汁の旨さを味わったところで…、
おっ、初めて見る、「まつや」でお椀 、
そっと開いた蓋の中は、贅沢な「鴨汁椀」 。
まずすすった、鴨汁の美味しい事 、
鴨の旨みが溶け込んだ豊かな風味に、
まろやかで優しく、しかも上品。
しばし、椀から口元離せず、
啜る毎に、何度もはぁ~…
3枚盛られた、分厚い鴨肉は、
かじった途端、びっくりする程の柔らかさ。
ふっくらとしてしっとり、これは旨いっ
さらに、蕎麦粉をまぶして揚げた「そば麩」の、
もちもちとした食感の楽しさに、
中に入った蕎麦粒がぷるっ 、
さらに、「鴨つくね」も又、びっくりする程ふわっふわ。
ん~、改めて「まつや」の「鴨汁」素晴らしい 。
このヌキで頂くお酒がたまらなく…、
最後は、「天種」。
春の息吹、「フキノトウ」に「タラノメ」、
さくっと揚がった「小海老」が二本。
もちろん、言うまでもなしの、
「まつや」の美味しい天ぷら 、
いよいよフィナーレ、蕎麦二種類。
まずは、予約限定の酒切り「太打ち」。
ほのかに香る、どこか甘やかなお酒の香りに、
超太打ちながら、しっかりと茹でた蕎麦は、
ずしりとした重たさなく、心地良くもちもち、
噛みしめる毎に、甘みが広がり、滋味豊か 。
そして…、定番の「もりそば」。
うんうん、旨いっ、
程よい腰に喉越しよく、
いつもの安心できる、「まつや」の蕎麦 。
最後は、、甘味を置かない「まつや」で特別の、
「蕎麦白玉しるこ」のデザート 。
もちもちふっくらの蕎麦白玉に、
ほこっと炊かれた小豆がしみじみ美味しく…
素晴らしい、「まつや」での特別のひと時に。
ご馳走さまでした~
改めて「まつや」の魅力にしっかりと触れ、
初めてご主人とお会いでたきた事も、感激感動 。
「せいがん」さん、小高さん、
そしてご一緒して下さった皆さん、
本当にありがとうございました~

「神田まつや」
千代田区神田須田町1-13
11:00~20:00
土・祝~19:00
日曜定休
2016年 1月 4日 「塩ウニ」に「おかめそば」
2013年 4月 8日 「鶏わさ」に「花巻そば」
2007年12月11日 「カレー南蛮そば」
- 関連記事
-
- 神田 「まつや」 夏の名残に季節限定「辛味桜海老おろし」 (2017/10/11)
- 神田 「ます川」 「天麩羅ランチコース」10割「田舎そば」 (2017/10/10)
- 神保町 「松翁」 英気養う夏の一杯「茄子の冷かけ」 (2017/07/20)
- 神田 「眠庵」 隠れ家でしっぽり友と交わす蕎麦屋酒 (2017/06/28)
- 秋葉原 「匠」 祝!装い新たに移転オープン (2017/06/12)
- 神田 「眠庵」 しっぽりと寛ぐ隠れ家でのひと時 (2017/06/08)
- 九段下 「膳」 天ぷら満載 凛々しき江戸蕎麦 (2017/04/25)
- 神田 「神田まつや」 特別な「まつや」のプチ蕎麦会 (2017/02/15)
- 九段下 「膳」 靖国通りの路地に実力店オープン (2016/12/22)
- 神田 「かんだやぶそば」 老舗蕎麦屋の良さをしみじみと (2016/12/09)
- (忘備録)神田 「眠庵」 人と人をつなぐ蕎麦職人親睦会 (2016/05/16)
- 秋葉原 「匠」 蕎麦ときしめんの「きし夫婦」 (2016/04/28)
- 神保町 「わたる」 仲良し兄弟の通いたくなる蕎麦屋 (2016/04/13)
- 秋葉原 「匠」 旬菜、天ぷら、蕎麦三昧 桜の宵 (2016/04/01)
- 神田 「神田まつや」 正月気分で「おかめそば」 (2016/01/04)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)