年明けて初めて上がったお店は、
又ちょこちょこっと、あちこち整い、
壁に掛けられた一品料理も又増えてる
「本日のおでん種」をじっくりと眺めつつ…、
ここに来たら、まずは沼津の「ベアードビア」 。
季節限定、珍しい無花果のビール、
「ジュビレーションエール」。
「自家製豆腐」は、ほろっと口どけよく、
ふっくらとした大豆の甘みがとっても濃い
おまかせで盛り付けてもらった「一品料理」は、
自家製「松前漬け」に、「小松菜のお浸し」、
春の風味、「独活のお浸し」、
添えられた「蕗味噌」と、どれも美味しい
この充てにお酒にチェンジ、
「正雪」 別撰純米吟醸 山影純悦 うすにごり
そして、待ってましたっ、
熱々「静岡おでん」、おまかせ盛り~。
静岡おでんと言ったら、なんといっても「黒ハンペン」。
無添加ハンペンのしみじみとした旨さに、
香ばしい「出汁粉」に、「味噌」をつけて、ツィ~。
柔らかく味の染みた「大根」に、
「牛スジ」はほろろっと解ける程炊かれ 、
初めて食べた「ゆきわり茸」は、
エノキに似て、エノキよりずっと味が濃く、
拘りの手作り「蒟蒻」に、「鯛ちくわ」、
「玉子」は、おでんでも半熟とろ~
静岡おでんっ、いいなー
速攻追加した「タコ」は…、
蓋つきの器に盛られ、これぞ「蛸ツボ」 。
こっくりと煮込まれた蛸は柔らかく、味わい豊か。
出汁の染みた蛸にお酒がススム~
静岡酒のヒーロー、「磯自慢」 吟醸 山田錦
色鮮やかな、「出汁巻き玉子」は、
ふっくらほんのり甘めで、出汁が染み・・・、
山葵菜を添えた、「鹿肉みそ漬け炙り」。
さっと炙った表面香ばしく、
さっぱりとして柔らか、旨みがじわじわ、こりゃ旨いっ
おでんの追加、じゃが芋に、
「杉錦」 生酛特別純米」、
「喜久酔」 季節限定しぼりたて生
たっぷり「静岡おでん」を楽しんで…、
お蕎麦は、「もり」と「釜あげ」の「土用寒」 。
まずは、「寒」の「もりそば」。
北海道、倶知安(クッチャン)、幻の「牡丹」。
.
はぁ~…、なんてい~い香り 。
置かれた途端に広がる香りに、
淑やかな腰に喉越しよく、
口に満ちる豊かな味わいに、途端にうっとり 。
次いで、群馬赤城。
キリっとしてしっとり。
馥郁とした味わいで、これも美味しいっ。
さらに、茨城静御前 常陸秋そば。
改めて、関ちゃんのお蕎麦、
香ばしさと甘みのバランス良く、味濃く…、
三種三様、すべて素晴らしい
つくづく、来る度に美味しさが増すっ
「寒」の後は「土用」、蓋つきの器が置かれ…、
ふかっと湯気が上がる、
釜湯に浸った「釜あげそば」。
暖められたた蕎麦はほろりとした心地の良さに、
香り立ち、ダイレクトに広がる風味、
「もり」とは違う魅力満点 。
じっくりと熟したもり汁も旨し、
そっと浸した蕎麦の甘みをゆっくりと味わって…
最後にそっと出されたのは、
甘く芳ばしい、丁寧に「おから」を炒った、「卯の花茶」。
まるでデザートのようなお茶に、
ほっこりと寛ぎ楽しんだ午後のひと時。
ご馳走さまでした~
来る度に進化していく「green glass」。
「静岡おでん」に「静岡酒」、
又、静岡に浸りに、ほっこり訪れようっと 。

「green glass」
新宿区上落合3-28-9
03-6908-9259
12:00~14:00 / 17:30~21:00くらい
日曜定休
禁煙
2015年11月30日 フレッシュ爽快「無濾過オリーブオイル蕎麦」
2016年10月 6日 塙さんを囲む会 「静岡おでん」と「もり」に「かけ」
2016年 7月27日 「もり」に「釜あげ」の「土用・寒 食べ比べ」
2016年 7月 6日 改めて開店祝の楽しい祝宴
2016年 6月 8日 祝!開店 静岡おでんと酒と手打そば
- 関連記事
-
- 神楽坂 「蕎楽亭」 馬刺しに天ぷら 石臼手打「むぎめおと」 (2017/04/04)
- 神楽坂 「大川や」 満喫満悦 素晴らしき「おまかせ」コース (2017/03/22)
- 中井 「green glass」 新作「焼き蕎麦」に「手挽きそば」 (2017/03/21)
- 早稲田 「汐見」 才煌めく気鋭の料理 「昼のおまかせ」 (2017/02/17)
- 牛込神楽坂 「芳とも庵」 悶絶の旨さ 極上ジビエ「名物野鴨鍋」 (2017/02/04)
- 神楽坂 「東白庵 かりべ」 優雅な昼下がり「田舎そば」 (2017/01/31)
- 牛込神楽坂 「志ま平」 十全十美の蕎麦コース (2017/01/26)
- 中井 「green glass」 静岡おでん旨し 「土用寒」そば (2017/01/25)
- 神楽坂 「蕎楽亭」 心も体もほっと「ホット湯葉そば」 (2016/12/15)
- 早稲田 「汐見」 祝1周年 「選べる天御膳」 (2016/11/21)
- 中井 「green glass」 フレッシュ爽快「無濾過オリーブオイル蕎麦」 (2016/11/10)
- 神楽坂 「大川や」 絶妙な組合せ粋な「コース」に「粗挽きせいろ」 (2016/10/28)
- 目白 「大はし」 帆立入 おろし仕立ての「きのこつけ蕎麦」 (2016/10/24)
- 中井 「green glass」 塙さんを囲む会 「静岡おでん」と「もり」に「かけ」 (2016/10/05)
- 新大久保 「近江家」 台風の中の「あさりせいろ」(バター入り) (2016/08/22)
→ yuka (08/07)
→ chameleon_arms (08/04)
→ yuka (08/03)
→ chameleon_arms (08/03)
→ yuka (07/24)