平日の午後13時過ぎ、
まだまだ何組のお客さんがお蕎麦を手繰っている中で、
そっと女将さんにご挨拶。
無事忘れ物を受け取って…
ほっとして、何にしようかな、
前回、とっても美味しかった「鳥ごぼう汁」、
気になる「まかない」も食べてみたいし、
「つけとろろ」もいいなあ…
右から左にじっくり眺めていたら、
んっ、「きしめん」は10月から4月限定。
ぎりぎり4月の今日、
今食べておかなきゃ、半年食べられない 。
そう思ったら即決めっ、
きしめんともりそばとの合盛り、「きし夫婦」 。
瑞々しく横たわる、丹精な蕎麦はもちろん、
ぴかぴか輝く、純白の「きしめん」、美し~い 。
まずはお蕎麦、
瑞々しく、程よき腰に喉越しも爽やか、
するする~と手繰れる、江戸蕎麦の良さ溢れ 、
するするっと、心地良く手繰り終え、
もり汁は、蕎麦ときしめん兼用だけど、
きしめん用の生姜が添えられ、
続いて手繰った、国産小麦100%の手打きしめん。
おっ、これ、美味しいっ
コリっとした、やや硬めの食感ながら、
薄いきしめんならではの、喉越しの良さ携え、
蕎麦とは又違う小麦の風味が実に豊か。
ん~、このきしめんを、
「鶏ごぼう汁」に浸してみたかった~、
などとも思いつつ・・
味わい豊かな濃厚蕎麦湯を、
最後にたっぷりと頂きながら…、
カウンター目の前には、ずらりと貼られた、
美味しそうな一品料理の品書きに、
お酒のリストをめくっていたら、
又、ぜひ、夜に来てゆっくり楽しもうと、
心に誓いながら…
ご馳走さまでした~

「手打ち蕎麦きり 匠」
千代田区神田須田町2-25-2
03-5256-5670
11:30~14:00 / 17:00~22:00
(土曜昼のみ)
日曜祝日休
禁煙
2016年 4月 1日 旬菜、天ぷら、蕎麦三昧 桜の宵
2010年12月 6日 「ぬか漬け」「ざるそば」
- 関連記事
-
- 秋葉原 「匠」 祝!装い新たに移転オープン (2017/06/12)
- 神田 「眠庵」 しっぽりと寛ぐ隠れ家でのひと時 (2017/06/08)
- 九段下 「膳」 天ぷら満載 凛々しき江戸蕎麦 (2017/04/25)
- 神田 「神田まつや」 特別な「まつや」のプチ蕎麦会 (2017/02/15)
- 九段下 「膳」 靖国通りの路地に実力店オープン (2016/12/22)
- 神田 「かんだやぶそば」 老舗蕎麦屋の良さをしみじみと (2016/12/09)
- (忘備録)神田 「眠庵」 人と人をつなぐ蕎麦職人親睦会 (2016/05/16)
- 秋葉原 「匠」 蕎麦ときしめんの「きし夫婦」 (2016/04/28)
- 神保町 「わたる」 仲良し兄弟の通いたくなる蕎麦屋 (2016/04/13)
- 秋葉原 「匠」 旬菜、天ぷら、蕎麦三昧 桜の宵 (2016/04/01)
- 神田 「神田まつや」 正月気分で「おかめそば」 (2016/01/04)
- 神保町 「満留賀 静邨」 雨の中でしみじみと蕎麦屋酒 (2015/09/08)
- 神保町 「わたる」 仲良し兄弟の楽しい蕎麦屋 (2015/09/03)
- 大手町 「みとう庵」 がっつり鴨肉「鴨南蛮つけ汁せいろ」 (2015/07/16)
- 神保町 「松翁」 旨味溢れる涼味「茄子の冷かけ」 (2015/07/14)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)