まだ夕方早い時間は、のんびりとした空気が流れ、
明日は雪になるとの予報で、今日も寒い。
すぐにお願いした熱燗は、これも贅沢な…
「くどきじょうず」の純米大吟醸 。
ふわっと広がる優雅な香りに、ほんのり立つ酸が優しい。
燗酒って本当に奥深い 。
添えられたほうれん草の胡麻和えをつまんでいれば、
すっと出してくれた「烏賊の塩辛」でほっこり。
今年の厳しい蕎麦事情など話込み…
「そうそう、これ、飲んでみてよ」
と出してくれたのは、美しいコバルトブルーの細身の小瓶。
信州「千曲錦」の、「Riz Vin 7」(リ・ヴァン・セブン)
アルコール度数7度、アペリティブ用に作られたお酒で、
甘酸っぱく爽やか、カクテルのように飲みやすい 。
ん~、美味しい、これはくいくい飲めちゃいそう。
本当にいろいろなお酒、揃えているなあ。
と、改めて感心しつつ…
夜のお客が押し寄せる一足先に、お蕎麦をば 。
今日の気分は、久しぶり食べたくなって「鴨せいろ」
茨城・境の常陸秋そば、熟成蕎麦。
玄挽き粗挽き、角は鋭利にピンっと立ち、
透明感のある、グレー色の蕎麦からは、
手繰り上げた途端広がる、
だだ茶豆に似た、香ばしく甘い、たまらな~い、い~い匂い 。
もっちりしっかりとした歯ごたえに、
噛みしめれば、濃厚なナッツの味わいが口いっぱい。
反則なようだけど、やっぱりこれは美味しい 。
しばしそのままの蕎麦を楽しんだら…
薄切り鴨肉の汁からも、食欲掻き立てる匂いがもわ~もわ~。
そろりと浸せば、鴨の出汁が蕎麦に絡まり、
優しく柔らかい味わいながら、その風味は濃く、
この蕎麦の味にがっしり重なり、旨みしバロック 。
薄切り鴨肉はさっぱりと柔らかく、これが私の好み。
ああ、美味しいー
さらりとした熱々蕎麦湯を注ぎ、
最後の一滴まで飲み干して…
今年もいっぱいいっぱいご馳走になり、
本当にご馳走様でした~
又来年も…
よろしくお願い致します

「手打ち 中清」
武蔵野市吉祥寺本町4-4-15
0422-21-2891
11:00~22:00
第1、3水曜定休
近くにコインP
2013年11月28日 「蒸し牡蠣」に「めかぶとろろ玉子そば」
2013年10月18日 「菊姫」飲み比べに「南極カレー」
2013年 8月23日 新種「ナツミ」と、粗挽きの「めかぶそば」
2013年 6月20日 祝!中清90周年 「日高見酒造の会」
2013年 5月20日 新メニュー2品に、琵琶の小蕎麦
2013年 3月28日 新メニュー「三角油揚げ」で粗挽き三昧
2013年 2月25日 「粗挽き」に「生粉」、「田舎そば」(「さとせいろ」)
2013年 1月24日 「熟成3日粗挽き」に「鶏南蛮」
2012年12月18日 「台違い鴨南蛮食べ比べ」
2012年11月 8日 風邪撃退「かき玉そば」
2012年10月 1日 産地違い鴨比べ「鴨汁せいろ」二種汁
2012年 8月16日 「とろろの磯揚げ」「南極カレーせいろそば」
2012年 7月 3日 幻の蕎麦「こそば」
2012年 5月21日 「蕎麦屋で楽しむ金環日食」(月見せいろ)
2012年 3月19日 「鴨南蛮そば」
2012年2月23日 つけ汁二種に、「更科」「生粉」「粗挽き」三色
2012年 1月13日 「牡蠣豆腐」に「鴨せいろ」
2011年12月13日 「とろり鳥南せいろ蕎麦」
2011年11月10日 「月見そば」と「鶏南蛮」
2011年 9月16日 お料理あれこれ、「北極」「南極」カレーの食べ比べ
2011年 8月11日 粗挽き蕎麦 de「めかぶ蕎麦」
2011年 6月11日 「追悼:清水昶さん」、更級・粗挽きの二色おろし
2011年 5月 7日 「合同誕生会」
2011年 3月11日 「さらしな」での「多摩せいろ」
2011年 3月29日 「暖かいおろし蕎麦」玉子添え
2010年 2月16日 「粗挽きそば」の「かけそば」
2011年 1月28日 蕎麦三種で「鴨せいろ」
2010年12月20日 「南極カレーせいろ」粗挽きで
2010年10月 4日 「新そば」に「贅沢酒肴盛合」に「練り物三昧」「たぬき豆腐」
2010年 8月11日 「新メニュー」に「南極せいろ」
2010年 6月 7日 「粗びきのかき玉そば」
2010年 4月28日 「名残の山間の会」に京都の筍
2010年 2月22日 新メニュー「蒸し牡蠣」
2009年12月17日 「多摩蕎麦コミュ忘年会」鴨鍋
2009年 12月 8日 「三点盛り」、鳥取の蕎麦に、鴨汁粗挽き
2009年 9月20日 歴代「菊姫」飲み比べ、料理に蕎麦を堪能
2009年 6月28日 「三点盛り」に、、「『黒姫』時間差二種盛り」
2009年 3月30日 「産地違いの熟成蕎麦三種」
2008年11月24日 皆さんと夜の宴会、「蕎麦三種盛り」
2008年10月22日 友人と昼酒、「とろろそば」
2008年 9月 1日 「茄子揚げ出し」、「蕎麦三種盛り」
2008年 7月 8日 「桜海老の掻き揚げ」、「南極カレーせいろ」
2008年 4月 1日 「かき玉そば」
2008年 3月22日 お誕生日会、「粗挽き南極カレーせいろ」
2008年 3月 4日 「酒肴三種盛り」、「鴨せいろ」
2007年11月 2日 「烏賊粕漬け」、「かけそば」
2007年 8月 1日 宴会~ 二種の「カレーせいろ」
2007年 6月22日 友人と夜しっぽり。蕎麦いろいろ、「鴨せいろ」
2007年 4月 3日 二種類の「かけそば」
2006年11月17日 友人と夜一杯~♪「三種の蕎麦」
2006年 9月24日 「豆腐サラダ」、二種の蕎麦
2006年 8月24日 初めての訪問、お店との出会い…
- 関連記事
-
- 吉祥寺 「上杉」 昭和の中で懐かしき「さらしな」 (2014/04/09)
- 吉祥寺 「中清」 とろろと芽かぶのねばねば饗宴 「芽かぶそば」 (2014/04/07)
- 吉祥寺 「神田まつや」 雨の日サービス、海老3本の「天南ばん」 (2014/02/27)
- 吉祥寺 「ほさか」 「とりわさ」と「冷しカレー」 (2014/02/05)
- 吉祥寺 「中清」 ピリ辛「たぬき豆腐」に「鶏南蛮月見そば」 (2014/01/29)
- 吉祥寺 「神田まつや」 「鴨南蛮」 どうか安らかに… (2014/01/23)
- 吉祥寺 「砂場」 移転再開店オープン 「とろろそば」 (2014/01/10)
- 吉祥寺 「中清」 鴨せいろ (2013/12/17)
- 吉祥寺 「神田まつや」 (初)温かい「納豆そば」 (2013/12/11)
- 吉祥寺 「中清」 「蒸し牡蠣」に「めかぶとろろ玉子そば」 (2013/11/28)
- 吉祥寺 「ほさか」 「鶏わさ」で一杯、「もりそば」に「小天丼」 (2013/11/08)
- 吉祥寺 「神田まつや」 (初)「そばとろ」 (2013/11/05)
- (閉店) 吉祥寺 「傾奇蕎麦 一夢庵」 レタスとベーコンの温そば (2013/10/31)
- 吉祥寺 「中清」 「菊姫」飲み比べに「南極カレー」 (2013/10/18)
- 吉祥寺 「中清」 新種「ナツミ」と、粗挽きの「めかぶそば」 (2013/08/23)
→ yuka (02/04)
→ chameleon_arms (02/04)
→ yuka (01/20)
→ yuka (01/20)
→ 多摩市民 (01/19)