FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    吉祥寺 「晩酌や 月」 祝一周年 舞い散る桜に一人晩酌
    2016年04月08日 (金) 22:10 | 編集

    吉祥寺の隠れ家、晩酌や「月」さんも早一周年。
    是非とも、お祝いの言葉を伝えたくって…、

    16-4-8 店

    桜が舞う夜闇の中、今宵もしっぽり一人晩酌~ futt.gif

    吉祥寺 「晩酌や 月」



    門を潜れば、中庭のしだれ桜のピンク鮮やかに、

    16-4-8 桜2

    女将さんにご主人の温かい笑顔に迎えられ…

    16-4-8 酒1

    まずは、一周年の祝い酒 niko.gif
    すっきり爽やかな、美しい味わいの、
    秋田 「千代緑 MS3」、無加圧甕口 

    16-4-8 おとおし

    添えられたお通しの椀物も春まっさかり。

    香のいい独活に、ほんのりと甘いカタクリ、
    しゃくしゃくとした筍の姫皮が添えられ、
    注がれた出汁の旨味が空腹の胃に染み渡る… futt.gif

    16-4-8 品

    ここに来ると、あれこもこれも食べたくて、

    16-4-8 もりあわせ

    みつくろって「盛り合わせ」にして頂いたお料理は…、

    16-4-8 もりからすみ

    唐墨の風味がたまらな~い buchu-.gif
    「スティックセニョールの昆布〆唐墨和え」に、

    16-4-8 もりほたて

    すっかりお気に入り、青葱をすりこんだ和え衣、
    「筍と帆立のくさ和え」 niko.gif

    16-4-8 もりまぐろ

    乾煎りした卯の花で和えた、
    「鮪のきらずまむし」に、

    16-4-8 もりほたる

    是非とオススメされた、
    「蛍烏賊の紫蘇漬け 花山葵甘酢漬け」。

    16-4-8 もりほたるたべ

    赤紫蘇の風味が染みた蛍烏賊に、
    大根おろし、山葵が絶妙。
    ピンク色も愛らしく、こんな蛍烏賊初めて

    16-4-8 酒2

    たまらずお酒のお変わり、
    「月」での定番酒、「菊鷹」 純米若水。

    16-4-8 天ぷら

    これに、ハーフで頂いた、
    「鰆と桜の葉天ぷら」、こごみ添え niko.gif

    16-4-8 天ぷらたべ1

    さくっと揚がったふっくらとした鰆に、
    巻かれた桜葉がふわ~と香り、風味が広がり、
    この時期ならではの風流な味わい buchu-.gif

    16-4-8 酒3

    ご主人、女将さんとの話も尽きることなく、
    もひとつ「菊鷹」、純米 金沢酵母。
    楽しく美味しいひと時を頂いて… futt.gif

    16-4-8 そば

    〆のお蕎麦は、今日はさっぱりと、
    辛味大根のぶっかけ風。

    16-4-8 そばあぷ

    汁は別添え、こんもり盛られた大根おろしに、

    16-4-8 そばたべ1

    まずはそのまま、蕎麦を手繰ると、
    やや短めではあるけれど、
    粗挽き十割、ざらりとした舌触りに、喉越しほろり、
    ふくよかな穀物の風味が豊かに広がり…、

    今日の蕎麦、すごく美味しいっ love.gif

    16-4-8 そばたべ3

    何度かそのままで頂いて…、
    大根おろしの上に汁を注ぎ、ざっくり混ぜれば、
    おろしの辛さに、蕎麦が甘く、さっぱり爽やか、

    んーこれは美味し~いっbuchu-.gif

    飲んだ後にたまらない爽快さ、
    後は夢中であっという間。

    16-4-8 蕎麦湯

    風味豊かな白濁した蕎麦湯を注ぎ、
    たっぷりと頂いて…

    ご馳走さまでした~hahha.gif

    改めて、一周年おめでとうございます。
    これからますます楽しみ、通わせて頂きます niko.gif


    16-4-8 店あぷ
    「晩酌や 月」

    武蔵野市吉祥寺東町1-12-3
    0422-57-6675
    17:00~23:00
    基本は水曜定休
    禁煙



    2016年 2月 9日 「豊後水道の極上瀬戸アジ」で一人晩酌
    2016年 1月12日 冬の月夜の新年会
    2015年10月30日 秋の月夜のご馳走
    2015年10月 8日 素晴らしいお料理と酒と蕎麦
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    DW様
    いやですよ~、まだ年末にならないでほしいです~、
    なんて言ってる間に、あっという間なんですよね(´ρ`)。
    私もここで忘年会、やりたいなあ…
    2016/04/22(金) 15:08:58 | URL | yuka #-[編集]
    光陰矢のごとし
    月日が経つのは早いですね。今年の忘年会も「月」でお願いしたいものですが、どうなることやら。
    2016/04/20(水) 08:38:41 | URL | DW #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター