週初めだというのに、何だか忙しくてヘロヘロ。
ちょっと一休みしていきたいな…
移転して駅から近くなり、
疲れ果てたこんな時に、ありがたい…
賑やかなサンロードの、ビルの地下にありながら、
しっとりと、落ち着いた雰囲気品漂う
吉祥寺 「蕎麦 天麩羅 吉祥寺砂場」
夕方の店内は、昼間とは又微妙に違う空気が流れ、
皆静かに、ビールに徳利を前に、一日の疲れを癒しているよう 。
通されたテーブルに腰を下ろし、
早速、ぬる燗を頂いて…、
お疲れ自分…、と一人乾杯 。
お通しは、さっと炊かれた「浅利煮」。
ぷりっとした身は味が染み、しみじみと美味しく・・・
お気に入りの「煮やっこ」も食べたいけれど…、
今日はちょっと、天麩羅気分 。
ひとつから頼める、「お好み天ぷら」から…
お願いした、「穴子」と「インゲン」。
たっぷりの大根おろしに、天つゆ、
お塩もお願いすると、気持ちよく出してくれたピンクの岩塩。
ほんのりと狐色に揚がった天ぷらは、衣薄く、さくっさくっ。
イカダ型に揚げた、インゲンが甘~い 。
半身の穴子天も、見るからにふっくらと揚げられ、
さくさく衣に包まれた身は、
程良く脂がのり、ほっこりしっとりジュージー。
塩で、天つゆで、と交互に頂く、
ここの天ぷらは、やっぱり美味しい 。
和やかでゆったりと流れる時間の中で、一人ほっこりと寛ぎ…、
のんびりと盃を重ねつつ、何気なく壁の品書きを見ていると、
旬の「ぎんなん」に…、
ん?「ねぎセット」
さらに「武蔵野地粉うどん」
うーん、どっちも気になりながら、
お蕎麦は何にしようか、迷うのも又楽しく…
何だか温かいお蕎麦が食べたくて、
お願いした「月見そば」
ん~、なんとも風流な景色 。
海苔の上にぽっこり落とされた玉子は、
まるで、うっすらと薄雲のかかった朧月。
しばし見とれ、蓮華で汁をすすれば、
鰹や昆布等など、様々な出汁が出しゃばる事なく、
まろやかに染み、奥深くほっとする味わい。
はぁ~…、ここのかけ汁もいいなあ 。
中の蕎麦は、熱々の汁に浸っても、
ぴんっとした腰があり、喉越しとても軽やか。
かけ汁を纏った蕎麦が、実に美味しい 。
じわじわと海苔が溶けだし、磯香ばしく、
最後に、玉子を崩してたっぷりと絡めれば…
ん~、やっぱり何と言っても、これは旨いっ
温そばでも、きちんと出してくれる蕎麦湯は熱々。
残った汁に注げば、再び汁が暖まり、
海苔が溶け、玉子がほっと煮えまろやかな汁を、
すくいすくい、気付いたらすっかり飲み干して…
ご馳走様でした~
ほんの束の間の、心の安らぎを頂けて、
老舗蕎麦屋のこの空気、やっぱりいいなあ。

伝統の日本蕎麦と旬のお料理
「おそば 吉祥寺砂場」
武蔵野市吉祥寺本町1-9-10
0422-20-9808
11:00~15:30 / 17:00~22:00
11:00~21:00(土日祝日)
火曜・第3水曜定休 禁煙
お店のHP
2014年 6月26日 夏の風物詩 「冷し花三つ葉そば」
2014年 1月10日 移転再開店オープン 「とろろそば」
2011年 7月28日 「煮豆腐」に「冷やし花三つ葉そば」
2008年 7月28日 「穴子天もり」
2008年 1月21日 「煮豆腐」に「かきたまそば」
2006年 9月11日 「冷やし花三つ葉そば」
- 関連記事
-
- (番外) 吉祥寺 「まつや」 今度こそ全制覇「釜揚うどん」 (2015/03/29)
- 吉祥寺 「中清」 「竹鶴」の熱燗旨し「二色鴨汁」 (2015/03/24)
- 吉祥寺 「まつや」 種物全制覇・王手の一杯「力そば」 (2015/01/22)
- 吉祥寺 「中清」 「菊姫」で蕎麦前初め、「鴨せいろ」 (2015/01/05)
- 吉祥寺 「中清」 「菊姫」三昧に海老根さんの常陸秋そば (2014/12/09)
- 吉祥寺 「ほさか」 美味しい素敵な雨宿り 「揚げ玉そば」 (2014/12/04)
- (番外) 吉祥寺 「吉祥寺まつや」 とっても豪華な「鍋焼きうどん」 (2014/11/28)
- 吉祥寺 「砂場」 天ぷらで熱燗、朧月夜の「月見そば」 (2014/11/10)
- 吉祥寺 「まつや」 吉祥寺限定 秋の味覚「きのこそば」 (2014/10/15)
- 吉祥寺 「中清」 蕎麦屋 de JAZZ LIVE (2014/10/11)
- 吉祥寺 「中清」 これは旨いっ、新メニュー高知の「鰹のタタキ」 (2014/09/18)
- 吉祥寺 「まつや」 蕎麦屋の「やきとり」と「冷しきつね」 (2014/08/20)
- 吉祥寺 「ほさか」 冷かけのおかめ版 「冷やし揚玉そば」 (2014/08/12)
- 吉祥寺 「中清」 夏そば「なつみ」で「とろろ蕎麦」 (2014/08/05)
- 吉祥寺 「まつや」 吉祥寺店限定 「カレーせいろう」 (2014/07/23)
→ yuka (01/20)
→ yuka (01/20)
→ 多摩市民 (01/19)
→ yuka (01/10)
→ yuka (01/10)