FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    南林間 「TAGURU」 美味しすぎる蕎麦前に蕎麦
    2016年10月19日 (水) 23:57 | 編集

    又伺いたいと思っていた「TAGURU」さん。
    夜営業だけになって、なかなか伺えずにいたけれど、
    ようやく今宵、久~しぶりの訪問~ hahha.gif

    16-10-19 店

    駅西口、ロータリーからすぐの路地の暗がりに、
    ほっと柔らかな明かりが灯る、
    ウッディなカフェ風、温もり溢れた佇まい。

    16-10-19 品酒

    入り口の壁には、丁寧に書かれた、
    神奈川地酒がずら~り niko.gif

    南林間 蕎麦屋酒専門店 「soba dining TAGURU 」


    何年か前に店内を改装し、以前とすっかり変わった店内は、

    木肌心地のいいカウンターが厨房をぐるりと囲み、
    所々に置かれた、かわいい飾りに心が和む、
    腰を降ろした途端にほっこり、居心地満点 futt.gif

    16-10-19 乾杯ビア

    優しい笑顔のご主人に、かわいい奥様に迎えられ、
    早速、ハートランドで乾杯~ 乾杯_M~1

    置かれている品書きは、写真入りで見やすく、

    16-10-19 品116-10-19 品2

    小鉢料理に、蕎麦屋のつまみ、

    16-10-19 品316-10-19 品4

    創作料理に、天ぷらとずらりと豊富。
    横の黒板メニューと共に眺め、
    あれこれいろいろ注文~。

    16-10-19 小鉢せろり

    頼めばすぐ出された、野菜料理の小鉢(各300円)。
    浸かり具合のいい「セロリの浅漬け」に、

    16-10-19 小鉢ごおう

    味のしみた、風味豊かな「ごぼうの南蛮漬け」、

    16-10-19 小鉢冬瓜

    炒めた冬瓜の美味しさにびっくりの、
    「冬瓜と挽肉のきんぴら」

    何気ない小鉢料理ながら、
    プロのセンスが光る料理の旨さに…、

    16-10-19 酒1

    新松田 「松みどり」 純米酒

    16-10-19 乾杯酒

    口当り繊細な平盃で、そっと乾杯していると…、

    16-10-19 2鴨フライ

    テンポよく出された、
    「合鴨ささみフライ」(550円)

    16-10-19 2鴨ふらいたべ

    さくっと揚がった衣も一味違う香ばしさがあり、
    西京味噌で漬けたささみ肉は、
    ふっくらしっとり、とても柔らか、

    ん~、思わずにやけちゃう、旨さ満点 buchu-.gif

    16-10-19 3かくに

    続いて、「豚バラ肉と里芋のことこと煮」(650円)。
    ほこほこ味の染みた里芋に、
    ほろほろとろ~り、この豚肉の美味しい事っ

    16-10-19 酒216-10-19 酒3

    お酒のピッチが上がる上がる、
    愛川 「残草 昇竜蓬莱」 純米吟醸(男の夢)
    茅ヶ崎 「天青」 秋純米おりがらみ

    16-10-19 4天ぷら

    ここに、ど~んと届いた、
    「地場野菜の天ぷら」 5種盛り(750円)

    16-10-19 4天ぷら↑

    ほくほく甘~いサツマイモ、
    じゅわっと滴る「千両茄子」、

    16-10-19 4天ぷらくり

    ほこっとした栗の甘さにうっとりし、

    16-10-19 4天ぷらごぼう

    ささがき牛蒡がミルフィーユになった、
    さくさくシャキっとした掻き揚げに、立派なしめじ。

    衣薄く軽やか、素材が生き生きとした天ぷらで、
    塩で、天つゆで、と顔ほころび…、

    16-10-19 酒416-10-19 酒5

    緑区根小屋 「相模灘」 純米吟醸
    山北 「丹沢山」 秀峰 純米酒

    16-10-19 5らっかせい

    お料理もさらに追加、
    「塩ゆでらっかせい」(300円)に、

    16-10-19 6みそ

    こってり甘めの「蕎麦味噌」(100円)、

    16-10-19 7しらす

    辛さ辛辣な紫大根の、
    「辛味大根しらすおろし」(350円)、

    16-10-19 8たまご

    そして、やっぱりこれも食べたい、
    「お蕎麦屋の玉子焼き」(500円)
    神奈川地卵に蕎麦出汁たっぷり、
    熱々ふっくらジューシー、

    16-10-19 酒616-10-19 酒7

    海老名 「いづみ橋」 生酛純米 神力とんぼラベル7号
    愛川 「残草 昇竜蓬莱」 生酛純米 桶場直詰生原酒

    さすが、京都の料亭で修業をされていたご主人、
    出されるお料理、すべてが美味しい love.gif

    すっかり、お料理にお酒を満喫し・・・、

    16-10-19 品そばは

    そろそろ〆のお蕎麦をば。
    蕎麦は、自家製粉手打ち十割、
    北海道蘭越の新そば。

    16-10-19 品そば

    豊富に並ぶ品書きから、

    16-10-19 そばもり

    何と言っても、まずは「モリソバ」。
    並もりでたっぷり200g。

    16-10-19 そばぶっかけ

    「ブッカケソバ」は、うれしい薬味が別添えで、

    16-10-19 そばぶっかけあぷ

    盛られた蕎麦は、甘皮の欠片が透け、
    以前やや細く、瑞々しく、美しい・・・

    16-10-19 そばたべ

    手繰った蕎麦は、心地のいいしなやかな腰があり、
    ほのかにざらつく、穀物感たっぷり。
    もちもちとして、喉越し軽く、
    すっと喉消えながら、口に広がる芳ばしき甘み。

    …こ、これは美味しいっ love.gif
    以前よりずっとずっと美味しく、私の好みのお蕎麦。

    16-10-19 そばおろし

    薬味の辛味大根を添えて、
    そのキンっとし辛さと楽しんだりし…、

    16-10-19 そばかけ

    「かけそば」も、澄んだ琥珀の汁が注がれ、

    16-10-19 そばかけたべ

    取り分けて、すすった汁の旨さに、
    浸ったはんなりとした蕎麦が又たまらない、
    思わずウットリの美味しい「かけそば」 love.gif

    16-10-19 そばかけのり

    さらに、薬味の海苔を乗せれば、
    「花巻」まで楽しめる、素敵な演出に、

    16-10-19 そばぶっかけのせ

    最後は、ぶっかけ蕎麦の薬味、
    おかかに海苔、葱にごまに辛味大根、
    さくさくの揚げ玉を全部乗せ、

    16-10-19 そばぶっかけまぜ

    ざくざくっと混ぜたら、こりゃ言うまでもなしっbuchu-.gif

    16-10-19 蕎麦湯

    風味豊かな、とろとろポタージュ蕎麦湯を、
    最後にたっぷりと頂いて…

    ご馳走さまでした~ hahha.gif

    満足至福、素晴らしき蕎麦屋酒。
    「TAGURU」さん、もっと近くに欲しいなあ u-n.gif


    16-10-19 看板
    「soba dining TAGURU」

    神奈川県大和市南林間2-8-2
    046-219-1574
    18:00~24:00
    (日曜)12:00~15:00 / 18:00~24:00
    月曜定休(祝日営業翌日休み)

    お店のHP
    禁煙


    2007年 3月23日 ランチの「たぐる膳」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター