休日の昼下がり、店内は相変わらず満席の人気店。
運よく空いた席に通され、品書きを開くと、
おっ、こんなのもあったのか、
「冬限定のメニュー」がまずあり…
お目当ての出雲の「割子そば」。
冷たい蕎麦も、温かいそばも豊富に揃い、
見てたらあれもこれも、と迷っていると、
あちこちで注文される、カレー丼定食から、
食欲掻き立てる、たまらない匂いがぷわ~ぷわ~。
このカレーの匂いには、抗いがたく…
咄嗟に決めた、「割子」に「焼き半」のつく、
「カレー丼定食」に、彼の「焼き肉丼定食」。
朱塗りの割子に盛られた蕎麦は、
蕎麦の星散る、出雲蕎麦ならではの、グレーの挽きぐるみ。
ぎゅっと延されたしっかりとた腰に、つるるっと喉越し滑らか。
しっかりと広がる香ばしい蕎麦に、
さっと回しかける、甘めの汁が よく合う 。
しかも、添えられた「焼き半」は、魚のすり身の旨みたっぷり、
蕎麦と共に口にすると、これが旨いっ
あっという間に二枚の割子をたいらげ…
小丼にたっぷりとかかったカレーは、
とろとろに煮込まれた玉葱に、豚バラ肉の、
そば汁ベースの蕎麦屋のカレー 。
程良い辛さに、和出汁カレーはご飯にぴたり、
も~う、ワシワシっと 。
しかも、添えられたお味噌汁には、あご出汁の旨みが染み、
島根産板ワカメの風味がそこに重なり、
はぁ~、このお味噌汁、美味しいなあ 。
「これはやっぱり旨いっ」
彼も「焼き肉丼」に満足そうで、わしわしっと夢中。
最後に、割子に注いだ蕎麦湯も、蕎麦の風味たっぷり。
お腹もいっぱい、
CPも抜群の、満足なお昼ご飯。
ご馳走様でした~
今度は、この独特のお蕎麦で、温かい蕎麦も食べてみたいな。

「出雲そば やくも」
調布市布田1-26-12
0424-99-3777
11:30~15:00 / 17:00~22:30
年中無休
(1/1~1/5は休み)
2014年 5月11日 お昼の割子定食「とろろご飯丼定食」、「焼き肉丼定食」
2013年 3月11日 「焼きあげ半」で「王禄」、「三食割子」
2009年 4月22日 「カレー蕎麦」
2005年 9月13日 「(冷)たぬきそば」
- 関連記事
-
- 深大寺 「そばごちそう門前」 お参りの後は初蕎麦を (2016/01/01)
- 調布 「やくも」 調布で出雲、楽しい「割子そば」 (2015/10/12)
- 調布 「原田」 山菜ときのこの「里山汁」に「とろろ温汁」 (2015/09/26)
- つつじヶ丘 「末広」 自家栽培の楽しいお蕎麦 (2015/08/08)
- 調布 「清水」 鬼太郎通りで「辛味おろし」に「かき氷」 (2015/06/28)
- 深大寺 「そばごちそう門前」 参道でほのぼのと「粗挽きそば」 (2015/05/10)
- 調布 「出雲そば やくも」 出雲の蕎麦に癒されて… (2015/03/15)
- 調布 「出雲そば やくも」 調布で出雲の「割子そば」 (2015/01/31)
- 深大寺 「嶋田屋」 初蕎麦は深大寺元祖のお蕎麦 (2015/01/01)
- 調布 「清水」 凛々しき蕎麦に圧巻のとろろ汁 (2014/10/18)
- 調布 「八雲」 お得なお昼の「割子定食」 (2014/05/11)
- 調布 「出雲そば やくも」 東京で出雲の「割子蕎麦」 (2014/03/11)
- 国領 「星月」 「若鳥そば」に塩出汁「ふわふわ玉子とじうどん」 (2014/02/11)
- 調布 「清水」 (番外)「納豆うどん」「梅おろしうどん」 (2014/01/13)
- 調布 「清水」 「玉子とじそば」に「掻き玉うどん」 (2013/11/10)
→ yuka (03/21)
→ さやか姫 (03/21)
→ yuka (03/13)
→ yuka (03/13)
→ yuka (03/13)