お蕎麦にお料理、食べたいものが幾つもあって、
いつも悩んじゃう「みのり」さん 。
今日は、うれしいお友達とお店で待ち合わせ。
秋の新メニューも出ているし、いろいろ食べちゃおうっと
拝島 「手打ちそばの店 soba みのり」
楽しみにしていたのに、思いがけないハプニングで大遅刻 。
ごめんなさいっ、まずは、駆けつけ乾杯~っ。
ビールは、軽やかでフルーティな、
ざる印「そばビール」
添えて出された、「煮昆布」に、採れたて野菜の「お浸し」をつまみ…
早速、あれこれ、あれこれ注文~。
まず届いたのは、「揚げ蕎麦サラダ」(600円)
カリっと香ばしい揚げ蕎麦に、
自家製、味噌胡麻ドレッシングが、とてもよく合う。
肉好きの2人が頼もしく、鴨料理2品、両方~。
「蔵王地鴨の自家製鴨ロース」(700円)
臭み全くなく、しっとりとしてとても柔らか。
さらりとかかった、鴨煮汁とマスタードのソースが絶妙 。
続いて、「蔵王地鶏の鴨焼き」(1,100円)
ローストとは違う、焼きの美味しさ。
蕎麦屋の「かえし」のタレが絡まる鴨は、間違い旨さ。
鴨の旨みを吸い、とろりとした葱も美味し~いっ
親子漬け」(550円)は、新潟柏崎の名産品。
私も大好きな、鱈とタラの卵の甘酢漬け 。
これが届いたら…、早速お酒。
まずは、「黒帯」純米一合。
お気に入り、「カマンベールの天ぷら」(650円)に 、
「蕎麦豆腐」(500円)の天ぷらが続いて出され…
檜原産、「舞茸の天ぷら」(400円)に、
旬メニュー「秋刀魚の天麩羅」
天麩羅に添えらる、「蕎麦塩」が風味良く、
秋刀魚の天ぷらには、添えられた味噌がぴたり 。
「栃尾油揚げのネギ味噌焼き」(550円)は、
ちょっぴりピリ辛、お酒がススム。
福岡「駿」のお替りをして…
楽しく美味しく、あっという間に、ラストオーダー。
ではっ、お蕎麦を頂こう 。
レギュラーのお蕎麦も豊富で迷うけど、
やっぱり気になるのは、期間限定「季節の蕎麦」
今年の新メニュー、「さつまいもクリームつけ蕎麦」に、
「くるみごまのきのこ汁蕎麦」
さらに、「ドライカレー風蕎麦」と並んでいたら、
どれも食べたい
しかも、今日は4種類、蕎麦を打ち分けているそうで…
次々に置かれた、三種の蕎麦。
まずは、もり汁で素の風味を吟味。
定番「九一」の「せいろ」は、ピンっと角立つすらりと伸びた、
埼玉「毛呂山」、微粉で打たれた凛々しき姿。
程良い腰に、喉越し軽く、するりと爽やか。
まろやかなもり汁にそっと浸し、頂く蕎麦が美味しい 。
手挽き蕎麦は、北海道摩周の丸抜きの蕎麦。
ぷつぷつと蕎麦粒が浮く、上品な粗挽き。
ほろりっと解け、甘みが広がり、ああ、美味しいなあ 。
同じく摩周の玄挽き手挽き。
ややグレーがかった蕎麦は、野趣さもあり、
飲み込んだ後に、くぅっと深い香ばしさが鼻孔に抜け…、
こ、これは美味しい
…と、さらにもう一枚、
島根横手の「小蕎麦」までっ
挽きぐるみの透明感あるグレーの蕎麦は、
滑らかな表面で、ほのかに感じるぬかり感。
小蕎麦ならではの、野生の風味をも感じられ…、
うんうん、これもいい 。
ではっ、いよいよ、秋の新作つけ汁を 。
初めて頂く、「さつまいもクリームつけ蕎麦」。
安納芋の甘みに、思わずにっこり 。
添えられたトッピング、さつま芋のチップスを加えると、
カリっとした歯ごたえが楽しい。
続いて、「くるみごまのキノコつけ汁」
おっ、これは美味しいっ 。
胡桃と胡麻の、両方のコク味とまろやかさ、
クリーミィで奥行き深く、蕎麦の風味消さずに見事によく合う。
最後に届いたのは、温玉がぽっこり乗った、
斬新な、「ドライカレー風蕎麦」
蕎麦屋のカレーの、ぶっかけ風というのだろうか、
挽き肉のコクに、蕎麦屋のカレーの良さを閉じ込めた、
これはも~うニタニタ、後引きクセになる旨さ 。
楽しく美味しく、すっかり完食。
最後に、ランチサービスのコーヒーを頂いて、
お料理に、季節の蕎麦を満喫でき、大満足。
ご馳走様でした~
季節毎に、はっとする蕎麦を創り出す「みのり」さん。
これからも、楽しみだなぁ…

「手打ちそばの店 soba みのり」
昭島市緑長4-17-15
042-546-2270
11:30~15:00 / 17:30~21:00
火曜・第三水曜定休
禁煙
お店のHP
2014年 8月13日 「ランチプレート」「グリーンカレー風つけそば」
2014年 6月 5日 トキメキの 「トマトとチキンのクリームつけ蕎麦」
2014年 3月22日 「麻婆つけ蕎麦」に「クラムチャウダー風蕎麦」
2013年12月21日 祝!開店4周年 「帆立のクリームつけ蕎麦」
2013年10月10日 新作「手挽きそば」で「かぼちゃクリーム」
2013年 9月13日 「ドライカレー風蕎麦」
2013年 6月13日 「大葉のジェノベーゼ風そば」と「枝豆くりーむつけ蕎麦」
2013年 4月24日 「クラムチャウダー蕎麦」、「肉坦々つけ汁」
2013年 1月12日 お料理いろいろ「蕎麦カルボナーラ」
2012年12月 6日 「くるみゴマのきのこ汁」に「コーンクリームつけ蕎麦」
2012年 6月15日 「あをさクリームつけ蕎麦」
2012年 4月 2日 「鴨ロースト蕎麦の実クリーム」に「クラムチャウダー風蕎麦」
2011年 5月30日 「たらこクリームつけ蕎麦」
2011年 4月11日 「舞茸とチキンのクリームつけ蕎麦」
2010年 7月14日 「舞茸の天麩羅」に「もりそば」
2010年 2月13日 「栃尾の油揚げの葱味噌焼き」で熱燗、「舞茸ペペロン蕎麦」
- 関連記事
-
- 拝島 「るりはりや」 山形名物「だし奴」に、新メニュー「納豆そば」 (2015/05/30)
- 拝島 「みのり」 「カリフラワーとサーモンのチーズクリーむつけ蕎麦」 (2015/05/18)
- 拝島 「るりはりや」 土日のみの素敵なお店がオープン (2015/03/01)
- 東中神 「ふく花」 「浜千鳥」三昧、「冷し辛味芽かぶそば」 (2015/02/13)
- 拝島 「みのり」 祝!5周年 「ホタテクリーム」「舞茸ペペロン」「牛スジあんかけ」 (2014/12/29)
- 東中神 「ふく花」 祝!3周年、ふく花バージョン「しじみ蕎麦」 (2014/12/12)
- 東中神 「ふく花」 「ランチセット」温玉天のせ「辛味おろし蕎麦」 (2014/10/03)
- 拝島 「みのり」 「さつまいもクリーム」「くるみゴマのキノコ汁」「ドライカレー風蕎麦」 (2014/09/29)
- 拝島 「みのり」 夏じゃなくても食べたい 「グリーンカレー風つけそば」 (2014/08/13)
- 拝島 「あづま家」 創業40年老舗の手打ち蕎麦 (2014/08/03)
- 東中神 「ふく花」 クセになる「そば屋の焼きそば」、うっとり「冷し花巻」 (2014/06/27)
- 昭島 「あらい」 老舗街蕎麦屋の辛味大根「なめこおろし」 (2014/06/08)
- 拝島 「みのり」 トキメキの 「トマトとチキンのクリームつけ蕎麦」 (2014/06/05)
- 東中神 「ふく花」 「日本酒とチーズとお蕎麦の会 vol.Ⅱ」 (2014/04/30)
- 拝島 「みのり」 「麻婆つけ蕎麦」に「クラムチャウダー風蕎麦」 (2014/03/22)
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ ひめはるぜみ (06/26)