先日伺った、長野「木鶏」のご主人がイベントで来京し、
今宵は、ご主人を囲んでの交流会 。
私もご一緒させて頂く事になり…、
楽しみに向かった秋の夕暮れ、
おっ、いつの間にかお店が緑に光ってるっ 。
落合 「green glass」 -グリーン グラス -
外のライトアップだけじゃなく、
店内も、どんどん雰囲気良く飾りがされ始め…、
うんうん、ますますいい感じ 。
皆さん少々遅れているようで…、
待つ間に頼んだ「沼津ベアードビール」は、二種類。
季節限定ビア、「フェストラガー」に、
「ヤバイヤバイ ストロングスコッチエール」。
リッチなモルトテイストのフルーティな「フェストラガー」、
ぷは~っ、美味しいっ 、
関ちゃを前に話し込んでると…、
程なく全員揃い、改めて大きな乾杯~。
「ヤバイヤバイ」も、まるで珈琲のようで、
これ好きかもっ
「木鶏」塙さんを囲む、名だたる東京の蕎麦店主を前に、
嬉しすぎる蕎麦屋酒。
今日は、関ちゃんセレクトの「おまかせ」で 。
、
とろりとして濃厚、クリームチーズのような、
「フクユタカ」大豆の自家製豆腐に、
ざくざくっとした、風味豊かな「おから煮」。
この充てを前に、早速お酒。
お酒のチョイスは蕎麦利き師の菊谷さん 。
静岡 「喜久酔」、盃に持ち替え再び乾杯~。
そこに到着した、二段重ねの、
骨董の蓋付き器は…、
お~、酒の充ての宝箱 。
公魚にいわし、昆布に貝ヒモ佃煮、鴨ネギ和え…、
蕎麦味噌に、カマンベールの味噌漬け、
山葵漬けに梅干し、青菜のお浸し。
銘々とりわけ、お酒がススムススム 。
すっかり盛り上がる中、
「出汁巻き玉子」の食べ比べ 。
ちょっと色が薄い、群馬の玉子に、
黄色が濃い、栃木の玉子。
同じ出汁で同じように作っているのに、
結構しっかり、味が違う。
残り少ないので、と出された3本を注ぎつ注がれつ…
ど~んと大皿に豪華に盛られた、
「静岡おでん」盛り合わせ 。
名物「黒ハンペン」に、「牛スジ」、「モツ」、
「ちくわ」に「レンコン」、なんと「キンメ鯛」。
さらに、五島列島の「板わさ」に、
静岡「黒はんぺん」は、そのままでもとっても美味しいっ
ピンク鮮やかな、「鴨ロース煮」を頂いて…、
飲んだ後にうれしい、「一口そば」も、
産地違いの二種盛りで 。
一つは栃木益子の常陸秋そば。
手繰った瞬間ピンっ、
お蕎麦が、ぐんっと味しくなってる
キリっと〆った腰の心地よさ、
ほのかにぼそりとした、しっかりと感じる穀物感、
すっと喉元落ちながら、くっと込み上げる芳ばしさ。
美味しいっ
福井は深い芳ばしさといい、、
ほんとにこのお蕎麦が美味しくて…、
あっという間にペロリ。
全員揃って、「かけそば」追加~。
ほとんど透明なすっきりとしたかけ汁が、
飲んだ五臓六腑にすぅ~っと染み、
汁に浸っても、全く変わらない腰にこの穀物感。
釜上げといい、温めても旨い蕎麦、
「かけそば」も実に美味
蕎麦湯はとろりと濃厚、
すっきりとした辛口の汁に注ぎ、
デザートのようにたっぷりと頂いて…
ご馳走さまでした~
塙さんから元気をいっぱい頂いて、
蕎麦職人の皆さん達との素晴らしき蕎麦屋酒。
又、呼んでいただけたらうれしいな 。

「green glass」
新宿区上落合3-28-9
03-6908-9259
12:00~14:00 / 17:30~21:00くらい
日曜定休
禁煙
2016年 7月27日 「もり」に「釜あげ」の「土用・寒 食べ比べ」
2016年 7月 6日 改めて開店祝の楽しい祝宴
2016年 6月 8日 祝!開店 静岡おでんと酒と手打そば
- 関連記事
-
- 牛込神楽坂 「志ま平」 十全十美の蕎麦コース (2017/01/26)
- 中井 「green glass」 静岡おでん旨し 「土用寒」そば (2017/01/25)
- 神楽坂 「蕎楽亭」 心も体もほっと「ホット湯葉そば」 (2016/12/15)
- 早稲田 「汐見」 祝1周年 「選べる天御膳」 (2016/11/21)
- 中井 「green glass」 フレッシュ爽快「無濾過オリーブオイル蕎麦」 (2016/11/10)
- 神楽坂 「大川や」 絶妙な組合せ粋な「コース」に「粗挽きせいろ」 (2016/10/28)
- 目白 「大はし」 帆立入 おろし仕立ての「きのこつけ蕎麦」 (2016/10/24)
- 中井 「green glass」 塙さんを囲む会 「静岡おでん」と「もり」に「かけ」 (2016/10/05)
- 新大久保 「近江家」 台風の中の「あさりせいろ」(バター入り) (2016/08/22)
- 中井 「green glass」 「もり」に「釜あげ」の「土用・寒 食べ比べ」 (2016/07/27)
- 神楽坂 「大川や」 祝!開店 奥様と二人で新たにスタート (2016/07/26)
- 牛込神楽坂 「芳とも庵」 「江戸そば」「粗挽き」幻の「津軽そば」 (2016/07/14)
- 中井 「green glass」 改めて開店祝の楽しい祝宴 (2016/07/06)
- 牛込神楽坂 「志ま平」 職人技光る料理に「合鴨せいろ」 (2016/06/17)
- 中井 「green glass」 祝!開店 静岡おでんと酒と手打そば (2016/06/08)
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)