FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    中井 「green glass」 「もり」に「釜あげ」の「土用・寒 食べ比べ」
    2016年07月27日 (水) 19:21 | 編集

    「green glass」も開店してそろそろ二か月。
    新メニューを考えているとの事で…sunglass.gif

    16-7-27 店

    あるようでなかった試みに、興味しんしん。
    早速頂こうと、吉祥寺の大将夫婦と待ち合わせ niko.gif

    落合 「green glass」 -グリーン グラス -

    今日も笑顔爽やかな関ちゃんに迎えられ…、
    駅から歩いて来たら喉がからから。

    16-6-8 しな酒

    早速お願いした、「沼津ベアードビール」、

    16-7-27 ビア

    「Sizuoka Summer Mikan Ale」
    (夏みかんエール)

    16-7-27 ビアうら

    おっ、確かに夏蜜柑!、
    爽やかすっきり、これ美味し~いっ
    こんな陽気にぴたりのビールに、

    16-7-27 品

    今日頂いたお料理は…、

    16-7-27 こんにゃく

    静岡の山葵農家の自家製、「刺身こんにゃく」

    16-7-27 こんにゃくたべ

    透けきめ細かな、ぷるぷるの瑞々しい蒟蒻に、
    添えられたポン酢がよく合うっbuchu-.gif

    16-7-27 品さけ

    こりゃもう、お酒っ m001.gif

    16-7-27 酒1

    「臥竜梅」 純米吟醸 誉富士 静系(酒)95号

    16-7-27 すりながし

    ほんのり甘めのお酒に、出してくれたのが、
    「大豆のすり流し」

    16-7-27 すりながしたべ

    とろりと濃厚、粗濃しの粒がほのかに残り、
    豆腐とも豆乳とも違う、しっかりとした大豆の味わい hahha.gif

    16-7-27 おでん

    そして…、やっぱり「green glass」に来たらこれ、
    「静岡おでん」盛り合わせ niko.gif

    名物「黒ハンペン」を筆頭に、
    「太刀天」、「カマス天」、「大根」、

    16-7-27 おでんすじ

    ほろほろに煮込まれた「牛すじ」、

    16-7-27 おでんたまご

    半熟「玉子」は、ブランド玉子「魔宝卵」~

    16-7-27 酒

    次のお酒は、「国香」 傳一郎 純米吟醸 手造り生

    16-7-27 鴨

    鴨煮は、「ロース」と「もも」の二種類。

    16-7-27 鴨たべ

    しっとりジューシーなロースはもちろん、

    16-7-27 鴨もも

    もも肉もとっても柔らか、旨みがじわ~、
    もも肉美味しいっ hahha.gif

    16-7-27 とまと

    「フルーツトマト」をさっぱりと頂いて…、

    いよいよ新メニュー、
    「土用(温)・寒(冷) 味比べ蕎麦」 niko.gif

    同じ蕎麦を半量づつ、「せいろ」と「釜揚げ」で、
    温度の違いを楽しむ、との、
    これまでになかった、素敵なアイデア。

    今日は、3種打ってみたとのことで…、
    それぞれを、「土用・寒」で頂く事に

    16-7-27 そば1

    まずは希少な千葉県成田の「千葉在来」。

    16-7-27 そば1たべ

    うわ~、い~い香り。
    どこか懐かしい草っぽい香りの、
    爽やかながら深みのある、豊かな味わい。
    初めて食べた成田のお蕎麦、美味し~いっ love.gif

    16-7-27 そば1釜

    冷で美味しかったお蕎麦を、
    続いて、土用、釜揚げで。

    16-7-27 そば1釜たべ

    うわ~、これはさらに旨みが濃いよっ love.gif
    蕎麦の特徴なのか、
    暖まった事で、膨らむように味が広がり…

    添えられた汁も、「せいろ」は冷たいもり汁、
    釜揚げには温かいもり汁が添えられ、

    16-7-27 そば1釜つけ

    さらに、釜揚げに温汁、釜揚げに冷汁と、
    これも楽しい、食べ比べ。
    意外に、釜揚げに冷たか汁、私好きっ hahha.gif

    16-7-27 そば1釜たまご

    さらに…、釜揚げと言ったらやっぱり玉子♪
    卵黄を温汁に追加トッピング~buchu-.gif

    16-7-27 そば2

    次のお蕎麦は、栃木、宇都宮在来種。

    16-7-27 そば2たべ

    ああ、これもいいなあ、
    しっとりと落ち着いた、ふっくらとした香りに味わい。

    16-7-27 そば2釜

    釜揚げは、蓋つき椀で…、

    16-7-27 そば2釜たべ

    ん~、冷もいいけど、
    これも釜揚げが又美味しいっ love.gif

    16-7-27 そば3

    そして3枚目、富山の南栃。

    16-7-27 そば3たべ

    若干細めに打たれた蕎麦は、
    腰がキリっ、心地のいいシャープな食感に、
    いい意味でのエグミのような、野趣味ある濃~い味わい。

    この蕎麦、すごく好きっlove.gif

    16-7-27 そば3釜たべ

    …と思ったら、
    釜揚げで食べた蕎麦が、又又美味しいっbuchu-.gif

    ん~、せいろと釜揚げの食べ比べ、
    これはクセになっちゃいそ~う。

    あれこれと広がる蕎麦談義も楽しく、
    関ちゃん、思った通り、ぐんぐん進んでるっ hahha.gif

    16-7-27 品洋酒

    今日は頂かなかったけども…

    今度は、蕎麦の後の洋酒も楽しみに、
    又伺いますよんっ niko.gif


    16-7-27 看板
    「green glass」

    新宿区上落合3-28-9
    03-6908-9259
    12:00~14:00 / 17:30~21:00くらい
    日曜定休 月曜夜のみ
    禁煙



    2016年 7月 6日 改めて開店祝の楽しい祝宴
    2016年 6月 8日 祝!開店 静岡おでんと酒と手打そば
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    マーブル様
    いえいえ、すみませんでした(^^;。
    どんどんお蕎麦も美味しくなっているので、
    こちらもぜひー(*^-^)
    2016/08/12(金) 11:40:20 | URL | yuka #-[編集]
    ありがとうございます
    ご面倒おかけしてもうしわけありませんでした
    以前の写真も拝見いたしました
    ここまでベアードビールが並ぶと壮観です
    ありがとうございました
    2016/08/09(火) 09:23:25 | URL | マーブル #GyMAcXO2[編集]
    マーブル様
    いえいえ、レギュラーメニューです。
    メニューの写真を載せていなかっただけで…、すみません。
    (初めに行った時は載せているんですが…)

    http://chibiyukarin.blog4.fc2.com/blog-entry-3521.html

    せっかくなので、
    本文にメニュー写真追加しておきます(^^)♪。
    ベアードビールの夏みかんエール、
    とっても美味しいです!
    2016/08/09(火) 08:47:47 | URL | yuka #-[編集]
    ベアードビール
    そばと日本酒は当然の組み合わせとして
    そばとビールの組み合わせも悪くないと
    日頃思っている者です
    ベアードビールがあってびっくりです
    主張があるのに出しゃばらない感じが
    好きなのですが
    メニュー写真にベアードビールが無いようです
    特別な品揃えでしょうか?
    2016/08/08(月) 16:26:46 | URL | マーブル #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター
    >