初めてお会いした「黒森庵」で、「必ず伺います!」、
と約束したのは、2010年の冬の事。
あれから5年、
今宵、ようやくようやく、約束を果たせる機会が…。
法隆寺の近く、広陵町の住宅街の中に、
ぽっと灯された、温もり溢れた手彫りの看板。
ああ…、ここが…。
思い描いていた通りのお店に、
さすが人気店、お店の前には車がいっぱい 。
奈良広陵町 「楽蕎麦遊時処 手打そば はやし」
感慨深く扉を開くと、ふわりと体を包みこむ、
温かな空気に満ちた、居心地のいい空間 。
高い天井に、天然木のテーブルに椅子、
下げられた麻の暖簾がさらさらと揺れ、
どこか、山小屋ロッジの中にいるような和やかさ。
迎えてくれた、女将さんの笑顔に胸がキュっ、
出てきて下さった林さんにお会いしたら、
も~う、感激で胸いっぱい 。
しばし話し込み、ようやく落ち着いて腰をおろし・・・、
置かれていた品書きを手にすると、
何枚にも綴られた、豊富な品々に…、
何はともあれ、まずは蕎麦前 。
ずらりと並ぶ、奈良の地酒「花邑」から、
お薦めされた、大吟醸生酒 「万葉の華」。
ほんのりと濁ったお酒は、精米35%ならでは、
すっきりと柔らかくとても上品、美味しい 。
サービスです、かわいい花番さんが添えてくれた、
「じゃこと蓮根のキンピラ」に、
奈良では、赤米がメジャーなのかな、
ふっくらもちもちの「赤米ご飯」 。
箸袋は、ひとつひとつ手書きされ、
「おもてなし」のお心感じ、なんだかジーン・・・。
見れば、どのお客さんも寛いだ笑顔ばかり。
私まで、もう何度も来ているような心地になり、
豊富な一品料理から、
頂いたのは、「山芋ふわふわ焼き」 。
わあ、これは美味しそ~うっ 。
ぷく~っと膨らんだ、キツネ色の山芋は、
パリっとした表面香ばしく、中はふっくらふわふわ。
食感の違いも楽しく、とても軽やか、
まるで焼きスフレのよう で、これは美味しい 。
さらに…、はやしさん名物の「蕎麦ピザ」も。
中から頂いた、「葱の蕎麦味噌ピザ」は、
思ったより大きく、とろとろチーズがたっぷり 、
熱々のところをほおばると、
くぅ~っ、これ、美味しすぎっ
蕎麦味噌に鶏ミンチ、たっぷりの葱にチーズが絶妙、
蕎麦生地はもちもち、しかもとっても軽く、
このピザ、いくらでも食べられそ~う 。
出して下さった、自家製のお新香で、
「玉川」 特別純米辛口を頂いて…
お蕎麦は、三種の蕎麦が頂ける、「三つ揃えそば」。
それに…、
奥様は茨城出身、「けんちん汁」も 。
まず出されたのは、「粗挽き太打ち田舎そば」。
茨城筑波山麓の、常陸秋そば。
玄挽き粗挽き、もっちもっちの力強さに、
噛みしめる毎に広がる、
ダイレクトな蕎麦の旨みがたまらない 。
添えられた、けんちん汁は具だくさん。
様々な野菜の滋味が染み、風味豊か。
熱々の汁にくぐらせた、このもちもちの蕎麦が旨いっ
二枚目は、丸ヌキの微粉、「せいろそば」。
角立つ凛々しい、富山の新そば。
手繰れば、フレッシュで品のいい香りが鼻に抜け、
キリっと〆った腰心地よく、喉越し爽やか。
安定したおいしさで…
…と、すっと出して下さった、
キラキラ輝く「いくらおろし」 。
「いくらおろしそば」は、これを蕎麦にのせてるのだそうで、
習って、せいろに乗せ頂くと…、
キンっと辛いおろしが蕎麦の甘みを、
ぷちっと弾けるいくらの汐味が、香ばしさを引き立て、
ん~、なんって贅沢な味わい
最後は、島根のブランド蕎麦、
「出雲の舞」で打たれた、「手挽きそば」 。
なんとワイルドな姿、今にも蕎麦粒が飛び出しそう。
押し寄せる蕎麦の香りの中手繰れば、
ざらざらと欠片が口肌をなで
野趣溢れた蕎麦の旨みが口を満たす。
こ、これは、すごい
しかも10割で打ち上げたこの蕎麦は、
まさに林さんの真骨頂。
蕎麦の旨みの余韻に浸り、
まるでお粥のようなとろとろの蕎麦湯が又旨いっ。
何度も注ぎ、たっぷりと頂いて…
ご馳走さまでした~
女将さん、ご主人との再会に、
心に残る、感激のひと時に…。
ピザの旨さに魅力異なるそば3種。
お酒も揃って、居心地抜群、
近かったら、きっと入り浸ってるだろうなぁ

「楽蕎麦遊時処 手打そば はやし」
奈良県北葛城郡広陵町馬見北8-6-6
0745-54-6884
11:30~14:30 / 17:30~20:00
月・火曜定休
禁煙
お店のHP
- 関連記事
-
- 奈良 「玄」 憧れの憧れの心振るわす美しき蕎麦 (2020/12/17)
- 奈良 「出雲そば だんだん」 奈良の出雲の素敵な宵 (2020/12/16)
- 奈良 「一如庵」 吉野の山並みに包まれて至福のひと時 (2020/12/16)
- 奈良 「はやし」 極旨「蕎麦ピザ」に三種のそば「三つ揃え」 (2015/11/19)
- 奈良 「一如庵」 奈良の山奥での風雅なひと時 (2015/11/19)
→ yuka (08/07)
→ chameleon_arms (08/04)
→ yuka (08/03)
→ chameleon_arms (08/03)
→ yuka (07/24)