すっかりご無沙汰している間に、
幾つもの雑誌にも載り、すっかり有名店。
先日出たduncyuの記事を目にしたら、もうたまらず…。
2周年のお祝いの言葉も伝えたくて、
友人達と、早速お店で待ち合わせ 。
東十条駅南口すぐの階段を降りた、ほっこりとした商店街に、
そこだけきりりとした空気漂う、
粋で品のある、趣溢れた佇まい。
東十条 「手打蕎麦 一東庵」
久しぶりに入った店内は、木々の温もり溢れ心地よく、
白木のテーブルがすっと並び、
ご主人の誠意が隅々まで行き渡った、心地のいい緊張感。
その中で、午後のゆるりとした空気が優しく…
窓際のテーブルに腰を下ろし、
2周年のお祝い兼ねて、ハートランドで、乾杯~ 。
添えて出されたのは、じゃこおろし。
キリっとした辛味おろしに、ソフトなじゃこが美味しい。
これ、お替りしたいくらい 。
喉を潤わせながら、「一品料理」に、
これがうれしい、昼でも「本日の料理」が別に添えられ、
中から選び、幾つか注文。
まず出されたのは、自家製の「お漬け物」(350円)。
胡瓜に蕪、大根に白瓜、人参と、浸かり具合もぴたり 。
さらに、チーズメニューは外せない、「チーズのかえし漬け」。
しっとりとかえしが染みたチーズに、もうたまらず…
早速、お酒のリストを広げ、
大好きな諏訪の酒蔵「舞姫」を見つけ、
まずお願いした、「翠露」 純米吟醸中取り。
清らかで柔らかく、ああ、美味しいお酒だなあ…
うっとり味わっていれば、
これは素敵、豪華に盛られた 「おまかせ酒肴」
帆立好きにはたまらない、「帆立のかえし漬け」、
ふっくらと焼かれた「桜海老の玉子焼き」
しっとりとした「鴨ロース」に、
何も漬けなくても味の濃い「湯葉刺身」に、
そっと添えられた「山葵味噌」
じっくりと味噌が染みた柔らかな「豆腐の味噌漬け」に、
蕎麦屋定番「蕎麦味噌」と…
この盛り合わせに、お酒がくいくい。
どれもがとても美味しい、素晴らしい酒の充て
さらに「一東庵」名物「豚肉と大根のプラム煮」
しっとりと炊かれた何切れもの豚肉に、
ほうれん草に豆腐、飴色の大根が盛られ…
取り分け頂く豚肉は、ほろろと崩れる程柔らかく味染み、
プラムの優しい果実の甘みが実にいい
「出雲富士」、「房島屋」、「鳳凰美田」とお願いすれば、
その折々出される、陶器の酒器が素晴らしく、目を楽しませ…
美味しく蕎麦前を楽しんだ後は、いよいよお蕎麦 。
「産地味比べ」や、「温かけ味比べ」など、
心くすぐる、魅力的な品書きが並ぶ中、
種物もきちんと揃っているのを、うれしく確かめ…
お目当ては、「手挽きそば」
しかも今日は、二産地の「手挽き」を打たれたそうで、
二八を含め、合計、5種の産地の蕎麦があるそう。
となったら、もちろん五種類全部。
3人だったら大丈夫、お願いします ♪
頼めば程なく、蕎麦猪口に、辛味おろしに山葵が置かれ、
まず届いた1枚目は、埼玉三芳の「10割そば」
うわあ、何と言う、強く深く濃い蕎麦の香り 。
手繰った途端、鼻孔に響く香りにクラクラ、
しっとりしなやかな腰に、香り同様、濃厚な味が口に広がる。
お、美味しいっ
以前伺った蕎麦とはがらりと違う。
しっかりと感じる穀物感が、ぞくぞくする程たまらない。
2枚目は、北海道蘭越の「二八そば」。
心地のいい腰に、喉越しの良さがさらに加わり、
ふわりと口に広がる、品のある香り。
上品さも備え、これも、間違いなく美味しい 。
3枚目は、栃木益子産「常陸秋そば」10割そば。
ふくよかな日向の香りに、もちもちとした歯ごたえ。
柔和な香ばしき味わいも濃く、
常陸秋そばの良さたっぷり、これもいいなあ
4枚目は、待っていました、「手挽き蕎麦」 、
新潟妙高の蕎麦、10割。
妙高…というと、もしかして「小そば」?
じ~んと広がる渋く深い香りに、ざらりとした蕎麦肌たまらなく、
噛みしめる毎に広がる、濃密な味わい。
飲み込んだ後に、じんじんと残る、大地に根差した蕎麦の味。
心底陶酔、味わいに酔ってしまう…
5枚目最後は、「手挽き」茨城笠間産の「水府在来」
ああ、この香り、たまらない…
しっとりとした歯ごたえに、穀物感溢れる、心地のいい歯ぬかり、
噛みしめる毎に広がる、干し草のような馥郁とした香ばしさ 。
出される蕎麦それぞれに、息つく暇なく魅了され、
甲乙付けたくない、それぞれの良さたっぷり。
素晴らしい、全部美味しい…
興奮冷めやらぬまま、蕎麦湯を注げば、
しっかりと白濁し風味豊か。
余韻かみしめ、余韻にふけり、たっぷりと頂いて…
ご馳走様でした~
2年の間に、驚くほどの進化を見せた蕎麦。
かわいい奥様と二人三脚、
真摯に蕎麦の本質と向き合うご主人の姿が頼もしく、
又是非、魅了されに訪れます

「一東庵」
北区東十条2-16-10
03-6903-3833
11:30~14:30(土曜祝日12:00~15:30)
木金土のみ 18:00~21:00
日曜・月曜定休
禁煙
2012年 7月11日 江戸の粋ある蕎麦コース
2012年 2月 3日 お料理いろいろ、「二八そば」に「かけそば」
- 関連記事
-
- 東十条 「一東庵」 究極の蕎麦5種に夏の「トマト蕎麦」 (2017/08/04)
- 東十条 「一東庵」 三つの「そばがき」に感動の五つの蕎麦 (2017/05/09)
- 東十条 「一東庵」 雪空の下の感動の蕎麦三昧 (2016/11/25)
- 東十条 「一東庵」 馬刺しに蕎麦がき、感動の5種の蕎麦 (2016/06/14)
- 東十条 「一東庵」 極上の「トマトの冷かけ」 (2015/08/19)
- 東十条 「一東庵」 感動の嵐再び、絶品5種の蕎麦 (2015/06/16)
- 東十条 「一東庵」 感動の「手挽きそば」季節の「さくらそば」 (2015/03/25)
- 東十条 「一東庵」 感動の嵐 5種の蕎麦 (2014/05/13)
- 東十条 「一東庵」 江戸の粋ある蕎麦コース (2012/07/11)
- 東十条 「一東庵」 (2012/02/03)
- 田端 「玄庵 昌」 (2011/01/13)
- 十条 「まつ屋」 (2008/12/12)
- 上中里 「ひろと家」 (2008/11/27)
- 十条 「出陣」 (2008/08/18)
- 田端 「田端 玄庵 昌」 (2007/12/10)
→ yuka (01/20)
→ yuka (01/20)
→ 多摩市民 (01/19)
→ yuka (01/10)
→ yuka (01/10)