年明けてから、ぐんっと寒さが日に日に募り、
今日の寒さは又一段と厳しい。
肌をさすような冷気に、足先はすでに感覚を失い…
丁度数日前に移転した、「砂場」さんの新店舗も気になるし、
ちょっと暖を取ってから、帰ろう。
吉祥寺、サンロードを入ってすぐのビルの地下。
いくつかの飲食店の看板の中に、仲間入り 。
地下の飲食店フロアに降りれば、
一番奥の一角に、華々しい祝い花に囲まれた、
暖簾も一新したお店ができている 。
吉祥寺 「蕎麦 天麩羅 吉祥寺砂場」
黒木格子の扉を開き、見知った女将さんに迎えられ、
入れば、カウンタ3席に、テーブルが並ぶすっきりとした店内。
年配の男性8人が、既にいい感じで徳利を並べ、
真ん中には、可愛らしいおばあちゃん2人が寛ぐ、
和やかな雰囲気にほっとして…
私も空いていた奥のテーブルに腰を下ろせば、
以前よりやや狭くはなったけど…、
以前の方が、しっとりとした趣きはあったけど…、
ほっこり落ち着くこのお店も、うんうん、悪くはないな 。
品書きが、全く変わっていないのがうれしいが、
ちょっぴり値上がりしたよう。
さっと眺め、まずは熱燗、熱燗。
すぐにお願いした、菊正宗の熱燗一合。
添えて出された、浅利は身がぷっくり、
さっと上品に炊かれ、とても美味しい 。
充てには、「砂場」さんとなったら、やっぱり「煮豆腐」。
しっかりと味の染みた豆腐は、ぷるっぷる。
ほろほろ鶏肉もたっぷり添えられ、
鶏出汁が染みた豆腐は、絶好の熱燗の充て 。
さらに、ひとつから頼める天麩羅もうれしく…
一度頼んでみたかった、「たまねぎ」を追加で注文。
厚切り二切れ、衣はさくさくっと音立つ程軽やかで香ばしく、
中の玉葱は、しっかりと熱が入り透け透明。
とろっとして甘みが濃く、これは旨いっ 。
さすが、看板に「天麩羅」を掲げている「砂場」さん。
改めて、天麩羅美味しい。
これから来る度に、ひとつづつ頼んでみようかな
お酒を飲みほした頃には、凍えていた体もほぐれたけれど、
しっかり暖まろうと、
お願いしたのは温かい「とろろそば」
ふわっと淡雪のごとく浮かんだとろろの上に、
鶉の小さな黄色いまんまるが愛らしい 。
早速蓮華ですくった汁は、体に馴染んだ東京のかけ汁。
優しく柔らかく、熱々の汁にほっとさせられ、
たまらず何度かすくい口にして…
ようやく中の蕎麦を手繰れば、
熱々汁に浸っても、くきっとした腰残し、喉越し滑らか、
するするっと喉を落ちる、気持ち良さ 。
ようやく、とろろを絡めれば、
下に敷かれた海苔が、ほろろっと溶け出す質の良さ。
とろろの滋味に磯の香ばしさが加わり、
ん~、美味しい
しかも、薬味に瑞々しい山葵が添えられ、
そっと乗せ口にすれば、海苔に山葵の風味が重なり、
これが、絶妙 。
最後に、鶉の玉子を崩し、とろりとたっぷり絡めれば、
玉子のまろやかさにほっとさせられ、たまらない。
ん~、美味しいなあ 。
汁まですっかり飲み干せば、足先までほっかほか。
やっぱり、極寒の日でも、あったかい蕎麦は最強。
ご馳走様でした~。
「もっと早く移転したかったんですが…
又よろしくお願いします。」
の女将さんの言葉がとてもうれしく、
駅から近くなったのもうれしい限り。
又ちょこちょこっと寄らせて頂きます 。

「おそば 吉祥寺砂場」
武蔵野市吉祥寺本町1-9-10
0422-20-9808
11:00~15:30 / 17:00~22:00
11:00~21:00(土日祝日)
火曜・第3水曜定休
禁煙
2011年 7月28日 「煮豆腐」に「冷やし花三つ葉そば」
2008年 7月28日 「穴子天もり」
2008年 1月21日 「煮豆腐」に「かきたまそば」
2006年 9月11日 「冷やし花三つ葉そば」
- 関連記事
-
- 吉祥寺 「中清」 さっぱり梅風味「冷やしたぬき」 (2014/05/01)
- 吉祥寺 「上杉」 昭和の中で懐かしき「さらしな」 (2014/04/09)
- 吉祥寺 「中清」 とろろと芽かぶのねばねば饗宴 「芽かぶそば」 (2014/04/07)
- 吉祥寺 「神田まつや」 雨の日サービス、海老3本の「天南ばん」 (2014/02/27)
- 吉祥寺 「ほさか」 「とりわさ」と「冷しカレー」 (2014/02/05)
- 吉祥寺 「中清」 ピリ辛「たぬき豆腐」に「鶏南蛮月見そば」 (2014/01/29)
- 吉祥寺 「神田まつや」 「鴨南蛮」 どうか安らかに… (2014/01/23)
- 吉祥寺 「砂場」 移転再開店オープン 「とろろそば」 (2014/01/10)
- 吉祥寺 「中清」 鴨せいろ (2013/12/17)
- 吉祥寺 「神田まつや」 (初)温かい「納豆そば」 (2013/12/11)
- 吉祥寺 「中清」 「蒸し牡蠣」に「めかぶとろろ玉子そば」 (2013/11/28)
- 吉祥寺 「ほさか」 「鶏わさ」で一杯、「もりそば」に「小天丼」 (2013/11/08)
- 吉祥寺 「神田まつや」 (初)「そばとろ」 (2013/11/05)
- (閉店) 吉祥寺 「傾奇蕎麦 一夢庵」 レタスとベーコンの温そば (2013/10/31)
- 吉祥寺 「中清」 「菊姫」飲み比べに「南極カレー」 (2013/10/18)
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)