朝から、あのえびクリームが無償に食べたくて…
武蔵境に行く前に、三鷹にちょっと寄り道 。
まだまだ、道の隅には雪山が積まれたままの、
キンっと刺すような冷たい風に凍えながら、
扉を押し、転げるように店内へ…。
三鷹 「手打ちそば 太古福」
ほかほかぬくぬくとした空気にほおっと降りれば、
昼過ぎだと言うのにほぼ満席、すっかり人気店 。
急いで片してくれたテーブルに腰を下ろし…
まずはとにかく暖まりたくて、
すぐにお願いした「阿部勘」の熱燗一合。
程なく出された柔らかな燗酒に、ぽっと体を温められ…、
添えて出されたお通しが、大好きな「梅水晶」。
「半熟味玉」もひとつお願いし、
ようやく落ち着き始めた中、
ご主人女将さんと、ちょこちょこお話しなど楽しんで…、
すっかり体も温まり、朝から楽しみにしていた、
「浅利のとまとくりーむつけ蕎麦」お願いします
これこれ、楽しみにしてたこのお蕎麦。
盛られた蕎麦は、きりっと角立ち瑞々しく、
ぽつぽつと欠片が混ざる、端正な細切り。
手繰り口にすれば、すぅっと清々しい香りが鼻孔を過り、
しなやかでしゃきっとした腰が心地いい。
手繰るに従い、じわじわと甘みも広がり、美味しいな
そして、横にたっぷり注がれた「あさりくりーむ」。
横には、浅利の殻入れ小皿に、
ミルクポットに調整用の汁まで添えた、細やかな采配。
、
待ち切れぬように、そろりと浸し口にすれば…
ん~、やっぱりこれは、本当に美味し~い 。
優しく柔らかく、まろやかでクリーミィ。
イタリアンのようで、ベースはしっかり和出汁が支え、
トマトの柔らかな酸味と甘みに、浅利出汁。
浸す蕎麦は、俄か暖まり、ふっと芳ばしさも広がり、
見事な程に、蕎麦にとてもよく合う。
幾つも入った殻付き浅利はふっくら、
さらにぷりぷり海老に、じゃが芋や人参も沈み、
手繰る毎に楽しく、浸し浸しとあっという間 。
すっかりお腹も満たされていたけれど…
「リゾット、どうですか?」
の言葉を聞いたら、やっぱりそれも食べたくて。
一口ご飯と共に、
温め直してくれた汁にはチーズが散らされ、
熱々蕎麦湯をそろりと垂らし、
ご飯を入れざっくりと混ぜれば、
とろりと溶けたチーズのミルキィなコクが加わり、
ん~、これも最後に食べなくちゃ、の〆リゾット 。
汁もすっかり飲み干したら、お腹いっぱい大満足。
ご馳走様でした~
すっかり病みつきになってしまった、この一品。
暖たかなご夫婦のもてなしが又何よりうれしく、
又、訪れます

「手打そば 太古福」
三鷹市下連雀3-23-17
0422-26-6780
11:00~売り切れじまい(3時くらい)
月曜定休
禁煙
2013年11月20日 「ふわふわとろろ」に「浅利とまとくりーむつけ蕎麦」
2013年 7月17日 卵黄付き「辛味大根せいろ」
2013年 5月 1日 「味玉坦々つけ蕎麦」
2012年12月 5日 「浅利のとまとくりーむつけ蕎麦」 AGAIN
2012年10月17日 「浅利のとまとくりーむつけ蕎麦」
2012年 2月 1日 「お揚げ焼」に「きのこのつけ汁」
2011年11月16日 「豚皿セット」に半かけそば
2011年 8月30日 「あげ焼き」に「もりそば」卵黄つき
2011年 5月18日 「そばと海鮮漬け」
2011年 4月 7日 「湯葉くらげ」に「そばとふわふわとろろ」
- 関連記事
-
- 三鷹 「太古福」 「肴三種盛り」「浅利のとまとくりーむつけ蕎麦」 (2014/10/08)
- 三鷹 「太古福」 これは旨いっ「ぴり辛冷しタンタン蕎麦」 (2014/08/07)
- 三鷹 「多加はし」 三代目 手打に変え新規オープン (2014/06/10)
- 三鷹 「宗柳」 閉店を惜しんで蕎麦屋酒 (2014/06/06)
- 三鷹 「桂庵」 燻し銀職人の熟練した腕前 (2014/05/19)
- 三鷹 「太古福」 夏の新メニュー「温玉とろろの冷かけ」 (2014/05/09)
- 三鷹 「きびや」 「納豆の磯辺揚げ」で、粗挽きそばの「天むすセット」 (2014/04/25)
- 三鷹 「太古福」 病みつき「浅利のとまとくりーむつけ蕎麦」 (2014/02/18)
- 三鷹 「吉田屋玄庵」 年越しそば「たぬきざる」 (2013/12/31)
- 三鷹 「太古福」 「ふわふわとろろ」に「浅利とまとくりーむつけ蕎麦」 (2013/11/20)
- 三鷹 「きびや」 「蛸と茸の酢漬け」「海老真丈」に「粗挽きそば」 (2013/11/14)
- 三鷹 「宗柳」 9月のそば「冷かけとろそば」 (2013/09/11)
- 三鷹 「太古福」 卵黄付き「辛味大根せいろ」 (2013/07/17)
- 三鷹 「きびや」 「帆立と胡瓜の酢の物」に「天蒸すセット」 (2013/06/27)
- 三鷹 「太古福」 味玉坦々つけ蕎麦 (2013/05/01)
そうなんです、あの品書きのイラストご覧になりました?
北海道の方言とかも書いてあって、とっても楽しいです。
この最後のリゾットっていうのも、魅力的。
やっぱりこれ、本当に美味しくて、大好きです♪
→ yuka (02/04)
→ chameleon_arms (02/04)
→ yuka (01/20)
→ yuka (01/20)
→ 多摩市民 (01/19)