FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    築地 「築地藪そば」 築地場外の上野藪そばの暖簾わけ
    2016年02月29日 (月) 22:14 | 編集

    築地での午後2時。
    この時間でお昼となると、「さらしなの里」さんだけど…
    ふと思い出し向かった、場外YKビルの地下。

    16-2-29 店前

    老舗「上野藪そば」から暖簾わけした、手打蕎麦店。
    伺うのは、なぜかこれが初めて niko.gif

    16-2-29 店まえ

    昼前に仕事が引ける築地ならでは、
    お店の前には、「昼酒」の文字が大きく書かれ、

    16-2-29 店かべ外

    壁には、ずらりと並んだ地酒の短冊 futt.gif

    築地 「手打そば 天ぷら 築地藪そば」

    暖簾をくぐった先は、黒を基調にしてすっきりシンプル。

    16-2-29 店内

    店内の壁の地酒の銘柄を目で追い、

    16-2-29 品一品

    出された品書きを開き…

    16-2-29 酒

    「上野藪」の暖簾わけとなったら、
    蕎麦前の酒は、やっぱり菊正樽酒 niko.gif

    16-2-29 前菜

    充てに頼んだ「前菜三点盛り」(500円)は、
    申し分のない厚さ1.2㎝の、「鈴廣の板わさ」に、
    甘すぎない甘さの「出汁巻き」に、「烏賊の塩辛」。

    1人でさくっと頂くのに、丁度いい futt.gif

    中休みなし、せかされることもなく、
    落ち着いた空間の中、のんびり休ませて頂いて…

    16-2-29 品そば

    昼過ぎて雨が降り出し、急に冷え込み、
    温かなお蕎麦が食べたい気分。

    「なめこ」にしようか、「玉子とじ」にしようか、
    それとも「山かけ」か・・・

    16-2-29 品おすすめ

    悩みながら「当店のおすすめ」を見ると、
    まっ先に書かれているのが、「築地天丼」。

    「築地おろそば」も気になるけれど、
    もりそばに刺身を盛るというのは、やや躊躇い… gessori.gif

    プラス230円でお蕎麦が付くし、
    穴子に海老とは豪華、
    「築地天丼」を頂いてみようっhahha.gif

    16-2-29 天丼きた

    程なく届いた天丼がど~んっ。
    こ、これはすごっwao.gif
    海老天も穴子天も丼から十字にはみ出し、

    16-2-29 天丼よこ

    どれも見事に散らされた天衣に、
    食欲を掻き立てる胡麻油のい~い香り ドBF6F~1

    蕎麦を待ちながら齧りついた南瓜が旨いっ。
    衣サクっと香ばしく、ほこほことろりとした南瓜に、
    さっとかかった丼汁ぴたり。

    16-2-29 そばきた

    くぃ~っとお酒を飲みほしたところに、
    タイミングもよく、「かけそば」到着 niko.gif

    16-2-29 そば汁

    早速れんげで掬った汁は、
    鰹の芳醇な出汁まろやか、すっきりとして味わい深い、
    江戸蕎麦の、しみじみ~とした旨さ love.gif

    16-2-29 そばたべ

    中の蕎麦は、汁に浸ってもシャンっとした腰があり、
    するるっと喉落ちこれもいいっ。
    「上野藪」の蕎麦に匹敵する蕎麦だ hahha.gif

    期待してなかっただけに、この蕎麦が美味しく、
    するするっと夢中で手繰り…

    16-2-29 天丼穴子

    見れば見る程見事な穴子天。

    16-2-29 天丼穴子たべ

    ざくっと箸で割った身は、
    ふっくらふわふわっと穴子ならではの香りよく、

    16-2-29 天丼えび

    さらに、海老天が素晴らしい
    ほんのわずか真ん中をレア状に残した揚げ具合。
    ぷりっとジューシー、海老が甘いっlove.gif

    確かにオススメの品、満足度満点。
    ご飯少な目でも、満腹大満足。

    ご馳走さまでした~hahha.gif

    築地が移転しちゃったら、
    このビルもなくなっちゃうのかなあ…。


    16-2-29 看板
    「手打そば 天ぷら 築地藪そば」

    中央区築地4-7-5 築地KYビル B1F
    03-3248-3080
    11:00~22:00(~15:00土祝)
    日曜定休
    分煙(ランチ禁煙)


    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター