FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    南阿佐ヶ谷 「蕎 ふるやま」 しみじみと美味しい「飛龍頭せいろ」
    2016年05月06日 (金) 18:26 | 編集

    ようやくお昼を…と、外に出たら雨が降り出して、
    傘を持ってこなかった事を後悔、寒~い。
    午後14時すぎ、どこかでゆっくり暖まりたいなあ、と…

    16-5-6 店

    新宿から電車に乗り込み、南阿佐ヶ谷。
    「ふるやま」さんは中休みなし。
    ずっと食べてみたくていた、あのお蕎麦を頂こう niko.gif

    南阿佐ヶ谷 「蕎 ふるやま」

    ご無沙汰している間に、壁の色も塗り替えられ、
    細い路地なかの、小さな扉を開き入ると…、

    ああ、中は変わらない futt.gif

    しっぽりと照明の落とされた、木のぬくもり溢れた空間に、
    迎えてくれた女将さんの優しい微笑みにほっとして…、

    16-5-6 品酒

    一枚板のゆったりとしたカウンターに腰をおろすと、
    目の前には、「本日の地酒」のリスト m001.gif

    16-5-6 酒

    早速頂いた、「ゆきの美人」純米吟醸生。
    お酒には、椎茸煮が添えられ、

    16-5-6 品一品R

    綴りの中の「一品料理」に、

    16-5-6 品一品

    「本日のおすすめ」から、

    16-5-6 たきあわせ

    今日の具は、「竹の子」と聞いて、
    咄嗟に頼んだ、「炊き合わせ」 niko.gif

    16-5-6 たきあわせたべ

    とろりと味の染みた里芋に、
    丁寧に包丁目の入った蒟蒻、
    しゃきっとした筍の歯ごたえも心地良く…、

    出来立てあったか煮物は、
    しみじみとして、いい酒の充て futt.gif

    16-5-6 かうんた

    1人で楽しいカウンター、しばしのんびりJAZZに身を寄せ…、

    16-5-6 品そば

    「冷たい蕎麦」「温かいそば」、
    それぞれ揃っているけれど…、

    16-5-6 品ひりゅうず

    今日のお目当ては、長年の課題、
    イラスト入りの、「飛龍頭そば」 niko.gif
     
    16-5-6 そばきた

    温冷、どちらでも選べるそうで、
    今日は「せいろ」の冷で。

    16-5-6 そば

    こんもりと盛られた蕎麦は、瑞々しく輝き、
    ほのかに甘皮が透ける細切り。

    16-5-6 そばたべ

    ふっと広がる、キタワセならではの爽やかさに、
    しゃんっとした心地のいい腰に、
    はんなりと喉落ち、すっと消える心地良さ。

    久しぶりの「ふるやま」さんのお蕎麦、
    淑やかで軽やか…、美味しいよっ hahha.gif

    16-5-6 そばひたし

    続いて、飛龍頭の浮かんだ熱々のつけ汁に、
    そろりと浸して手繰ったら…、

    揚げたコクが染みた汁は柔らかく、
    ほろろと解ける蕎麦が甘い。
    ん~っ、これはいいっ buchu-.gif

    16-5-6 汁たべ

    揚げ立て熱々の「飛龍頭」を崩すと、
    ほろほろっとした豆腐のまろやかさに、
    木くらげのコリコリ食感がとっても楽しい

    16-5-6 汁えび

    しかも、うれしい小海老入り。
    飛龍頭をほおばり、蕎麦を手繰りとあっという間。

    16-5-6 蕎麦湯

    程よく白濁した風味豊かな蕎麦湯を注ぎ、
    「飛龍頭」が溶けた汁をたっぷりと頂いて…

    ご馳走さまでした~hahha.gif

    心なしか、お蕎麦も前よりずっと美味しく…、
    中休みなしというのもうれしい限り。
    又、ふらりと寄らせて頂こうっと niko.gif



    16-5-6 っ看板
    手打そばと酒「蕎 ふるやま」

    杉並区成田東4-26-12
    03-5378-0233
    11;30~21:30
    水曜、木曜定休(祝日営業)
    禁煙

    お店のHP


    2013年 9月 9日 夏の終わりの「冷かけそば」
    2007年 6月15日 「スモークチーズとらっきょう」「冷かけ」
    2005年 6月10日 「せいろそば」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター