総勢19名、美味しいビールで乾杯~。
「眠庵」の自家製「とうふ」に、
自家製「梅くらげ」、
まさかの、インド料理、「キャベツのポリアンヌ」、
振る舞われた、持ち寄られたお酒、
「大信州」出品大吟醸スパークリング、
岩海苔が散らされた「冷やしトマト」に、
戸隠から持ってきて下さった、
天然「うるい」に「行者にんにく」、
次々に回されるお酒、
「八仙」夏吟醸に、
「白山」大吟醸 古酒…
秦野「くりはら」さんの栽培された、
「エンドウ」に、
炊かれた「大豆」、
素材の甘みたっぷりで、とても美味しく…
まさか「眠庵」でガレットが食べられるとは…!
「卵とハムのガレット」に、
「フルーツトマトと生ハムのガレット」
「弁天娘」山廃純米
すっかり打ち解け盃交わし、
熱い気持ちを語りあって、大盛況~。
もちろん、眠庵のお蕎麦も二種。
ああ、やっぱり蕎麦が美味しい。
又、きちんと頂きに来なくては・・・
蕎麦を手繰り終えても、宴はまあまだ、
マーボー豆腐に、カレーピラフ…
私もとても刺激的なひと時に。
ご一緒させて頂いた事に感謝して、
福岡市「木曽路」の宮崎さん父子
戸隠「二葉屋」の渡辺さん、
熊谷「蕎麦 藍」の荻原さん、秦野「くりはら」の栗原さん、
東十条「一東庵」の吉川さん、巣鴨「菊谷」の菊谷さん、
大森町「もりいろ」の土屋さん、千駄木「薫風」のつくださん、
青梅街道「佳蕎庵」さん、吉祥寺「中清」の清田さん、
蕎麦職人って素敵だなあ…
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)