昨日の雪は、まるで夢だったかのように、
雲ひとつなく晴れ渡り、
両脇の銀杏輝く、黄金の甲州街道 。
信号を渡る足もとどまる程の、
見事な景観の中…、
「今年の黒姫が届いたよ~」
の知らせに誘われて…、
庭の片隅には、まだ所々残雪残る、
そろそろ恋しくていた、いっこうさん 。
扉に手をかけながら…、
今日の産地をまずチェック☆。
西八王子 自家製石臼碾き 「蕎酔庵 いっこう」
晴れてはいても、雪上を渡り吹く風は冷たく、
かじかみかけた手で扉を開けば…、
はぁ~あったか~い。
女将さんの笑顔に、心も体まで温まる 。
通されたテーブルに腰を降ろすと、
「まずは、一杯、よ、ね(^^)」。
行ってきたばかりの会津で仕入れたと、出して下さった、
「花春」辛口 本醸造
すっきりとして柔らか、清らかなお酒に、
添えて下さった、「ひじき煮」がしみじみと美味しく…、
店内満席、厨房は大忙し。
「ちょっと待っててね」と、
出して下さった「揚げ茄子」に、
自家製「糠漬け」。
蕪に胡瓜、絶妙な漬け具合、
わぁい、女将さんの漬物、大好き~ 。
さらに、私の大好きな、
「茗荷の蕎麦味噌はさみ揚げ」。
程なく、ようやく手の空いたご主人と、
会津の蕎麦事情などなど、蕎麦談義。
楽しいひと時を頂いて… 、
思わず息をのむ、美しい二種の蕎麦 。
「蕎薫」こと、丸抜き粗碾き 「せいろ」は、
北海道雨竜産。
すぅっと駆け抜けるように広がる香り
はんなりとした腰心地良く、ふわ~と甘みが広がり、
ほのかな粒感と喉越しの、見事なバランス。
「白妙」こと、丸ヌキ超粗jきは、
「手挽き」の群馬高山
手繰った蕎麦に、思わず見とれ、
口にした瞬間感じる、ほろほろっと転げる粒感。
香ばしく甘く、た、たまらない…。
続いて、「墨衣」こと、玄・丸粗碾き「十割そば」の、
産地違いの二種、
福井大野の新そば、
こりっとした腰に歯切れよく、
玄挽きながら、新そばらしいフレッシュ感があり、
そして…、本日の本命、長野黒姫。
おおっ、これは面白い 。
もっちりとした、心惹く粘りがあり、
始めはさっぱりとした味わいが、
噛みしめていくうちにじわ~じわ~と旨みが深まり・・・、
まだ、刈りたてだけど、
年明けて、これが熟したらと考えたら、も~う 。
程よく濁った蕎麦湯を頂き、
再び楽しい蕎麦談義。
去りがたく、ずっと話していたい気持ちを何とか抑え…
ご馳走さまでした~
熟した「黒姫」をさらに楽しみに…、
又頂きに伺いますっ 。

手打蕎麦処 蕎酔庵
「一紘 -いっこう-」
八王子市日吉町8-16
042-622-0792
11:30~14:30 (夜予約のみ)
火水木 定休
P2台 禁煙
2016年 7月29日 幻の蕎麦・諫早在来「高来そば」
2016年 3月28日 「粗碾き三兄弟」と「かけそば」と
2015年11月30日 白妙と墨衣の粗挽き兄弟
2015年 3月27日 思いがけずの素敵な「利き蕎麦会」
2014年 5月26日 「焼き味噌」に、「粗挽き三兄弟」 長野黒姫
2013年11月 1日 恍惚の「粗挽き三兄弟」
2013年 4月12日 粗挽き兄弟「三種盛り蕎麦」
2011年 8月 1日 「粗挽き三兄弟」静岡在来
2011年 1月24日 「粗挽き三兄弟」
2009年10月16日 「粗挽き三昧」
2009年 3月 6日 「手挽き粗挽きそば」に「かけ」も満喫
2008年 4月20日 「掻き揚げ」、絶品「手挽き蕎麦」
2014年 9月 5日 大地の味漲る「黒妙」、鹿児島「鹿屋在来種」
2014年 5月26日 「焼き味噌」に、「粗挽き三兄弟」 長野黒姫
2013年11月 1日 恍惚の「粗挽き三兄弟」
2013年 4月12日 粗挽き兄弟「三種盛り蕎麦」
2011年 8月 1日 「粗挽き三兄弟」静岡在来
2011年 1月24日 「粗挽き三兄弟」
2009年10月16日 「粗挽き三昧」
2009年 3月 6日 「手挽き粗挽きそば」に「かけ」も満喫
2008年 4月20日 「掻き揚げ」、絶品「手挽き蕎麦」
- 関連記事
-
- 西八王子 「いっこう」 灼熱も忘れる魅惑の「粗挽き三兄弟」 (2018/07/09)
- 西八王子 「いっこう」 比類なき蕎麦と至福のひと時 (2018/02/26)
- 京王堀之内 「一澤」 10年ぶりの「田舎」に「せいろ」に「芥子切り」 (2017/12/03)
- 堀之内 「車家」 マッシュルームポタージュ「白露せいろ」 (2017/11/12)
- 八王子 「花の実」 ほっこり寛ぐリビング蕎麦屋 (2017/08/20)
- 西八王子 「いっこう」 心奪われる魅惑の「粗挽き三兄弟」 (2017/07/24)
- 西八王子 「いっこう」 至福のひと時 4種の蕎麦 (2017/05/08)
- 西八王子 「いっこう」 輝く銀杏に幻の「黒姫」「墨衣そば」 (2016/11/25)
- 西八王子 「いっこう」 幻の蕎麦・諫早在来「高来そば」 (2016/07/29)
- 八王子 「もとおか」 洗練美味 絶品「地鶏南蛮せいろ」 (2016/04/24)
- 西八王子 「いっこう」 「粗碾き三兄弟」と「かけそば」と (2016/03/28)
- 京王堀之内 「車家」 心酔の「淡き水そば」に「蕎麦寿司」付き「かけそば」 (2016/01/16)
- 西八王子 「いっこう」 白妙と墨衣の粗挽き兄弟 (2015/11/30)
- 西八王子 「いっこう」 繊細・可憐・野趣 精緻極めた粗挽き3種 (2015/09/25)
- 堀之内 「車家」 夏の蕎麦「完熟トマトの冷やしそば」 (2015/08/09)
し、し、知らなかったです!!。
これは是非行ってみたいです。
ありがとうございますっ!!!
昨日は高尾の森林科学園に散策に出かけて、帰りに『いっこう』さんへ…と予定してたのですが、何故か?ここしばらくはコチラにお邪魔する時は、何処かで手間どり、中休みの時間になってしまうのです。
徒歩なので、バスの時間に間に合わないと…_| ̄|○
で、中休みのない『花の実』というお店に…
ご存知ですか?西八王子から近いのですが、住宅をお店にしたところです。
住所は、八王子市元本郷町1-17-5
https://hachioji.mypl.net/shop/00000341999/
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)