昼時過ぎた古民家の、ゆるい空気がたまらなく、
カウンターの端に腰を下ろし…
キンっと冷えた空気の今日、まずは燗酒で暖まりたい。
「燗酒、下さい」
の言葉だけで、好みを考え出してくれた、
「誉富士」特本「めぐりあい」
気持ち熱めに付けてくれた燗酒は、
私の好みにどんぴちゃり、さすがだなあ…
しっとり炊かれた「おから煮」のお通しに、
久しぶりにお願いした、「手作り豆腐」は、
ほろりと柔らかく、大豆の甘みがふっくらと広がり、
これが、燗酒にぴたり 。
さらに…、これは見逃せない、
限定の自家製「からすみ」
もっちりねっとり、塩味加減も絶妙、
今年の「からすみ」は、ひと際美味しい 。
これにたまらず、お酒をお替り。
冷やを頼むと、選んでくれたのは「初亀」の荒ばしり。
かすかに濁るお酒は、すっきり爽やかフルーティ、
フレッシュな味わいで、これ、美味しい 。
じっくり「からすみ」と共に楽しませて頂いて…
そろそろお蕎麦を、「もり」をお願いしたら、
居合わせた方が同時に注文したのは、なんと「花巻」
そ、それ、私も食べたい
ハーフでどっちもお願いします。
まず出された「半もり」は、ハーフでもきちんと二種盛り。
二つの産地の蕎麦が盛られ、
まず頂いた、富山の新そば。
清々しい中に、ふっくらとした香りがとても豊か。
噛みしめれば、香り同様、しっかりと旨みが乗り、
ああ、やっぱり、美味しいなあ 。
続いて手繰った、栃木益子の新蕎麦は、
香りはやや穏やかめ。
…が、これがすごいっ 。
口にし飲み込んだ途端、ぐぐっと込み上げてくる、
深く濃厚な香ばしい味わい。
こっ、これ、美味し~いっ 。
鰹の香り豊かなもり汁の出番は、ほんのちょっと。
程良く白濁した蕎麦湯で慈しんでいれば…
続いて、稀な眠庵での「花まき」到着。
これこれこれ、この蓋に気持ちがぐっと高まり 、
そおっと開けた瞬間のこの楽しみ。
ふわっと湯気と共に広がる、海苔のたまらない磯の香り 。
中の蕎麦を手繰れば、
熱々汁に浸ってもダレず、もちもちさが加わり、
ふわっと蕎麦の香気広がる。
鰹の風味広がるすっきりとしたかけ汁も絶妙、
眠庵の温蕎麦、美味し~い
次第に汁に溶け、ほろりとした海苔を絡めれば、
磯の香ばしさが絡まった蕎麦に、もう夢中
後はもう夢中で手繰り、汁まで飲み干し…、
ご馳走様でした~
今年の眠庵の食べ納め。
又、来年も…、楽しみに伺わせて頂きます 。

「神田 眠庵 - nemurian - 」
千代田区神田須田町1-16-4
03-3251-5300
12:00~14:00(火・木・土)/17:30~21:00
日曜祝日定休
禁煙
お店のHP
2013年 7月 8日 「とうもろこしの摺り流し」「冷かけそば」
2013年 4月18日 「穴子干し」、「もりそば」
2013年 1月 8日 「梅くらげ」で「初眠り」、「もりそば」
2012年 9月18日 「もりそば」に幻の「冷やかけそば」
2012年 「梅くらげ」に「もりそば」、半「花まき」
2012年 3月22日 「さより干し」に「もりそば」
2012年 1月 5日 「初蕎麦屋酒」
2011年11月 8日 「梅くらげ」で一献、「もりそば」
2011年 7月14日 「トマトムース冷かけそば」
2011年 6月 7日 快気祝い、お料理いろいろ、二種の「もりそば」
2010年11月18日 「梅くらげ」で一献、「もりそば」
2010年 8月17日 「すりおろしで食べる蕎麦」
2010年 6月15日 「お酒に合うサラダ」、「もりそば」
2010年 1月12日 「出汁巻き玉子」に一献、「もりそば」(「益子」、「福島」)
2009年 9月 8日 「チーズの味噌漬け」「もりそば」
2007年 8月28日 「惜しむ夏の宵」
2007年 8月26日 夏の夜の「冷かけそば」
2006年12月24日 「8種の利き蕎麦」
2006年11月21日 「鴨ロースト」に、「もりそば」
2006年 8月11日 「かけそば」
2006年 7月17日 「蕎麦会ー8種の利き蕎麦」
2006年 2月25日 「〆は眠庵」
2005年12月25日 「7種類の蕎麦」
2005年10月18日 「大根と牛肉のバーボン煮」に二種もり
2005年 7月14日 酔い宵の夕べ
2005年 7月 5日 「白馬・福井」の蕎麦を堪能
2005年 5月10日 「山形 出羽香り」
2005年 4月20日 隠れ家…「眠庵」
- 関連記事
-
- 神保町 「松翁」 旨味溢れる涼味「茄子の冷かけ」 (2015/07/14)
- 神田 「眠庵」 10年間の集大成 「8種の利き蕎麦会」 (2014/12/24)
- 神田 「神田尾張屋 富山町店」 蕎麦屋で落語 (2014/12/02)
- 神保町 「たかせ」 ランチ「桜海老の掻き揚げ丼そば膳」 (2014/06/19)
- 水道橋 「とんがらし」 (路)天麩羅で有名な人気路麺店 (2014/05/22)
- 小川町 「やぶ仙」 「鈴廣のかまぼこ掻き揚げ」第二弾 (2014/04/22)
- 小川町 「錦町更科」 「鈴廣の蒲鉾と小海老の掻き揚げ天ぷら」 (2014/04/21)
- 神田 「眠庵」 香り高き新そばに、風味いっぱい「花まき」 (2013/12/24)
- 淡路町 「松竹庵 ます川」 絶品天麩羅「帆立天せいろ」 (2013/11/11)
- 神保町 「松翁」 鴨そぼろがけ 「茄子の冷かけ」 (2013/08/22)
- 市ヶ谷 「大川や」 冷やし揚げ餅おろしそば (2013/08/07)
- 神田 「眠庵」 暑いからこそ「冷やかけそば」 (2013/07/09)
- 神保町 「蕎麦人 弁慶」 新規オープン レセプション (2013/06/16)
- 神田 「眠庵」 午後の一睡 (2013/04/18)
- 神田 「まつや」 花巻そば (2013/04/08)
→ yuka (01/20)
→ yuka (01/20)
→ 多摩市民 (01/19)
→ yuka (01/10)
→ yuka (01/10)