昨日一日降り続いていた雨もやみ、晴れ渡った朝、
「今年も「浅利そば」始めたよ~」
待ちに待っていたメールが届き…
からりとした陽射しは、まさに「冷かけ日和」 。
早速電車に乗り込み、久米川へ。
お店の窓には…、
出てる出てる♪、「浅利蕎麦 はじめました」
久米川 「手繰りや 玄治」
蕎麦屋の醍醐味、ニジヨジのたゆたう昼下り。
暖簾をくぐり、腰をおろして…、
まずは、小生ビールをぷはっ。
ビールの美味しい季節になってきた 。
添えられたお通しの、「芹のお浸し」は、
風味新鮮、香りが弾け、とても美味しく…
ゆっくりと見上げた迷う程の品書きから、
おすすめにまかせて頂いたのは、
「苦瓜と胡桃の湯葉和え だし醤油かけ」(ミニ)
さくっと揚げたゴーヤの、ほのかな苦味がビールにぴたり 。
とろりとかかった湯葉に、
胡桃の甘みが実にいいアクセント。
続いて、これもこの時期楽しみな、
「稚鮎の天ぷら」(ハーフ)
川底を眺めているような、稚鮎の姿に見とれ…、
さくっとこぼれる軽やかな小魚の美味、
ほのかな苦味が又たまらなく、
コシアブラはさくさく、ミニトマトがとても甘い 。
たまらず頼んだお酒、
浅原酒造「武蔵野」純米吟醸 に、
「浅利と牛蒡の佃煮」を出して下さり、
しみじみと美味しく、心地のいいひと時を楽しんで…
頼むのは、もう決まっているけども、
改めて手にした、
「鳴神月のおすすめ」 。
蕎麦だけじゃなく、うどんファンも多い「玄治」さん。
一通り眺めたら…、
迷わず注文~、待ちに待っていた、
「冷やし浅利蕎麦」 。
濃厚な浅利の出汁で濁った汁の旨さに、
思わずはぁ~っ…、声が漏れちゃう 。
澄まし汁よりも浅利が濃く、
出汁がやさしく寄り添った、
清らかで濃い貝出汁が、じわ~と体に滲みていく。
中の蕎麦は、粗挽きの手挽き蕎麦。
もちもちっとして、冷汁に浸って粒感が増し、
浅利の旨みに蕎麦の芳ばしさが後から追いかけ…
くぅ~、今年の蕎麦も、めちゃめちゃ美味しいっ
幾つも盛られた立派な浅利は、
箸でつつけばすっと抜けぷりっぷり。
話しかけられても、もう夢中、
返事もできずに没頭、あっという間に手繰っちゃう。
残せず汁まで飲み干して…
ご馳走さまでした~
すっかり夏の風物詩、「玄治」の「浅利蕎麦」。
梅雨時冷え込んだら、
あったかい「浅利蕎麦」も食べようっと 。

「手繰りや 玄治」
東村山市栄町2-38-2
042-398-5833
11:00~21:30
11:00~15:00(月曜)
火曜日定休
禁煙
2016年 4月14日 「山菜祭り」に「桜えびちらし蕎麦」
2016年 3月 7日 「玄治の山菜祭り」に「若竹せいろ」
2016年1月18日 「子持ち白魚天」、絶品「潮汁せいろそば」
2015年11月26日 「木の実の揚げ寄せ」に「きのこ汁せいろ」
2015年10月30日 「しじみそば」と「グリーンカレー」
2015年 9月 3日 「松茸の天ぷら」と「松茸せいろ」
2015年 7月22日 「鹿の味噌ジャーキー」「オクラとしらすの冷かけそば」。
2015年 6月15日 「筍の二色田楽」、「焼き枝豆」、「冷やし浅利そば」
2015年 5月14日 「苦瓜胡桃の湯葉和え」などなど、「マッサマンカレーせいろ蕎麦」
2015年 4月23日 稚鮎に浅利、筍の三点盛り、「桜海老ちらしそば」
2015年 3月19日 「白魚と湯葉の茶碗蒸し」、「韃靼せいろ」「薬膳そば」
2014年12月 1日 肝臓にしみじみ「しじみそば」
2014年11月12日 フカヒレ餡かけ「さめそば」
2014年10月 6日 「湯葉の揚げ出し」クセになる「ぴり辛冷や汁」
2014年 9月 8日 「帆立の真丈」に、秋の味覚「松茸そば」
2014年 7月16日 「万願寺唐辛子のチーズ焼き」「わさび菜の冷やかけ」
2014年 5月29日 「飯蛸の木の芽揚げ」、「とろろそば」
2014年 3月28日 「菜花と明太」「稚鮎の天ぷら」、「冷し浅利蕎麦」
2014年 3月13日 「春のトマトの玉子とじそば」
2014年 1月20日 「川海老の唐揚げ」「トマト坦々蕎麦」
2013年11月27日 病みつき「グリーンカレーせいろ」
2013年 9月25日 「竹輪の磯辺揚げ」に、究極の「松茸蕎麦」
2013年 8月29日 お料理たっぷり、ぴり辛冷汁に、山葵菜冷かけ
2013年 8月15日 「鱧の八幡巻き」、「ぴり辛冷や汁せいろ」
2013年 7月 8日 霙氷の「山葵菜の冷かけ」
2013年 5月30日 稚鮎の天麩羅に「浅利の冷かけ」
2013年 4月15日 「烏賊ポテト」に「温・浅利そば」
2013年 2月22日 「ワニと冬野菜のみぞれ鍋」に「グリーンカレーせいろ」
2013年 1月30日 「里芋の胡麻団子」に「グリーンカレーつけせいろ」
2012年12月27日 「河豚天」で「かけそば」
2012年10月29日 「超絶品!松茸そば」
2012年 9月12日 「網焼き茸の牛肉巻き」に「ピリ辛冷や汁せいろ」
2012年 8月15日 出汁かき氷「冷やかけそば」
2012年 6月25日 「柚子塩鶏そば」&「トマト練りこみうどん」
2012年 5月23日 「桜海老ぶっかけ」に「若竹せいろ」
2012年 3月 5日 「鮭の焼き漬け」に(番外)「トマトカレーうどん」
2012年 2月 3日 「たらこのからすみ」に「トマト坦々そば」
2011年12月28日 「蟹しんじょう」にうっとり、「青葱そば」
2011年11月18日 「松茸そば」
2011年 9月21日 「茸のみぞれ酢和え」、「秋茄子せいろ」
2011年 7月11日 「和風ピクルス」に、しゃりしゃりかき氷「冷かけそば」
2011年 5月27日 「淡々トマト蕎麦」
2011年 3月24日 「たらこのからすみ」に、「若竹せいろ」
2011年 1月26日 「煮やっこ蕎麦」
2010年10月13日 「焼き茄子の生ハム巻き」など、絶品「松茸そば」
2010年 8月 4日 「夏野菜のじゅれかけそば」
2010年 6月28日 「夏野菜のじゅれかけ」絶品「トマト坦々そば」
2010年 3月21日 「若竹せいろ」
2009年 8月 5日 手挽きで「冷かけそば」
2008年 8月 8日 「自家製さつま揚げ」に「冷かけそば」
2008年 3月 7日 「海老しんじょう」に、「鴨ロース付き鴨せいろ」
2008年 1月29日 豪華っ「野菜天せいろ」
- 関連記事
-
- 久米川 「手繰りや 玄治」 心も体もしみじみ「蜆そば」 (2016/12/14)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 秋の「海鮮祭り」に名残の「松茸そば」 (2016/11/09)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 「松茸の土瓶蒸し」に「豆乳湯葉せいろ」 (2016/09/23)
- 萩山 「葉菜味」 小料理店のボスの打つ手打ち蕎麦 (2016/08/30)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 がんばれニッポン!ブラジル料理と「すだち蕎麦」 (2016/08/01)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 五輪に向けて 「チキンストロガノフせいろ」 (2016/06/27)
- 東村山 「はや川」 豊島屋酒造「呑み切り」と後の楽しみ (2016/06/05)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 今年も始まった♪ 「冷し浅利蕎麦」 (2016/05/18)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 「山菜祭り」に「桜えびちらし蕎麦」 (2016/04/14)
- 東村山 「土家」 春の「お昼の蕎麦会席」 蛤の蕎麦がき椀 (2016/03/22)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 「玄治の山菜祭り」に「若竹せいろ」 (2016/03/07)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 極上の澄んだ旨み「潮汁せいろそば」 (2016/01/18)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 秋は木の実に「きのこ汁」 (2015/11/26)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 「しじみそば」と「グリーンカレー」 (2015/10/30)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 贅尽くし「松茸の天ぷら」と「松茸せいろ」 (2015/09/03)
それは早速陣中見舞いに行かないと。。
スマホみながらお蕎麦、
私もいらいらしちゃいます!。
が来るのが早過ぎると女将さんに難癖
つけて大声で怒鳴り散らすので、常連
の男の子が警察に電話。幸い暴力沙汰
はなかったので穏便に済みましたが、
そのそも手挽きをスマホ見ながら喰う
態度に僕の方が腹がたちました。
→ yuka (01/20)
→ yuka (01/20)
→ 多摩市民 (01/19)
→ yuka (01/10)
→ yuka (01/10)