ご近所のお友達も駆けつけてくれ、
久しぶりの再会に、まずはビールで乾杯~。
すぐに出された揚げ蕎麦をつまんでいると、
続いて各々に出された、酒の充て、
こってりとした「茄子味噌漬け」に、コリコリの「山くらげ」
これを前に、早速お酒 。
一杯飲みきり、各々好きなお酒を選んで頼み…
グラスに持ちかえ、再び乾杯~。
すぐに話も盛り上がる中、頂いた定番のお料理数々。
最強の酒の充て「塩ウニ」に、大好物「烏賊の一夜干し」、
出汁たっぷりのふわふわ「出汁巻き」に、自家製「浅漬け」
それぞれ飲み比べしながら頂いていれば、
心地のいい、酔い加減 。
本当に酔ってしまう前に、ここでお蕎麦も頂こう。
「よし木」さんの二種の蕎麦を、どちらも食べて頂きたくて、
まずは、外一で打たれた「せいろそば」。
益子の新蕎麦、ピンと鋭利に立つ角の、
端正な細切りの中には、甘皮の片鱗が透け見え
手繰り上げれば、ふわっと広がるふっくらとした香り。
きりっとした腰に、ほのかなざらつき感じる穀物感、
噛みしめれば、じわりと広がる芳ばしき蕎麦は、
ああ、やっぱり美味しいなあ
鰹がふわりと香る、辛口の汁も美味しい。
喉越しも軽やかな蕎麦で、あっという間に手繰ってしまう。
続いて…、全く見目異なる、
玄ごと手挽きし打たれた、「生粉打ちそば」
黒々と艶光る、野生味溢れた姿に目が釘付け。
びっしりと埋まる蕎麦粒は、訴えかけてくるように、
むわ~むわ~と、濃く芳ばしい香りを放ってくる。
口にすれば、もちもちとした腰が楽しく、
口肌掠める欠片にぞくぞく。
噛みしめれば、甘く芳ばしい濃厚な味わいで口いっぱい 。
今日の蕎麦は又ひと際味わい濃く、
これが酒の充てに実に旨いっ
程良く白濁した蕎麦湯は、風味も豊か。
酔いも覚める心地で頂いたら…
名物「鴨ハツの塩焼き」や、
耳たぶの如き柔らかな、とろ~りふわっふわ、
これ又、とても美味し~い
風味豊かな「そばがき」を堪能し、
「よし木」名物、アフロヘア如きの「掻き揚げ」も 。
箸を入れれば、ざざざっと崩れ、
中には幾つも埋まった、小海老に帆立貝柱。
他にないこの掻き揚げ、これはやっぱり絶品
注ぎ注ぎと、お酒もたっぷり頂いて…
最後の〆の〆は、「かけそば」で 。
琥珀色に済むかけ汁は、すっきり清らか柔らかく、
飲んだ後の五臓六腑に染みわたる。
ん~、これはたまらな~い
熱々汁に浸っても、きりっと腰残す蕎麦は、
ふわっと香り立ち、香ばしく、
改めて、「よし木」さんの「温そば」、美味しいなあ
途中で岩海苔をはらりと散らせば、
磯の香ばしさが溶け混ざり、これは病みつきになる旨さ。
後は夢中で手繰り、汁まで飲み干し感無量。
ご馳走様でした~
にこにこ、ダンディなご主人の笑顔に見守られ、
楽しく美味しくよくしゃべった、ひと時。
又いらして下さいね。
でも今度は…、私た京都に行きたいな…

「石臼挽き手打ち そば処 よし木」
府中市分梅町3-2-2 ファミールビレッジ101
042-362-6848
11:30 ~ 14:30 / 18:00 ~ 21:00
火曜日夜休
P3台
禁煙
2013年 4月19日 今年も感謝の一日、お料理色々「ぶっかけそば」
2013年 2月12日 「ささやかな新年会」、「生粉打ち」に「かけそば」
2012年12月11日 「ささやかな忘年会」~「生粉打ち」に「かけ」
2012年10月 2日 「生粉打ち」に「磯の香冷やかけ」
2012年 4月20日 大感謝の誕生日会 絶品「釜上げそば」
2012年 2月14日 お料理いろいろ、「生打ちの釜上げ蕎麦」
2011年 9月 6日 お料理いろいろ、「生粉打ちの冷やかけ」
2011年 7月31日 「冷かけそば」
2011年 5月17日 「そばがきの餡かけ」などお料理イロイロ、「生粉打ちそば」
2010年 2月 2日 お料理イロイロ、「かけ」に「生粉打ち」
2009年 1月25日 多摩蕎麦コミュでの新年会
2008年12月29日 塩ウニで豊香 生粉打ち蕎麦
2008年 8月10日 辛味ぶっかけそば
2008年 3月17日 T氏と楽しむそば前のひと時 二色そば
2007年12月20日 ささやかな忘年会 お料理蕎麦を堪能
2007年 9月 3日 掻き揚げに生粉打ちでかけそば
2007年 4月 1日 生粉打ちできざみぶっかけ
2006年11月 3日 鴨せいろそば
2006年 9月 2日 出汁巻き卵 二色そば
2006年 3月21日 入院中の一時外出 掻き揚げそば(かけ)
2006年 1月 9日 二色そば
2005年 9月11日 二色そば
2005年 5月 3日 二色そば
2005年 1月16日 二色そば
- 関連記事
-
- (閉店)分倍河原 「やざき」 超お得なランチセット「冷やしたぬきそば」 (2015/05/24)
- 府中 「心蕎人 さくら」 年越しは「ナスのそぼろあんかけ蕎麦」 (2014/12/31)
- 多磨 「たか志」 ほっとして「ホット胡桃そば」 (2014/12/10)
- 分倍河原 「よし木」 磯の香の「冷かけそば」 (2014/08/01)
- 分倍河原 「よし木」 花見酒に鴨のコク味の「かけそば」 (2014/03/25)
- 分倍河原 「よし木」 「多摩には蕎麦を」忘年会 (2013/12/21)
- 分倍河原 「ふるた」 地元密着、手打ちの街蕎麦屋 (2013/11/30)
- 分倍河原 「よし木」 お料理いろいろ、蕎麦三昧 (2013/11/18)
- (閉店)分倍河原 「やざき」 「冷やしすだちかけそば」 (2013/08/18)
- 分倍河原 「よし木」 今年も感謝の一日 (2013/04/19)
- 谷保 「奈美喜庵」 天丼合わせ (2013/04/14)
- (閉店)分倍河原 「やざき」 深川そば (2013/03/31)
- 分倍河原 「よし木」 ささやかな新年会 (2013/02/12)
- 府中 「いし川」 フェットチーネ田舎そば (2013/02/03)
- 分倍河原 「よし木」 ささやかな忘年会 「生粉打ち」に「かけ」 (2012/12/11)
→ yuka (02/04)
→ chameleon_arms (02/04)
→ yuka (01/20)
→ yuka (01/20)
→ 多摩市民 (01/19)