ずっと観たいと思っていた、「この世界の片隅で」。
遅ればせながらようやく鑑賞し、
なともいえない、深い深い感動に包まれて…、
映画の余韻は、やっぱりお蕎麦屋さん。
後引く感動を胸に、中休みなしの「うた」さんへ 。
このところの陽気から一転、
キーンと刺すような冷たい空気の中、
向かったお店の前には、なんとっ、
「温かいそばもどうぞ」の文字がっ 。
新井薬師 「うた U TA - SOBA & HERBS 」
「温かいそば」ということは、温蕎麦っ?
ワクワクしながら扉を開くと…、
うれしいっ、この寒さにうってつけの、
確かに温かいかけ汁の、温蕎麦だっ、
しかも、「大山鶏出汁」、だなんてっ 。
速攻今日はこれに決め、
…その前に、余韻に浸りの一献 、
山形 「東光」 純米酒
添えられた、「大根の醤油漬け」をつまみつつ、
黒板に書かれた品書きから、
充ては、好物の、
美しく盛り付けられた、「大山鶏とりわさ」 。
添えられた山葵も擦りたて新鮮、瑞々しく、
ピンク色麗しい鶏わさは、ふんわりと柔らかく、
口で蕩けながら甘みとなり…、
くー、たまらな~い 。
白髪ねぎをくるっと巻いて食べて又旨し、
しばしゆっくりと、映画の余韻に浸り、
しみじみ、じみじみ…
シンプルに「かけそば」、と迷ったけれど、
せっかくなので、頼んだ「鶏団子そば」は、
わぁっ🎵、鶏団子が幾つも浮かび、美味っしそ~う 。
湯気立つ丼を引き寄せて、汁を一口。
ん~っ、こ、これは美味しいっ 。
澄んだ琥珀の汁は、すっきりとして柔らかな、
鶏の旨みが染みた、美しい鶏出汁。
しばし蓮華を離せず、何度も掬い…
ようやく手繰った蕎麦は、
汁に浸ってほろりとした、心地のいい歯ごたえ、
汁の染みた蕎麦が、実に旨いっ 。
ん~、「うた」さん、温蕎麦もいいっ 、
しかもいくつも入った鶏団子は、
じわっと肉汁滲みだす旨みたっぷり。
団子をかじり、蕎麦を手繰り…と箸が止まらず、
気づいたら、一滴残さず汁まで飲み干し…、
はぁ~、大大満足っ
温蕎麦でも出して下さるのがうれしい、
ほんのりと濁った蕎麦湯を、
最後にゆっくりと味わって…
ご馳走さまでした~
温蕎麦まで加わって、益々楽しくなった「うた」さん。
「かけそば」の汁も大山鶏出汁だそうだし、
今度はシンプルに「かけそば」も頂こうっと。

「うた U TA - SOBA & HERBS 」
中野区上高田2-58-12
090-6539-7431
11:30~20:00
水曜定休
禁煙
2016年 9月18日 祝!5周年「とろろオクラ納豆そば」
2016年 1月 5日 「数の子入り浸し豆」「胡麻つゆ蕎麦」
2014年 5月31日 「蕪の昆布漬け」に「とろろ蕎麦」
2015年 3月20日 「ひたし豆」、大山地鶏の「鶏つけそば」
2014年 7月18日 「柚子しょうゆ大根」「とろろ・オクラ・納豆ぶっかけ蕎麦」
2014年 2月15日 雪に埋もれて「うたのとり鍋」 つぶつぶ蕎麦がき
2013年 1月18日 「無農薬白菜漬け」に「豚肉と舞茸のつけ汁そば」
2013年10月11日 「茄子の揚げ出し」に「とろろそば」
2012年 1月12日 「豚汁セット」で熱燗
2011年 9月30日 「蕎麦豆腐」に、大山鶏の「鳥つけ蕎麦」
- 関連記事
-
- 新江古田 「じゆうさん」 純然たるトマト出汁「琥珀トマト蕎麦」 (2017/08/02)
- 中野 「いざ宵」 美酒に酔う大人の蕎麦屋酒 (2017/07/18)
- 新井薬師 「火群」 新井薬師の癒しの隠れ家 (2017/06/30)
- 新江古田 「じゆうさん」 感動至福の「レタスとトマトの冷製かき玉」 (2017/06/08)
- 中野 「いざ宵」 美酒に酔う大人の蕎麦屋 (2017/04/11)
- (まさかの閉店)野方 「桜秋」 野方に頼もしい蕎麦屋が開店 (2017/03/08)
- 鷺宮 「三咲」 「三咲セット」にぶっかけ「おろしそば」 (2017/02/23)
- 新井薬師 「うた」 温蕎麦旨し!大山鶏出汁の「鶏団子そば」 (2017/02/02)
- 中野坂上 「ら・すとらあだ」 プチコラボ「山介」主催の新年の集い (2017/01/16)
- 野方 「おおひら」 正月限定「紅白餅のかき揚げそば」 (2017/01/12)
- 新江古田 「じゆうさん」「蕎麦の実とろろ」至福の「おあげ蕎麦」 (2016/12/29)
- 鷺宮 「三咲」 鷺宮に待望の蕎麦屋がオープン (2016/12/19)
- 新井薬師 「うた」 祝!5周年「とろろオクラ納豆そば」 (2016/09/08)
- 野方 「和田」 「鰆の西京焼き」にふわふわ「とろろ蕎麦」 (2016/08/29)
- 中野坂上 「ら・すとらあだ」 めくるめく7種の蕎麦 (2016/08/17)
お蕎麦が美味しいならなおさら。
お団子もたくさん入って満足感高そうです。
ところで、見られた映画は「この世界の片隅に」のことですか?
どんな映画か知りたくて検索したら、こちらが出てきたので…(・・;)>
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ ひめはるぜみ (06/26)