季節折々、変りそばがあるけれど、
絶対に逃したくないのは、「柚子切り」に、「桜切り」。
街中の桜はもう満潮をすぎ、散り始め、
通りのそこかしこを彩る、どこか寂しく儚げな桜の絨毯。
散り去りぬ桜を惜しみつつ、向かったら…、
お店の前には、今まさに満開に咲き揃った、八重桜 。
田無 「田無さらしな総本店」
朝方から、ぐんっと冷え込み、雨降る今日は2月の陽気。
とにかくまずは、暖まろうと…
すぐにお願いした、「澤ノ井」の熱燗一合。
お通しの、「大根の梅和え」をつまみつつ、
開いた品書きから、ちょっと迷ったけれど、
キビナゴに惹かれ頼んだ、「二点盛り」。
いいなあ、このちょこちょこっと盛られた酒肴 。
からりっと揚がった、きびなごの小魚の小味心地よく、
下には、柔らかな新玉葱のオニオンスライス。
サクサクのレンコンの素揚げに、南高梅風、梅の密煮。
目の前で追い打ちを始めた様子を、
ライブで眺めながらの一献が楽しく…
しばしゆるりと楽しんで…、
〆は、お目当ての「桜切り」 。
透け透明な、ほんのりとピンクの蕎麦に、
ぽつぽつと、桜葉が盛り込まれた艶やかな姿 。
ぷるんっと跳ね返るような腰心地良く、
ふわ~と広がる、桜葉の香りが口いっぱい 。
櫻餅に似た、この甘やかな味わいに、
瞼の奥で八重桜が重なってくるよう。
汁など要らない、桜切りの味を、ゆっくりと楽しんで…
ご馳走様でした~
ああ、これでやっと、今年の花見をした気分。
「桜切り」は、やっぱり素敵だなあ…

「さらしな総本店 田無店」
西東京市田無町4-3-17
0424 -50 -6333
11:00~15:30 / 16:30~21:00
日曜祝日 中休みなし
水曜定休
お店のHP
2015年 3月 9日 「二点盛り」「信太そば」
2015年 1月20日 「烏賊の沖漬け」「海老切り」
2014年12月11日 「旬の二点盛り」「柚子切り」
2014年10月11日 憧れの二階で、「芥子切り」に「カレーうどん」
2014年 8月25日 具沢山がうれしい「おろしそば」
2014年 7月 4日 七夕に想いを寄せ「笹切り」
2014年 4月 1日 満開の桜に包まれ「桜きり」
2014年 2月 7日 「烏賊の沖漬け」に「卓袱そば」
2013年11月 6日 「烏賊の沖漬け」「木の実(胡桃)切り」
2013年10月 9日 10月は「芥子切り」
2013年 6月20日 「烏賊の沖漬け」に「ゆかり切り」
2013年 4月 2日 「そば弁当ご膳」で筍そばめし
2013年 3月17日 「新玉葱丸ごと蒸し」に「山かけそば」
2013年 1月17日 「玉子焼き」で熱燗、「海老切り」
2012年10月16日 「お新香」に「芥子切り」
2012年 8月27日 「刺身こんにゃく」に「おろしそば」
2012年 7月 9日 「烏賊沖漬け」に、「笹切り」
2012年 6月12日 「無花果の味噌焼き」に「地獄そば」
2012年 5月29日 「茶そば」
2012年 4月 6日 「菜の花の酢味噌和え」、「桜切り」
2012年 2月16日 「新玉葱丸ごと蒸し」に「ごま切り」
2011年12月22日 「烏賊の沖漬け」「柚子切り」
2011年11月22日 「烏賊の沖漬け」に「月見そば」
2011年 8月19日 「茶豆」「カレー南蛮」
2011年 7月13日 ランチ「そば弁当御膳」
2011年 4月26日 ギリギリセーフ「桜切り」、「子持ち白魚の天ぷら」
2011年 3月15日 「浅利ときゃべつの酒蒸し」に「二八もり」
2010年12月27日 「下仁田葱の酢味噌和え」に「柚子切り」
2010年 9月29日 「新蓮根の天麩羅」にかけそば
2010年 7月20日 「おろしそば」
2010年 6月 2日 「子持ち白魚の素揚げ」に、「ゆかり切り」
2010年 3月 9日 蕎麦味噌、「胡麻切り」に「蓬切り」の三色そば
2009年 1月29日 病み上がりに、「玉子とじそば」
2009年10月13日 「玉子とじそば」
2009年 8月10日 「漬け物」に「レモン切り」
2009年 6月 3日 「おろし蕎麦」
2009年 3月14日 「若竹煮によもぎ切り」
2009年 2月13日 「地獄蕎麦」
2007年 1月 5日 「ウドの胡麻和え」、「海老切りそば」
2008年12月11日 「カレー南蛮そば」
2008年 8月25日 「レモン切り」
2008年 5月14日 「鴨せいろそば」
2008年 4月 2日 「桜切り」
2008年 3月 5日 「田舎のかけ」卵つき
2008年 1月11日 「牡蠣天そば」
2007年12月 3日 「牡蠣天ぷら」、「柚子切り」
2007年 9月12日 「三色そば」で「菊切り」
2007年 4月 8日 「桜切り」
2007年 1月23日 「山かけそば」
2006年11月16日 「牡蠣天そば」
2006年 7月 5日 「地獄そば」
2006年 5月31日 「おろしそば」
2006年 5月10日 「茶切りそば」
2006年 4月19日 「桜切り」
2006年 2月26日 「卓袱そば」
2006年 2月 9日 「山かけそば」
2005年12月 1日 「若葉そば」
- 関連記事
-
- 西武柳沢 「赤べこ家」 熱々「桜なべ」に「会津裁ちそば」 (2016/01/17)
- 田無 「田無さらしな総本店」 暮れのお決まり「柚子切りそば」 (2015/12/18)
- 田無 「田無さらしな総本店」 10且は大好きな「芥子切り」 (2015/10/01)
- 田無 「さらしな総本店」 夏限定 冷汁風「胡麻汁そば」 (2015/08/17)
- 田無 「田無さらしな総本店」 蕎麦屋のカレーはやっぱり美味しい (2015/06/19)
- 田無 「田無さらしな総本店」 梅雨空に「ゆかり切り」 (2015/06/09)
- 西武柳沢 「あかべこ家」 蕩ける「会津馬刺し」に「裁ち蕎麦」 (2015/04/12)
- 田無 「田無さらしな総本店」 満開の八重桜で「桜切り」 (2015/04/07)
- 東伏見 「三晃庵」 海老ぷりぷりあったか~い「小えび天そば」 (2015/03/26)
- 田無 「田無さらしな総本店」 負傷の身に染みいる「信太そば」 (2015/03/09)
- 田無 「田無さらしな総本店」 1月は艶やかに薄紅の「海老切り」 (2015/01/20)
- 田無 「田無さらしな総本店」 暮れのお決まり 「柚子切り」 (2014/12/11)
- 西武柳沢 「あかべこ家」 会津馬刺しに会津地鶏、会津「裁ちそば」 (2014/11/15)
- (番外) ひばりヶ丘 「たなか」 ぴかぴかの「釜上げうどん」 (2014/10/30)
- 田無 「さらしな総本店」 憧れのお二階で「西武線会」 (2014/10/11)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)