学芸大学駅の高架下の路地に、
藍染風壁が目を惹く、ずっと気になっていたお店が、
今年から、平日お昼の営業も始めたと聞き…、
それはうれしい限り。
早速、所用ついでに学芸大学で途中下車 。
確かに今日は暖簾も掛かり、
お店の前には、お昼の品書きも
学芸大学 「石臼挽き手打そば 蕎滋庵」
ずしりとした年代ものの古い引き戸を開くと、
しっぽりと照明を落としたほの暗い店内に、
心地良く流れるJAZZのBGM。
ゆったりと寛げるカウンターが細長くのび、
奥には、ほっこりとテーブル席があり…、
初めてのお店、緊張していると、
迎えてくれた女将さんの笑顔がとても温かく、
途端に緊張もほぐれ、ほっとひと心地
さてさて…、既にお店のHPで予習済み、
お目当ては、「蕎滋庵の昼御膳」 の、
鴨つくねもつく「湯葉刺し御膳」
お蕎麦は「お声かけ」でお願いし、
「湯葉刺し」に「つくね」で、ちょっと一杯…。
すっきりフルーティな、「小左衛門」 純米酒。
添えられた揚げそばをつまみつつ、
他の「冷たいおそば」や、
「温かいおそば」の品書きを見ていると…、
程なく出された、「本日の小鉢」、
自家製なめたけがたっぷり盛られた冷奴に、>
続いて届いた、「湯葉刺し」。
とろりとした濃厚豆乳がかかった湯葉は、
しっとりとして歯ごたえがあり、
散らされた蕎麦の実がカリっと素敵なアクセント 。
小ぶりの「鴨つくね」が2個、柚子胡椒が添えられ、
むっちりジューシー、こってりとしたタレがばっちり 。
柚子胡椒を添えて…と、
一人静かに頂いていたら、
まあっ、なんてうれしい偶然、
ふらりと入ってきたのは、近くに住んでるお友達 。
久しぶりに話に花咲きながら、
「玉子とじそば」を頼んだ彼女は、既にここの常連客。
壁に貼られた品書きをすっと眺め、
お昼はどのお蕎麦にもつく小鉢をつまみながら、
添えて頼んだ、自家製「鳥ハム」
一切れ頂いた「鳥ハム」の美味しいことっ 。
しっとりふっくら柔らかく、塩気もぴたり、
口いっぱいに広がる、鶏肉の上品な旨み。
合いの手を打って下さる女将さんの言葉も優しく、
美味しくお酒を飲みほして…
いよいよお声かけしてお蕎麦をば。
底下げの笊に、ふわりと盛られた蕎麦は、
薄く薄くのしたやや平打ち感のある細切り。
信州下伊那の二八そば。
キリっと絞まった腰心地良く、喉越し軽く、
飲んだ後にとても爽やか。
ふわりと鰹が香るもり汁もまろやかで美味。
そっと浸した蕎麦は、いつまでも飽きることのなく、
又食べに来ようと、思わせる 。
しかも、彼女の頼んだ、
湯葉入り「玉子とじそば」が美し~い
これもちょっと取り分けて下さって、
食べてみた温蕎麦が旨いっ 。
玉子に湯葉の溶けたかけ汁がたまらなく…
頃見て出された蕎麦湯は、程よく濁り、
最後にもり汁の美味しさを味わいながら、
たっぷりと頂いて…、
御膳には、「きなこ餡の白玉」の甘味付き。
すっかり満足なお昼ご飯に。
ご馳走さまでした~
優しく、気さくな奥様の応対に、
寡黙だけどくりんとした目が優しいご主人。
しっぽり昼酒ができるのもうれしい限り。
素敵なお店見つけちゃった、又ぜひ食べに来ようっと 。

石臼挽き手打そば 「蕎滋庵 kyojian 」
目黒区鷹番3-4-13
03-6303-3593
12:00~14:30(水~日)
18:00~22:30 (火~日)
月曜定休
禁煙お店のHP
- 関連記事
-
- 都立大学 「利き蕎麦 存ぶん」 都立大に実力店オープン (2016/12/13)
- 自由が丘 「蕎麦前ビストロ 縁」 黄金に輝く「からすみぶっかけ」 (2016/10/13)
- 目黒 「川せみ」 夏せみ 「丸なすと夏野菜の冷かけそば」 (2016/07/13)
- 学芸大学 「蕎慈庵」 具だくさんで楽しい「ぶっかけせいろ」 (2016/05/12)
- 自由が丘 「尖」 「鴨汁」一筋、コース仕立ての鴨そば (2016/04/18)
- 目黒 「やまきた」 お得な「やまきたランチ膳」 (2016/04/07)
- 目黒 「川せみ」 春せみ「竹の子と鶏つくねのつけ汁蕎麦」 (2016/03/23)
- 学芸大学 「蕎慈庵」 路地裏の隠れ家気分でしっぽり昼酒 (2016/03/10)
- 都立大学 「こまくさ」 ワインが豊富なお洒落なカフェ風お店がオープン (2016/02/10)
- 目黒 「川せみ」 「秋せみ」 「秋せみそば」鶏つくねときのこのつけ汁 (2015/10/13)
- 学芸大学 「いしおか」 心和む蕎麦前に、ふわふわ「かき氷」 (2015/07/23)
- 祐天寺 「月心」 心地のいい昼酒に粒透ける細挽き「せいろ」 (2015/04/02)
- 目黒 「やまきた」 素敵な製粉会社のお蕎麦屋さん (2014/07/31)
- 目黒 「いいかげん」 夜の目黒で良い酔い加減 (2014/07/29)
- 目黒 「川せみ」 「春せみ」 めかぶわかめと新玉葱と竹の子のつけ汁 (2014/03/27)
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)