扉を開き入った途端、記憶が蘇り懐かしく…、
程よく落とされた照明の中、
居心地良さそうな、壁に沿ったカウンターに、
その後ろに、幾つかのテーブル席。
我々5人は、奥のテーブル席を陣取って…
夜はまだまだ寒いけど、まずはビールで乾杯~。
お通しの「鰹の生姜煮」をつまみつつ、
美味しそうな料理が並ぶ品書きから…
大好物、「帆立と小松菜のわさび和え」に 、
これも大好物 出汁上品な「若竹煮」 。
これらを前に、お酒にチェンジ。
お薦めされた、「鍋島」 三十六萬石 大吟醸。
磨き35%、すぅ~っと広がる美しい吟醸香に、
ふくらんでいく豊かなこく味。
はぁ~、美味しいお酒だなあ…
さくっと香ばしく揚げられた、「自家製厚揚げ」に、
切り絵の素敵なラベル、
「Seiryo はなごころ」純米 おりがらみ
お刺身は、今日のオススメを贅沢に、
帆立に、桜鯛(真鯛)、水蛸の「盛り合わせ」 。
しなやかな歯触りの「水蛸」に、
上品な旨みの、今が旬の「桜鯛」。
横に添えられた「肝和え」が、たまらな~い。
柔らかく甘い帆立の刺身に、
栃木の旨酒 「姿」純米吟醸 中取り 無濾過生原酒
そして、「松翁」出身の「匠」さん、
ここでも天ぷらは外せない 。
銘々に揚げたてが出されるのも、「松翁」スタイル。
さくっと軽やかな海老の頭を皮切りに、
真ん中はレアの絶妙な、才巻き海老。(写真撮り忘れ)
香りのいい三つ葉と合わせた帆立の天ぷらは、
これも見事な揚げ具合。
じわっと旨み滴る帆立が甘~い 。
続いて、出始めの山菜、こごみに菜の花、
さくっと香ばしい衣に包まれた穴子は、
ふっくらと柔らかく、品のいい香りが口に広がる。
はぁ~、さすが、見事な天ぷら
「羽根屋 純吟 煌火」の、
華やかできれいな味わいのお酒で楽しんで…、
いよいよ、〆のお蕎麦をば 。
まずは、玄挽き「田舎蕎麦」、
茨城の常陸秋そば、
グレー色艶やかな丹精に切揃った十割蕎麦。
ほのかに感じるざらりとした舌触りに、
もちもちとして、喉越し爽やか、
ふわと香りが鼻に抜ける、上品な「田舎そば」
続いて、「鶏ごぼう汁」。
これのお蕎麦は、ぬきで打たれた基本の「ざる蕎麦」、
まずはそのまま手繰った蕎麦は、
冷んやりとした喉越し心地よく、
ふっくらとした甘みがあり、ん~美味しい 。
しかも、湯気立つ「鶏ごぼう汁」の美味しいことっ
鶏の旨みの中に、牛蒡の滋味あふれた風味満点。
「ざる」をくぐらせ、
「田舎」をくぐらせ、
いくらでも食べられちゃいそう~
最後は、蕎麦湯に浸された「釜揚げそば」。
熱々の蕎麦に、熱々のつけ汁、
卵黄を落とし、絡めた蕎麦は、
も~う、にたにた笑みがこぼれちゃう 。
皆で手繰り合う蕎麦は、旨さも倍増。
風味豊かな蕎麦湯もたっぷりと頂いて…
ご馳走さまでした~
ちゃきっとした気さくな女将さんのもてなし楽しく、
優しそうなご主人の笑顔に心が和む、
素敵な桜の宵酔いひと時に 。
ご一緒して下さった、Hさん、Aさん、Kさん、Tさん、
ありがとうございました~

「手打ち蕎麦きり 匠」
千代田区神田須田町2-25-2
03-5256-5670
11:30~14:00 / 17:00~22:00
(土曜昼のみ)
日曜祝日休
禁煙
2010年12月 6日 「ぬか漬け」「ざるそば」
- 関連記事
-
- 九段下 「膳」 天ぷら満載 凛々しき江戸蕎麦 (2017/04/25)
- 神田 「神田まつや」 特別な「まつや」のプチ蕎麦会 (2017/02/15)
- 九段下 「膳」 靖国通りの路地に実力店オープン (2016/12/22)
- 神田 「かんだやぶそば」 老舗蕎麦屋の良さをしみじみと (2016/12/09)
- (忘備録)神田 「眠庵」 人と人をつなぐ蕎麦職人親睦会 (2016/05/16)
- 秋葉原 「匠」 蕎麦ときしめんの「きし夫婦」 (2016/04/28)
- 神保町 「わたる」 仲良し兄弟の通いたくなる蕎麦屋 (2016/04/13)
- 秋葉原 「匠」 旬菜、天ぷら、蕎麦三昧 桜の宵 (2016/04/01)
- 神田 「神田まつや」 正月気分で「おかめそば」 (2016/01/04)
- 神保町 「満留賀 静邨」 雨の中でしみじみと蕎麦屋酒 (2015/09/08)
- 神保町 「わたる」 仲良し兄弟の楽しい蕎麦屋 (2015/09/03)
- 大手町 「みとう庵」 がっつり鴨肉「鴨南蛮つけ汁せいろ」 (2015/07/16)
- 神保町 「松翁」 旨味溢れる涼味「茄子の冷かけ」 (2015/07/14)
- 神田 「眠庵」 10年間の集大成 「8種の利き蕎麦会」 (2014/12/24)
- 神田 「神田尾張屋 富山町店」 蕎麦屋で落語 (2014/12/02)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)