今日も空気が澟として、抜けるような澄んだ秋空。
「紅葉を見に、久しぶりに藤野の温泉に行こう」
彼の言葉に、やったぁっ、じゃあ、お昼は「休屋」さんで 。
中央高速の色付いた山々の景色を楽しみ、
昼前に相模湖畔、久しぶりのお店に到着。
青空の下悠々と佇むお店に、
程なく、ご主人が顔を出し、すっと下ろした紺地の暖簾。
相模湖 「手打そば 休屋」
今日の口明け、一番乗りで入ったと思ったら、
次々にお客さんが後に続き、あっという間に店内満席。
相変わらずの人気、さすがだなあ…
すぐに出された蕎麦茶を頂き、早速置かれた品書きを。
久しぶりのお店、土日限定の「十割そば」や、
「粗挽き二八」にとても心惹かれたが…
今日は、まだ食べていない、ここの温蕎麦がお目当て 。
中から、太打ち田舎で「きのこそば」を選び、
彼は「せいろ」に「ミニかつ丼」に決めたよう。
「丼頼まないの?」の彼の言葉に…
言われれば、朝抜きで来たのでかな~りお腹ぺこぺこ。
せっかくなので、ご飯半分で「掻き揚げ天丼」も添え注文。
待ちながら、改めて「一品料理」の品書きを眺めれば、
どれもこれも、手頃な値段で食べてみたいものばかり 。
しかも…、前回訪れた時はなかった、
「蕎麦ピザ」まで登場し、これもすごく気になるなあ。
などと見ていれば…
程なくまず届いた、彼のお盆。
うわぁ、なんって美しい「せいろそば」。
やっぱり、「せいろ」を頼めばよかったかな、
などと思っていると…
続いて、私のお盆も到着。
一目みて「きのこそば」に、途端にうれしくなってしまう。
こ、これは美味しそ~う
ぱらぱらと散る様々なきのこに、千切りの鶏肉。
張られた汁は、澄んで透明キラキラ輝き、
早速蓮華で掬い口にすれば…
はぁ~…、こっ、これは美味し~いっ。
柔らかく優しく、清らかな、実に美味しいかけ汁。
奥深き出汁の奏でに、鶏出汁に茸がふわっとよりそい、
ん~、たまらなーい~。
手にした蓮華をすぐに置けずに、
何度も掬い、その度にはぁ~っと溜息漏らし堪能し…
中の蕎麦を手繰れば、やや平打ちの粗挽き蕎麦、
びっしりと粒が繋ぎ合う、野趣溢れた田舎蕎麦。
口にすれば、もっちもっち、ん~美味しい 。
暖かい汁に浸り、芳ばしさが汁と共に口に満ち、
ほのかに掠める欠片の心地よさ。
素朴な良さたっぷり。
汁の旨みと相成り、休屋さん、温蕎麦も絶品
途中で、彼のせいろと交換し、
手繰った「せいろ」は、やはり素晴らしい
しっかりとした腰に粒感溢れ、
弾けるように広がる蕎麦の香りに芳しさ。
後は二人、夢中で手繰りあっという間。
そっと蓋を空けた「かつ丼」に、
思わず彼が「おっ、旨そうっ 」
私の掻き揚げこんもり揚げられ、サックッサックでエアリー。
軽やかで香ばしく、これも美味しくパクパク 。
添えられた南瓜は、ほこほこ甘く、
美味しかった~っと、二人で大満足。
代わる代わる入ってくるお客さんの姿を眺めながら席を立てば、
忙しくてもそっと顔出して下さるご主人に、
奥様のあったか~な笑顔がとてもうれしく…
ご馳走様でした~
心から満足なお昼ご飯を頂いて、
久しぶりの「藤野やまなみ温泉」も心地よく 、
さらに…
やっぱりどうしても気になって…、
お持ち帰りした、休屋さんの「蕎麦生地きのこの和風ピザ」。
蕎麦生地は、カリっと香ばしく、
白味噌をベースに茸がしっくり、これも美味し~い 。
お昼にも、夕食にも、休屋さんのお蕎麦が頂け、
今日は、とっても幸せな一日 。
いいなあ又是非、
「休屋」さん、行きたいな 。

「そばきり 休屋」
神奈川県相模原市相模湖町千木良1227-8
042-684-5005
11:30~15:00 (土日は16:00)
18:00~ 要予約(夜のコース料理)
木・金・土・日営業
禁煙
お店のHP
2010年12月25日 「せいろ」に「ミニかつ丼j「ミニ掻き揚げ丼」
2008年 9月28日 「掻き揚げ」に「きのこ汁せいろ」
2006年 9月17日 「せいろそば」
- 関連記事
-
- 小田原 「ながや」 フランス帰りの料理人の手打ちそば (2015/10/06)
- 小田原 「月読」 小田原「ういろう」と竹やぶ譲りのお蕎麦 (2015/07/12)
- 厚木 「あり田」 心の籠った手挽き粗挽き十割 「ふる里そば」 (2015/02/08)
- 南林間 「さかい」 祝一周年 蕎麦も料理もますます美味しく (2015/01/28)
- 茅ヶ崎 「猪口屋」 潮風がそよく古民家で (2014/03/16)
- 稲田堤 「石づか」 「彩りせいろ」、「肉汁せいろ」 (2014/03/09)
- 南林間 「さかい」 祝!開店 大森「布恒」出身の粋な蕎麦 (2014/01/30)
- 相模湖 「休屋」 「きのこそば」に「蕎麦ピザ」 (2013/11/17)
- 生田 「Re休」 丘の上の蕎麦Cafe (2013/11/16)
- 黒川 「寿ず孝」 蕎麦が美味しい!、お得なセット (2013/09/15)
- 生田 「笙」 多摩川の天然鮎と冷かけそば (2013/07/15)
- 相模大野 「ほしの」 斬新美味 「とまとそば」 (2013/07/12)
- 久地 「とみくら」 かけそばに掻き揚げ丼 (2013/05/04)
- 横浜市緑区中山 「紫翠」 山形県大蔵村の霧下蕎麦 (2013/03/21)
- 鎌倉由比ヶ浜 「鎌倉 松原庵」 (2013/03/02)
すいません、おかみさんの書き間違いでした(^-^;
んー、それは私も一度、蕎麦会席頂きに行かなくちゃ☆。
はい、一度飲みました(^^)。
おかもさん、お元気かしら…。
Yukaさんの、お話もさせて頂きました。(おかもさんと一回呑んだとか?)
多分同世代かと (´ー`)

残念ながら、いまのところないです。。
→ yuka (05/19)
→ yuka (05/19)
→ yuka (05/19)
→ chameleon_arms (05/14)
→ chameleon_darms (05/06)